ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 安全・衛生 > 統計・災害事例 > 化学物質による災害発生事例について > 有機溶剤による中毒(平成19年)

有機溶剤による中毒(平成19年)

有機溶剤による中毒(平成19年)

発生月 業種 被災状況 要因分類 原因物質 発生状況 発生原因
1月 鉄骨造り又は鉄骨鉄筋若しくは鉄筋コンクリート造り家屋の建設事業(3501) 中毒1名 有機溶剤 ミネラルスピリット、石油ナフサ等 共同調理場の屋外の新築工事において、ミネラルスピリットや石油ナフサを含有する塗料を外壁に吹付ける作業をしていたところ、呼吸用保護具を使用していなかったため、塗料中の有機溶剤を吸入し、有機溶剤中毒となった。 呼吸用保護具未着用
安全衛生教育不十分
1月 その他の電気機械器具製造業(5709) 死亡1名 有機溶剤 ジクロロメタン ジクロロメタンを洗浄液に用いた逆流凝縮器付きの自動洗浄装置を用いて行っていた金属製品の洗浄作業において、洗浄液交換作業時に配管の詰まりが発生したため、配管のカップリングをはずしたところ洗浄液が漏れ出した。被災者は、有機ガス用防毒マスクを使用していなかったため、大量の有機溶剤蒸気を吸入し、急性有機溶剤中毒となった。 機器の点検不足
非定常作業の作業標準不徹底
呼吸用保護具未着用
1月 電子管又は半導体素子製造業(5705) 中毒1名 有機溶剤 ミネラルスピリット等 プレスの自動加工作業において、使用していたミネラルスピリットから有機溶剤等が空気中に揮発し、ミネラルスピリットを吸入し、有機溶剤中毒となった。 換気装置不備
呼吸用保護具未着用
安全衛生教育不十分
安全衛生委員会で審議なし
2月 繊維雑品製造業(4206) 中毒6名 有機溶剤 スチレン 建物の改装工事において、既設の換気設備と仮設の排気装置を使って作業していたところ、換気設備と排気装置の排気口と空調設備の吸気口が近傍にあり、改装工事中に使用していた有機溶剤のガスが空調設備の吸気口を通して流入し、有機溶剤中毒となった。 換気設備等の設置場所不適切
関係事業者間の連絡調整不足
2月 その他の各種事業(9416) 中毒1名 有機溶剤 メチルエチルケトン 航空機部品の塗装作業において、メチルエチルケトンを使用して払しょくと塗装かすを取り除くという作業を行っていたところ、換気設備がなく、呼吸用保護具も未着用で作業を行ったため、有機溶剤中毒となった。 作業主任者職務不適切
換気設備未設置
呼吸用保護具未着用
2月 その他の各種製造業(6116) 中毒1名 有機溶剤 トルエン、キシレン、メタノール、酢酸ブチル等 塗装場において、ガスボンベに錆止め液と着色料を吹き付け、換気設備が設置されていない隣接の製品検査所で乾燥させる作業を繰り返し行っていたところ、有機溶剤中毒となった。作業者は有機溶剤用防毒マスクを着用していたが、同保護具は適切に管理されておらずもれたもの。 換気設備未設置
呼吸用保護具の管理不十分
3月 その他の各種事業(9416) 中毒1名 有機溶剤 メチルエチルケトン 航空機部品組立工場内において、メチルエチルケトンを染み込ませたウエスで航空機部品の脱脂洗浄作業を行っていたところ、呼吸用保護具を着用せず、局所排気装置等の有効な換気装置もなかったため、発散したメチルエチルケトンを吸入し有機溶剤中毒となった。 換気不十分
保護具未着用
安全衛生教育不十分
3月 その他の食料品製造業(4110) 中毒1名 有機溶剤 トルエン、酢酸エチル、アセトン、酢酸イソブチル、1-ブタノール等 出荷場において、トラックに積込んだ商品の印字間違いをラッカーシンナーで消す作業を行ったところ、ラッカーシンナーに含有していた有機溶剤の蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 呼吸用保護具未着用
安全衛生教育不十分
3月 鋼船製造又は修理業(5901) 中毒3名 有機溶剤 トルエン、コールタール等 船のタンク内おいて、有機溶剤含有塗料の吹き付け塗装作業を行っていたところ、換気装置や呼吸用保護具を使用していなかったため、吹き付け塗装作業で発生した有機溶剤蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。なお、作業主任者が選任されておらず、作業主任者の職務も実施されていなかった。 安全管理体制の未整備
作業主任者未選任
換気設備未設置
呼吸用保護具未着用
3月 その他の各種製造業(6116) 中毒1名 有機溶剤 有機溶剤 釣竿製造作業において、塗装前に行うマスキング作業に従事していたところ、同一作業場内で使用していた有機溶剤を吸入し、有機溶剤中毒となった。 換気不十分
安全衛生教育不十分
呼吸用保護具未着用
5月 医療機械器具製造業(6003) 中毒1名 有機溶剤 有機溶剤 局所排気装置のない屋内作業場において、印刷機で部品に指示線を印刷する作業を行っていたところ、防毒マスクの吸収缶が破過して、印刷用インキ及びその希釈剤に含有されていた有機溶剤蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 換気設備未設置
呼吸用保護具の管理不十分
6月 製鉄業(5001) 中毒1名 有機溶剤 ミネラルスピリット 作業場において、塗料とミネラルスピリットを混合した塗料で、手すりの刷毛塗り塗装を行っていたところ、急性有機溶剤中毒となった。作業者は保護具を適切に着用していなかった。 保護具の不適切な使用
安全衛生教育不十分
6月 その他の金属材料品製造業(5204) 中毒1名 有機溶剤 テトラクロルエチレン アルミニウム製コンデンサーケースの全自動洗浄装置の部品交換作業において、作業員の着用していた防毒マスクの吸収缶の破過時間が経過し、有機溶剤の蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 呼吸用保護具の管理不十分
6月 鋼船製造又は修理業(5901) 中毒1名 有機溶剤 トルエン等 塗装工場のタンク内において全体換気装置を設置し、半面型の防毒マスクを着用して内面塗装作業を行っていたところ、タンク内の開口率が非常に狭く、タンク内に塗料から発生した有機溶剤蒸気が充満し、使用していた防毒マスクが有機溶剤濃度が推定0.1%超の環境下では使用不可であったために、防毒マスクの吸収缶が短時間で破過し、有機溶剤蒸気を吸入して急性有機溶剤中毒となった。 換気不十分
不適切な呼吸用保護具の使用
6月 その他の各種製造業(6116) 中毒1名 有機溶剤 トリクロルエチレン 自動洗浄機の蒸留槽において、洗浄剤(トリクロルエチレン)の廃液を抜く作業をピット内で行ったところ、蒸留槽に充満していた溶剤の蒸気を吸い込んで有機溶剤中毒になった。なお、ピット内は全体換気装置で換気していたが、作業者は呼吸用保護具を使用していなかった。 不適切な保護具の着用
作業主任者の職務不履行
安全管理体制の不備
7月 その他の各種事業(9416) 中毒1名 有機溶剤 トルエン等 機械加工作業場において、電機チェーンブロック用のローター部品の表面加工としてトルエン等含有塗料の塗布作業中に、排気ダクトが接続されていない局所排気装置を使用し ,また防毒マスクを着用しないで作業に従事していたため、還流した有機溶剤蒸気を吸入し、急性有機溶剤中毒となった。 不適切な換気設備の使用
呼吸用保護具未着用
7月 医薬品製造業(4707) 薬傷3名 有機溶剤 トルエン 医薬品の中間体を製造する工程において、医薬品原料のトルエン溶液を計量槽の底部から窒素ガスを供給して攪拌していたが、計量槽の圧力弁を開けておくところを閉じていたため、計量槽内の圧力が上昇してトルエン溶液が窒素ガス配管へ逆流した。このため、窒素ガス配管内のトルエン溶液の回収を行っていた作業員が薬傷を負った。 非定常作業の作業標準の不徹底
保護具未着用
安全衛生教育不十分
8月 原動機製造業(5601) 中毒1名 有機溶剤 トルエン 前日に塗装を終了したコンテナ貨物船の船底部の海水用タンク内部において、海水を給排水させる部品を配管のフランジ゛に取り付ける作業中、呼吸用保護具を使用していなかったため、気化したトルエン等を含有する有機溶剤ガスを吸入し、有機溶剤中毒となった。 換気不十分
呼吸用保護具未着用
8月 海面において定置網を用いて行う漁業(1201) 中毒1名 有機溶剤 キシレン 魚網用の防汚剤(キシレン60%含有)を用いて行う魚網の網染め作業において、呼吸用保護具を着用していなかったため、防汚剤から発散したキシレン蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 呼吸用保護具未着用
安全衛生教育不十分
8月 有機工業製品製造業(4703) 中毒1名 有機溶剤 クロロホルム 化学薬品保管場所において、保管していたドラム缶から液が漏れていたため、他のドラム缶を移動させたところ、そのドラム缶が破損し、ドラム缶の中の液が漏れ、漏れた液から発生したクロロホルムガスを吸入し、クロロホルム中毒となった。 換気不十分
呼吸用保護具未着用
9月 その他の各種事業(9416) 中毒1名 有機溶剤 キシレン、シクロヘキサノン 真空蒸溜連続回収装置において回収した再生液(キシレン及びシクロヘキサノン溶液)を回収タンクから缶に移し替える作業を行っていたところ、着用していた防毒マスクの破過時間を超えた吸収缶を使用していたため、有機溶剤を蒸気を吸入し、急性有機溶剤中毒となった。 呼吸用保護具の管理不十分
9月 その他の各種建設事業(3718) 薬傷3名 有機溶剤 メタノール 槽と槽を結ぶ配管の解体作業において、配管内に残留していたメタノールを反応槽に戻そうとバルブを開けたところ、反応槽内の圧力が大気圧より高かったため、配管内のメタノールが逆流し、別の槽上部のバルブから噴き出し、付近で養生シートの設置作業をしていた作業者の目に入り、薬傷を負った。 作業標準の不徹底
安全衛生教育不十分
9月 鋼船製造又は修理業(5901) 中毒1名 有機溶剤 トルエン、コールタール等 ドックに係留していた修繕船のタンクの内部において、床面の塗装作業を換気装置を設置せずに、呼吸用保護具を着用しないで作業を行ったため、塗料からの有機溶剤ガスを吸入し、有機溶剤中毒となった。 換気装置未設置
呼吸用保護具未着用
9月 電気めっき業(5502) 中毒1名 有機溶剤 テトラクロルエチレン 航空機のめっき部品に有機溶剤を含有するマスキング剤でマスキングする作業において、マスキング剤のテトラクロルエチレン蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 不適切な換気設備の使用
呼吸用保護具未着用
10月 その他の各種建設事業(3718) 中毒4名 有機溶剤 ヘプタン等 発電所のタービンのクロスオーバー管内溶接部の浸透探傷試験において、浸透液を洗浄液で拭いていたところ、管内に残留していたヘプタンを吸入し、ヘプタンを吸入し中毒となった。救助に行った者も同様にヘプタンを吸入し、有機溶剤中毒となった。 非定常作業の作業標準の不徹底
呼吸用保護具未着用
安全衛生教育不十分
10月 その他の石油製品又は石炭製品製造業(4716) 中毒3名 有機溶剤 N,N-ジメチルホルムアミド プラスチック製品工場において、電子機器用フレキシブルプリント基板の製造のため、N,N-ジメチルホルムアミドで洗浄作業を行ったところ、有機溶剤が皮膚から体内に侵入し、有機溶剤中毒となった 不適切な保護具の使用
安全衛生教育不十分
10月 野菜かん詰、果実かん詰 その他の農産保存食料品製造業(4103) 中毒1名 有機溶剤 ラッカーシンナー(トルエン、酢酸エチル等) 選別室のベルトコンベヤーに流れる枝豆の選別作業において、仕切り用ビニールカーテンの破れている箇所にラッカーシンナーを霧吹きで吹きかけて水とばしをしてテープを貼る補修作業を行ったところ、選別作業者がラッカーシンナー中の有機溶剤蒸気を吸入し、有機溶剤中毒となった。 作業標準の未作成
安全衛生教育不十分

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 安全・衛生 > 統計・災害事例 > 化学物質による災害発生事例について > 有機溶剤による中毒(平成19年)

ページの先頭へ戻る