平成22年度雇用均等室における法施行状況(7〜9月)(速報値)
1 相談
件
| |
合計 |
労働者 (パートタイム労働法は 短時間労働者) |
事業主 |
その他 |
| 男女雇用機会均等法 |
6,045 |
3,130 |
1,592 |
1,323 |
| 育児・介護休業法 |
42,318 |
2,676 |
32,842 |
6,800 |
| パートタイム労働法 |
1,607 |
599 |
654 |
354 |
| 合計 |
49,970 |
6,405 |
35,088 |
8,477 |
2 是正指導
件
| 男女雇用機会均等法 |
3,845 |
| 育児・介護休業法 |
7,176 |
| パートタイム労働法 |
7,640 |
| 合計 |
18,661 |
3 紛争解決の援助
[1] 都道府県労働局長による援助(申立受理件数)
件
| 男女雇用機会均等法 |
159 |
| 育児・介護休業法 |
55 |
| パートタイム労働法 |
1 |
| 合計 |
215 |
[2] 調停(申請受理件数)
件
| 男女雇用機会均等法 |
23 |
| 育児・介護休業法 |
4 |
| パートタイム労働法 |
0 |
| 合計 |
27 |
4 次世代法に基づく届出・認定状況 (注:7〜9月の合計ではなく、9月末時点の数値です)
[1] 一般事業主行動計画届出状況
| 301人以上企業 |
12,681 |
(91.4%) |
101人以上 300人以下企業 |
3,901 |
(10.9%) |
| 100人以下企業 |
21,858 |
|
| 合計 |
38,440 |
|
[2] 認定状況
社
| 301人以上企業 |
836 |
101人以上 300人以下企業 |
99 |
| 100人以下企業 |
44 |
| 合計 |
979 |