平成20年度次世代育成支援対策施設整備交付金の内示について
平成20年11月21日厚生労働省雇用均等・児童家庭局
○内示の状況
(単位:千円)
| 都道府県(市区町村含む)名 |
今回内示額 |
| 北海道 |
0 |
| 青森県 |
0 |
| 岩手県 |
0 |
| 宮城県 |
0 |
| 秋田県 |
0 |
| 山形県 |
0 |
| 福島県 |
0 |
| 茨城県 |
0 |
| 栃木県 |
0 |
| 群馬県 |
0 |
| 埼玉県 |
0 |
| 千葉県 |
0 |
| 東京都 |
3,611 |
| 神奈川県 |
0 |
| 新潟県 |
0 |
| 富山県 |
0 |
| 石川県 |
8,068 |
| 福井県 |
0 |
| 山梨県 |
0 |
| 長野県 |
0 |
| 岐阜県 |
0 |
| 静岡県 |
0 |
| 愛知県 |
13,740 |
| 三重県 |
22,332 |
| 滋賀県 |
0 |
| 京都府 |
0 |
| 大阪府 |
0 |
| 兵庫県 |
15,057 |
| 奈良県 |
0 |
| 和歌山県 |
0 |
| 鳥取県 |
0 |
| 島根県 |
9,240 |
| 岡山県 |
0 |
| 広島県 |
0 |
| 山口県 |
0 |
| 徳島県 |
0 |
| 香川県 |
0 |
| 愛媛県 |
0 |
| 高知県 |
0 |
| 福岡県 |
1,122 |
| 佐賀県 |
0 |
| 長崎県 |
0 |
| 熊本県 |
0 |
| 大分県 |
0 |
| 宮崎県 |
0 |
| 鹿児島県 |
0 |
| 沖縄県 |
0 |
|
|
|
(単位:千円)
| 指定都市・中核市名 |
今回内示額 |
| 札幌市 |
0 |
| 仙台市 |
81,192 |
| さいたま市 |
0 |
| 千葉市 |
0 |
| 横浜市 |
1,825 |
| 川崎市 |
0 |
| 新潟市 |
0 |
| 静岡市 |
0 |
| 浜松市 |
0 |
| 名古屋市 |
0 |
| 京都市 |
7,695 |
| 大阪市 |
18,879 |
| 堺市 |
0 |
| 神戸市 |
0 |
| 広島市 |
0 |
| 北九州市 |
0 |
| 福岡市 |
0 |
| 函館市 |
0 |
| 旭川市 |
0 |
| 青森市 |
0 |
| 盛岡市 |
0 |
| 秋田市 |
0 |
| 郡山市 |
0 |
| いわき市 |
0 |
| 宇都宮市 |
0 |
| 川越市 |
0 |
| 船橋市 |
0 |
| 柏市 |
0 |
| 横須賀市 |
0 |
| 相模原市 |
0 |
| 富山市 |
0 |
| 金沢市 |
0 |
| 長野市 |
0 |
| 岐阜市 |
0 |
| 豊橋市 |
0 |
| 豊田市 |
0 |
| 岡崎市 |
0 |
| 高槻市 |
0 |
| 東大阪市 |
0 |
| 姫路市 |
0 |
| 西宮市 |
0 |
| 奈良市 |
0 |
| 和歌山市 |
0 |
| 岡山市 |
0 |
| 倉敷市 |
0 |
| 福山市 |
0 |
| 下関市 |
0 |
| 高松市 |
0 |
| 松山市 |
0 |
| 高知市 |
0 |
| 久留米市 |
0 |
| 長崎市 |
0 |
| 熊本市 |
0 |
| 大分市 |
0 |
| 宮崎市 |
0 |
| 鹿児島市 |
0 |
| 合計 |
182,761 |
|
|
(注)内示の概要については、厚生労働省大臣官房総務課行政相談室に
あります。なお、11月21日の午後4時から自由閲覧ができます。
|
|
照会先(代表03−5253−1111)
子育て支援のための拠点施設
厚生労働省雇用均等・児童家庭局総務課
課長補佐有田一幸(内線7819)
調整係長田野剛(内線7830)
直通03−3595−2491
児童入所施設等
厚生労働省雇用均等・児童家庭局家庭福祉課
課長補佐都甲太(内線7882)
予算係長大津昭夫(内線7887)
直通03−3595−2504
保育所
厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課
課長補佐 本英俊(内線7922)
予算係長川岸直樹(内線7927)
直通03−3595−2542 |