戻る

 第2章 路上での生活について

   路上(野宿)生活の形態
 野宿場所については、表1でみるように、「一定の場所に決まっている」が1,819人(84.1%)、「一定の場所に決まっていない」が267人(12.3%)となっている。これは、調査対象が定住型を中心に、彼らの生活拠点の近辺で調査が行われた影響であると考えられる。
 なお、「一定の場所に決まっている」者の具体的な場所として、一番多いのが、公園890人(48.9%)となっており、全国のホームレスの数の調査の結果とほぼ同様の数値となっている。

表1 問1 現在の寝(野宿)場所はどこですか。
  人数 有効%
決まっている 公園 890 41.1 48.9
道路 229 10.6 12.6
河川敷 319 14.7 17.5
駅舎 136 6.3 7.5
その他 245 11.3 13.5
有効回答数   1,819 84.1 100.0
決まっていない   267 12.3  
無回答   77 3.6  
合計   2,163 100.0  

 いまの場所を寝(野宿)場所とした期間については、表2のように、多い順位に「1〜3年未満」の回答者が587人(31.1%)、「3〜5年未満」の回答者が335人(17.8%)となっている。また、この表では、3年未満の者が1,288人(68.2%)と全体の7割近くになっている。

表2 問2 今の場所を寝(野宿)場所とするようになってどのくらいたちますか。
  人数 有効%
1ケ月未満 108 5.0 5.7
1ヶ月〜3ヶ月未満 145 6.7 7.7
3ヶ月〜6ヶ月未満 195 9.0 10.3
6ヶ月〜1年未満 253 11.7 13.4
1〜3年未満 587 27.1 31.1
3〜5年未満 335 15.5 17.8
5年以上 262 12.1 13.9
有効回答数 1,885 87.1 100.0
無回答 8 0.4  
非該当 270 12.5  
合計 2,163 100.0  

 野宿の形態については、表3でみるように、「テント又は小屋を常設」が1,109人(54.4%)、となっており、全体の半数近くにのぼる。

表3 問3 どのようにして寝(野宿)場所を作っていますか。
  人数 有効%
廃材やダンボール、ブルーシートによるテント又は小屋を常設 1,109 51.3 54.4
ダンボール等を利用して寝場所をつくっている 472 21.8 23.2
簡単に敷物(寝袋・毛布等)を敷いて寝ている 254 11.7 12.5
寝場所は特につくらない 91 4.2 4.5
その他 111 5.1 5.4
有効回答数 2,037 94.2 100.0
無回答 126 5.8  
合計 2,163 100.0  


   食生活の状況
 食事の回数については、表4でみると、「1日2回」が995人(46.2%)と最も多く、次いで「1日3回」が622人(28.9%)であった。一方、「1日1回」が364人(16.9%)おり、食事確保が困難であることを表している。

表4 問4 食事は1日どのくらい摂れていますか。
 最近一週間の状況を教えてください。
  有効%
1日1回 364 16.8 16.9
1日2回 995 46.0 46.2
1日3回 622 28.8 28.9
その他 173 8.0 8.0
有効回答数 2,154 99.6 100.0
無回答 9 0.4  
合計 2,163 100.0  


   路上(野宿)生活の期間
 表5では、初めて路上(野宿)生活をしてからの期間を表している。「5年未満」の者が一番多く1,356人(63.1%)、次いで「5年以上10年未満」の者が476人(22.1%)となっている。

表5 問5 初めて路上(野宿)生活をしたのは、どのくらい前ですか。
  人数 有効%
5年未満 1,356 62.7 63.1
5年〜10年未満 476 22.0 22.1
10年〜15年未満 178 8.2 8.3
15年〜20年未満 51 2.4 2.4
20年以上 89 4.1 4.1
有効回答数 2,150 99.4 100.0
無回答 13 0.6  
合計 2,163 100.0  

 このうち今回の路上(野宿)生活の期間については、表6のように、「1年〜3年未満」が552人(25.6%)と一番多くなっている。また、3年未満の者は1,213人(56.4%)と全体の5割以上を占めている。

表6 問6 今回の路上(野宿)生活をするようになって(または路上(野宿)生活の方が多くなってから)、どの位たちますか。(昔のことは除く)
  人数 有効%
1ヶ月未満 94 4.3 4.4
1ヶ月〜3ヶ月未満 120 5.5 5.6
3ヶ月〜6ヶ月未満 180 8.3 8.4
6ヶ月〜1年未満 267 12.3 12.4
1年〜3年未満 552 25.5 25.6
3年〜5年未満 424 19.6 19.7
5年〜10年未満 373 17.2 17.3
10年以上 144 6.7 6.7
有効回答数 2,154 99.6 100.0
無回答 9 0.4  
合計 2,163 100.0  


   居住の移動
 居住場所については、表7で見るように、「ずっと路上(野宿)生活をしていた」者が1,387人(64.8%)と最も多く、次に「時々、ドヤ、飯場、ホテル等にも泊まっていた」者が463人(21.6%)となっている。

表7 問7 その間、ずっと路上(野宿)生活が続いていましたか。または、どこかと行き来していましたか。1つ選んでください。
  人数 有効%
ずっと路上(野宿)生活をしていた 1,387 64.1 64.8
時々、ドヤ、飯場、ホテル等にも泊まっていた 463 21.4 21.6
病院や施設に一時的に入っていたことがある 193 8.9 9.0
その他 98 4.5 4.6
有効回答数 2,141 99.0 100.0
無回答 22 1.0  
合計 2,163 100.0  


   仕事と収入の状況
 現在の仕事の有無と種類について見たのが、表8−1である。「している」と回答した者が1,400人(64.7%)、「していない」と回答した者が763人(35.3%)となっており、6割以上の者が何らかの仕事をしている。
 仕事をしている者の種類は、「廃品回収」が1,011人(73.3%)と最も多く、「建設日雇」234人(17.0%)、「運輸日雇」30人(2.2%)、となっている。

表8−1 問8 現在収入ある仕事をしていますか。
  人数 有効%
している 1,400 64.7 64.7
していない 763 35.3 35.3
有効回答数 2,163 100.0 100.0
無回答 0 0.0  
合計 2,163 100.0  

表8−2 問8 現在収入ある仕事をしていますか。(「している」と回答した者の内訳)
  (複数回答) 件数 回答% ケース%
建設日雇   234 15.7 17.0
廃品回収   1,011 67.9 73.3
運輸日雇   30 2.0 2.2
その他雑業   23 1.5 1.7
その他   191 12.8 13.8
有効回答数   1,489 100.0 107.9
有効回答者数   1,380 98.6  
無回答   20 1.4  
合計   1,400 100.0  

 表9は、現在の収入月額(ここ3ヶ月くらいの平均)について見たものである。「1〜3万円未満」が481人(35.2%)と最も多く、次いで「3〜5万円未満」が258人(18.9%)となっている。なお、3万円未満の者は824人(60.2%)と6割を占めている。

表9 問9 収入は月額どれくらいありますか。(ここ3ヶ月くらいの平均)
  人数 有効%
1000円未満 28 1.3 2.0
1000〜5000円未満 129 6.0 9.4
5000〜1万円未満 186 8.6 13.6
1〜3万円未満 481 22.2 35.2
3〜5万円未満 258 11.9 18.9
5〜10万円未満 185 8.6 13.5
10〜15万円未満 38 1.8 2.8
15〜20万円未満 17 0.8 1.2
20万円以上 18 0.8 1.3
その他 27 1.2 2.0
有効回答数 1,367 63.2 100.0
無回答 29 1.3  
非該当 767 35.5  
合計 2,163 100.0  

 一方、この3ヶ月の仕事以外の収入については、「ある」と回答した者が、表10で見るように、286人(13.4%)となっており、少ない割合となっている。
 また、その収入月額については、表11で見るように「1〜3万円未満」が51人(22.4%)と最も多くなっている。

表10 問10 ここ3ヶ月で、仕事以外の収入がありますか。
  人数 有効%
ある 286 13.2 13.4
ない 1,843 85.2 86.6
有効回答数 2,129 98.4 100.0
無回答 34 1.6  
合計 2,163 100.0  

表11 問11 その収入はここ3ヶ月平均にしてひと月いくらぐらいでしたか。
  人数 有効%
1000円未満 20 0.9 8.8
1000〜5000円未満 39 1.8 17.1
5000〜1万円未満 36 1.7 15.8
1〜3万円未満 51 2.4 22.4
3〜5万円未満 23 1.1 10.1
5〜10万円未満 33 1.5 14.5
10〜15万円未満 17 0.8 7.5
15〜20万円未満 6 0.3 2.6
20万円以上 3 0.1 1.3
有効回答数 228 10.5 100.0
無回答 58 2.7  
非該当 1,877 86.8  
合計 2,163 100.0  


   同居人の状況
 同居人に関しては、「一人」が1,672人(77.3%)と約8割を占めている。次に「友人・知り合い」と生活している者は363人(16.8%)となっており、共同生活を行っている者は少ない結果となっている。また、「配偶者(内縁含む)」、「子ども」も少数ながら存在した。表12参照

表12 問12 同じテントで同居したり一緒に生活・移動をしている人はいますか。
  件数 有効%
一人で 1,672 77.3 77.3
友人・知り合いと 363 16.8 16.8
配偶者(内縁を含む)と 106 4.9 4.9
子どもと 3 0.1 0.1
その他の親族と 5 0.2 0.2
その他 13 0.6 0.6
有効回答数 2,162 100.0 100.0
無回答 1 0.0  
合計 2,163 100.0  
※回答%は有効回答数に占める割合、ケース%は有効回答者数に占める割合


   困ること・辛いこと
 路上(野宿)生活における「困ること・辛いこと」については、表13となっている。食べ物に関することが838人(40.1人)、入浴、洗濯に関することが811人(38.8%)となっている。

表13 問13 路上(野宿)生活で、とても困ったり、辛かったりするのはどのようなことですか。あてはまるものをいくつも選んでください。
(複数回答) 件数 回答% ケース%
食べ物が十分にないので辛い 838 22.8 40.1
寝る場所を探すのにとても苦労している 320 8.7 15.3
寒さをしのげず辛い 728 19.8 34.8
入浴、洗濯などができなくて、清潔に保つことができず困る 811 22.1 38.8
その他 973 26.5 46.6
有効回答数 3,670 100.0 175.7
有効回答者数 2,089 96.6  
無回答 74 3.4  
合計 2,163 100.0  
※回答%は有効回答数に占める割合、ケース%は有効回答者数に占める割合


トップへ
戻る