厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

ご覧の施策内容について多くの皆さまのご意見をお待ちしております。意見を送信する


補助金等支出明細書

1.補助金等の名称 覚せい剤等撲滅啓発等委託費
2.事業の目的及び内容
  (1)目的 麻薬・覚せい剤等薬物の乱用を撲滅することは緊急の課題であり、薬物の乱用を許さない国民世論を形成することが大切である。このため、官民一体となった予防啓発活動を強力に推進することが極めて重要であることから、効率的かつ強力な予防啓発活動を展開し、覚せい剤等薬物乱用の撲滅を図る。
(2)具体的な内容 1 薬物乱用防止キャラバンカー運行管理業務
2 青少年薬物乱用防止啓発事業
3 薬物乱用防止中堅指導員養成事業
3.交付先の公益法人の名称 財団法人 麻薬・覚せい剤乱用防止センター
4.交付実績額 78,855 千円(A)
5.補助金等における管理費
  (1)人件費 17,797 千円
(2)一般管理費   千円
(3)その他の管理費
  内容 金額
    千円
合計 17,797 千円
6.外部への支出
  (1)外部に再補助・再委託等されているものに関する支出
  支出内容 支出先 金額
キャラバンカー運行委託費 日本総合サービス(株) 16,800 千円
      千円
合計 16,800 千円(B)
(2)(1)以外の支出
  支出内容 支出先 金額
キャラバンカー運行管理費
(車庫代、高速代、宿泊代、保守費、保険代、諸経費等)
日本総合サービス(株)、大東建託、ブルーバス事業協同組合、坂本自動車、JX日鉱日石、東京三菱、東京日野、大塚商会他 27,880 千円
キャラバンカー説明員旅費 各説明員 2,907 千円
キャラバンカー説明員謝金 各説明員 5,094 千円
キャラバンカー自動車電話料 (株)エヌ・ティ・ティ・ドコモ 322 千円
キャラバンカー自動車税 東京都自動車税総合事務所 476 千円
対話集会経費 福岡県八女市、鹿児島県鹿屋市、広島県尾道市、山口県下関市、栃木県宇都宮市 1,567 千円
中堅指導員研修会経費 薬物乱用防止指導員、日本印刷(株) 4,580 千円
      千円
      千円
合計 42,826 千円
7.その他
  内容 金額
消費税 1,553 千円
     
合計 1,553  
8.再補助・再委託等の割合 21.3 %(B/A)

トップへ