ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 長寿科学総合研究事業採択課題一覧

長寿科学総合研究事業採択課題一覧

長寿科学総合研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
NO. 事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 長寿科学総合研究事業 廣岡 良隆 国立大学法人九州大学病院循環器内科 講師 高血圧における老化促進因子としての脳内活性酸素をターゲットとした診断・治療法の開発 7,000
2 長寿科学総合研究事業 長瀬 隆英 東京大学医学部付属病院 教授 高齢者呼吸器疾患の発症・制御に関する遺伝子・蛋白系の解明と治療応用 21,000
3 長寿科学総合研究事業 斎藤 正寛 大阪大学大学院歯学研究科 講師 歯周組織再生を基盤とした咀嚼機能改善技術の開発 18,000
4 長寿科学総合研究事業 金高 弘恭 東北大学大学院歯学研究科 助手 低侵襲かつ簡便な摂食・嚥下機能評価システムの構築に関する研究 13,160
5 長寿科学総合研究事業 永野 みどり 千葉大学大学院看護学研究科 助教授 高齢者施設における褥瘡ケアガイドラインの作成 4,320
6 長寿科学総合研究事業 小坂 健 東北大学大学院歯学研究科 教授 小規模な高齢者介護施設等における感染管理に関する研究 8,000
7 長寿科学総合研究事業 高山 忠雄 鹿児島国際大学大学院社会福祉学研究科 教授 効果的な介護予防型訪問・通所リハビリテーションの実態把握からみた自立生活支援プログラムの開発評価に関する研究 4,800
8 長寿科学総合研究事業 廣瀬 秀行 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 室長 高齢者車いす選択ガイドラインの開発 3,240
9 長寿科学総合研究事業 井上 由起子 国立保健医療科学院施設科学部 主任研究官 特別養護老人ホームにおけるサテライト居住と本体改修に関する研究 3,000
10 長寿科学総合研究事業 鈴木 晃 国立保健医療科学院建築衛生部健康住宅室 室長 「理由書」標準様式を活用した住宅改修評価システムの構築に関する研究 5,700
11 長寿科学総合研究事業 伊藤 和之 国立身体障害者リハビリテーションセンター更正訓練所理療教育部 厚生労働教官 文字利用が困難な高齢中途視覚障害者のための理療教育課程における学習支援システムの構築に関する研究 4,500
12 長寿科学総合研究事業 遠藤 英俊 国立長寿医療センター包括診療部 部長 多様な世代及び心身の状態に着目した要介護状態の評価指標の開発に関する研究 39,000
13 長寿科学総合研究事業 田高 悦子 東京大学大学院医学系研究科 講師 認知機能に着目した新たな介護予防プログラムの開発に関する研究 4,000
14 長寿科学総合研究事業 辻 一郎 東北大学大学院医学系研究科社会医学講座公衆衛生学分野 教授 効果的な介護予防ケアマネジメント技法の開発に関する研究 20,000
15 長寿科学総合研究事業 橋本 美芽 首都大学東京健康福祉学部 准教授 高齢者の閉じこもりにおける住環境・家族など社会環境要因への介入方法の開発 5,631
16 長寿科学総合研究事業 山田 ゆかり 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科看護システムマネジメント分野 助教授 予防版MDS−HCによる介護予防マネジメントの一体的な実施に関する研究 4,800
17 長寿科学総合研究事業 杉山 みち子 神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部栄養学科 教授 介護保健制度における栄養ケア・マネジメント事業評価に関する研究 15,000
18 長寿科学総合研究事業 高田 和子 (独)国立健康・栄養研究所健康増進プログラム 上級研究員 大規模コホートの観察研究に基づく生活機能低下スクリーニング質問表の開発 23,200
19 長寿科学総合研究事業 川越 雅弘 国立社会保障・人口問題研究所社会保障応用分析研究部 室長 介護予防の効果評価とその実効性を高めるための地域包括ケアシステムの在り方に関する実証研究 13,500
20 長寿科学総合研究事業 大原 里子 東京医科歯科大学歯学部附属病院歯科総合診療部 講師 口腔機能の向上の実施体制と評価に関する研究 6,108
21 長寿科学総合研究事業 浦上 克哉 鳥取大学医学部生体制御学 教授 軽度認知機能障害の簡易スクリーニング法および予防介入効果の評価法の開発に関する研究 6,000
22 長寿科学総合研究事業 朝田 隆 筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授 若年性認知症の実態と対応の基盤整備に関する研究 27,000
23 長寿科学総合研究事業 服部 孝道 千葉大学医学研究院神経内科 教授 松戸市における認知症、寝たきり高齢者の実態調査と早期対応の研究 11,900
24 長寿科学総合研究事業 服部 英幸 国立長寿医療センター機能回復診療部 医長 認知症に対する非薬物療法の有効性に関する研究 7,000
25 長寿科学総合研究事業 木村 展之 医薬基盤研究所・霊長類医科学研究センター 研究員 BDNFを用いた認知症遺伝子治療法開発に関する研究 8,400
26 長寿科学総合研究事業 丸山 和佳子 国立長寿医療センター研究所老年病研究部 部長 老化に伴う認知症に有効な神経保護薬の臨床応用とその評価法の確立 19,600
27 長寿科学総合研究事業 伊藤 裕 慶応義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科 教授 ヒトES細胞を用いたin vitro血管神経細胞分化システムによる「虚血脳再生ホルモン」の探索とホルモン補償による新規認知症治療法の開発 21,000
28 長寿科学総合研究事業 村山 繁雄 東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所 研究部長 軽度認知障害の、推定背景病理に基づく、最適認知症進展予防法の開発 19,180
29 長寿科学総合研究事業 武田 雅俊 大阪大学大学院医学系研究科情報統合医療講座(精神医学) 教授 アルツハイマー病神経原線維変形包括的抑止法に関する研究 18,000
30 長寿科学総合研究事業 加藤 伸司 認知症介護研究・研修仙台センター センター長 認知症における標準的なケアモデルの構築に関する研究 9,000
31 長寿科学総合研究事業 鳥羽 研二 杏林大学医学部高齢医学教室 教授 効率的転倒予測技術の開発と転倒予防介入による生活機能の持続的改善効果に関する縦断研究 27,300
32 長寿科学総合研究事業 田村 俊世 国立大学法人千葉大学工学部メディカルシステム工学科 教授 高齢者の転倒予防に関する研究 10,500
33 長寿科学総合研究事業 原田 敦 国立長寿医療センター病院機能回復診療部 部長 大腿骨頚部骨折予防技術による施設介護高齢者の転倒恐怖緩和、生活機能及びQOLの維持・向上に関する研究 13,800
34 長寿科学総合研究事業 安井 夏生 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部感覚運動系 教授 高齢者における廃用症候群(生活不活発病)の実態調査と生活機能向上のための運動療法の開発 9,000
35 長寿科学総合研究事業 折茂 肇 健康科学大学 学長 骨粗鬆症性骨折の実態調査および全国的診療データベース構築 24,000
36 長寿科学総合研究事業 萩野 浩 社団法人日本整形外科学会骨粗鬆症委員会 委員 全国調査に基づく高齢者骨折の発生及び治療実態に関する研究 6,400
37 長寿科学総合研究事業 中村 利孝 産業医科大学医学部整形外科学 教授 高齢者の腰痛に及ぼす脊柱変性、生活習慣要因および生活習慣病の影響と相互作用の解明 16,000
38 長寿科学総合研究事業 戸山 芳昭 慶応義塾大学医学部整形外科学教室 教授 高齢者の腰痛症に係る効果的な診断・治療・リハビリテーション等の確立 24,000
39 長寿科学総合研究事業 里宇 明元 慶応義塾大学リハビリテーション医学教室 教授 大都市圏脳卒中診療連携体制の構築−ニーズと資源のマッチング用データベースを用いたリハビリテーション医療連携システムの開発と効果の実証− 21,000
40 長寿科学総合研究事業 成冨 博章 国立循環器病センター内科脳血管部門 臨床心理部長 脳梗塞急性期から開始する筋萎縮阻止薬療法が慢性期運動機能に与える影響に関する研究 16,800
41 長寿科学総合研究事業 三浦 久幸 国立長寿医療センター内科 第一外来総合診療科医長 高齢者の終末期医療・ケアの地域連携モデルの構築と終末期ガイドライン作成 8,000
42 長寿科学総合研究事業 長谷川 敏彦 日本歯科大学医療管理学教室 主任教授 長寿科学の推進に係るグランドデザインに関する研究 12,920
43 長寿科学総合研究事業 後藤 博三 富山大学和漢医薬学総合研究所漢方診断学 助教授 高齢者の脳血管障害の進展予防を目的とした漢方薬によるテーラーメード医療の開発 7,200
44 長寿科学総合研究事業 阪本 桂造 昭和大学医学部整形外科教室 員外教授 開眼片脚起立運動訓練による大腿骨頚部骨密度の改善と維持の証明並びに筋力・バランス能の改善による転倒・骨折予防への介入調査 21,200
45 長寿科学総合研究事業 三木 哲郎 国立大学法人愛媛大学医学部 教授 老年病の発症に関わる遺伝−環境ネットワークの解明 17,425
46 長寿科学総合研究事業 城川 哲也 日本福祉大学情報社会科学部人間福祉情報学科 教授 モノアミン系の加齢変化とうつ病の解明・予防に関する研究 8,400
47 長寿科学総合研究事業 木下 彩栄 京都大学医学部保健学科 教授 老年期認知症における認知症病態の基盤の解明 6,800
48 長寿科学総合研究事業 後藤 百万 名古屋大学大学院医学系研究科泌尿器科学 教授 老人施設・在宅における高齢者排泄リハビリテーションに関する施設評価基準の作成と地域モデルの開発 7,480
49 長寿科学総合研究事業 石井 直明 東海大学医学部 教授 生体内酸化ストレスによる老年性疾患の発症機構の解明と予防 14,675
50 長寿科学総合研究事業 遠藤 玉夫 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所老化ゲノム機能研究チーム 研究部長 老化関連遺伝子klothoによるカルパイン活性制御機構の解明および関連疾患の予防と治療に関する研究 10,240
51 長寿科学総合研究事業 太田 成男 日本医科大学大学院医学研究科 教授 トランスジェニックマウスを用いたミトコンドリア酸化ストレスの抑制によるアルツハイマー病予防・治療法の開発 14,100
52 長寿科学総合研究事業 水谷 信子 兵庫県立大学看護学部 教授 医療機関外来部門における認知症看護相談・教育統合プログラムの開発 1,288
53 長寿科学総合研究事業 山口 明 武蔵村山病院リハビリテーションセンター(国立精神神経センター武蔵病院併任) リハビリテーションセンター長 高齢者の地域リハビリテーション体制の構築に関する研究 11,475
54 長寿科学総合研究事業 上島 弘嗣 滋賀医科大学社会医学講座福祉保健医学部門 教授 NIPPON DATA90の15年目の追跡調査による健康寿命ADL、QOL低下に影響を与える要因の分析とNIPPON DATA80の19年追跡調査成績の分析 29,500
55 長寿科学総合研究事業 井藤 英喜 東京都老人医療センター 院長 高齢者糖尿病に対する総合診療体制確立のための総合的研究−無作為化比較研究(J-EDIT)を中心に 23,500
56 長寿科学総合研究事業 筒井 孝子 国立保健医療科学院福祉サービス部 福祉マネジメント室長 介護サービスと類型化された要介護状態像との相互関連に関する研究 14,875
57 長寿科学総合研究事業 能勢 博 信州大学大学院医学研究科・スポーツ医科学分野 教授 中高年健康増進のためのITによる地域連携型運動処方システムの構築 17,445
58 長寿科学総合研究事業 中村 博亮 大阪市立大学大学院医学研究科整形外科学 客員助教授 骨粗鬆症性椎体骨折の治療成績不良をもたらす因子の解明と効果的かつ効率的な治療法の確立−多施設共同前向き研究− 6,400
59 長寿科学総合研究事業 吉村 弘 金沢医科大学医学部(顎口腔機能病態学) 助教授 認知症・アルツハイマー病の予防および治療を目的とした中枢機能賦活口腔スプリントの開発 3,552
60 長寿科学総合研究事業 広瀬 信義 慶応義塾大学医学部 講師 健康長寿に関与する要因の研究−超百寿者及び長寿sib調査 15,600
61 長寿科学総合研究事業 田畑 泉 独立行政法人国立健康・栄養研究所健康増進プログラム リーダー 高齢者の運動による健康増進に関する学術論文の系統的レビューとそれに基づく文献データベースの作成 15,973
62 長寿科学総合研究事業 大西 五三男 東京大学医学部付属病院整形外科・脊椎外科 専任講師 超音波を用いた骨粗鬆症における骨強度評価装置の開発 10,497
63 長寿科学総合研究事業 田城 孝雄 順天堂大学医学部 公衆衛生学講座講師 地域包括ケアシステムの構築に関する研究 3,200
64 長寿科学総合研究事業 伊藤 健吾 国立長寿医療センター研究所長寿脳科学研究所 長寿脳科学研究部 MCIを対象とするアルツハイマー病の早期診断に関する多施設共同研究 17,625
65 長寿科学総合研究事業 和泉 京子 大阪府立大学看護学部 講師 要介護認定における要支援及び要介護1の要介護度の推移の状況とその要因からみた介護予防プログラムの開発に関する研究 4,200
66 長寿科学総合研究事業 小川 彰 岩手医科大学医学部 教授 脳卒中危険因子・発症・要介護・医療費に関する大規模縦断研究 10,115
67 長寿科学総合研究事業 中邨 智之 京都大学医学研究科先端領域融合医学研究機構 助教授 弾性線維形因子DANCEを標的とした老化関連疾患の予防・治療法開発の研究 25,175
68 長寿科学総合研究事業 福地 義之助 順天堂大学医学部呼吸器内科 客員教授 慢性閉塞性肺疾患に対する漢方治療の有用性評価 11,625
69 長寿科学総合研究事業 寒川 賢治 国立循環器病センター研究所 副所長 ソマトポーズに対するグレリンの臨床応用と基盤的研究 39,000
70 長寿科学総合研究事業 荒井 由美子 国立長寿医療センター研究所長寿政策科学研究部 長寿政策科学研究部長 データベース利用による訪問看護サービス評価の開発 5,440
71 長寿科学総合研究事業 杉岡 直人 北星学園大学社会福祉学部 教授 小規模多機能サービス拠点の成立条件と多面的展開に関するビジネスモデルの構築とマニュアル作成 1,205
72 長寿科学総合研究事業 祖父江 元 名古屋大学大学院医学系研究科(神経内科) 教授 老化に伴う神経変性疾患の長期縦断疫学研究;ALSについて 11,375
73 長寿科学総合研究事業 下方 浩史 国立長寿医療センター研究所疫学研究部 疫学研究部長 老化とその要因に関する長期縦断的疫学研究 44,460
74 長寿科学総合研究事業 都築 暢之 富山県高志リハビリテーション病院 院長 地域における福祉製品の研究開発体制の整備に解する研究 6,300
75 長寿科学総合研究事業 祷 史明 大阪市立大学大学院医学研究科 登録医 ウェアラブル重心動揺測定装置を用いた人工関節置換術後早期リハビリ法の考案 1,680
76 長寿科学総合研究事業 越智 隆弘 日本整形外科学会 理事長 高齢者の運動機能低下評価法と回復運動療法開発研究 24,820
77 長寿科学総合研究事業 濃沼 信夫 東北大学大学院医学系研究科 教授 骨粗鬆症と骨折に対する予防対策の経済効果に関する研究 6,300
78 長寿科学総合研究事業 内藤 佳津雄 日本大学文理学部 助教授 軽度認知症性高齢者の介護予防及び症状緩和システム開発に関する研究 6,300
79 長寿科学総合研究事業 安藤 富士子 国立長寿医療センター研究所疫学研究部 疫学研究部 長期縦断疫学研究室長 生活習慣・背景要因・遺伝要因による総合的骨粗鬆症リスク診断システムの開発 23,892
80 長寿科学総合研究事業 梶井 英治 自治医科大学地域医療学センター地域医療学部門 教授 高齢者の望ましい終末期ケア実現のための条件整備に関する研究−介護保健施設における終末期ケアの検討を中心に 5,184
81 長寿科学総合研究事業 安村 誠司 福島県立医科大学医学部公衆衛生学講座 教授 地域支援事業における体力向上サービスのあり方に関する研究 6,502
82 長寿科学総合研究事業 柿木 保明 九州歯科大学 教授 高齢者の口腔乾燥改善と食機能支援に関する研究 12,580
83 長寿科学総合研究事業 大川 弥生 国立長寿医療センター研究所生活機能賦活研究部 部長 生活機能向上にむけた介護予防サービスのあり方及び技術に関する研究−「廃用症候群(生活不活発病)モデル」を中心に 22,125
84 長寿科学総合研究事業 葛谷 雅文 名古屋大学大学院医学系研究科健康社会医学専攻(発育・加齢医学講座老年科学) 助教授 高齢者の終末期ケアに関する研究−各施設における標準的終末期ケアの確立に向けて− 20,995
85 長寿科学総合研究事業 大類 孝 東北大学病院 助教授 脳内移行性アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤投与によるアルツハイマー病の新規治療法の確立 3,780
86 長寿科学総合研究事業 秋下 雅弘 東京大学医学部附属病院老年病科 助教授 男性ホルモン低下に起因する老年病の治療戦略とその機序に関する総合研究 18,373
87 長寿科学総合研究事業 山田 茂人 佐賀大学医学部精神医学講座 教授 伊万里市黒川町における老化に関する長期縦断疫学研究 2,205
88 長寿科学総合研究事業 磯部 健一 名古屋大学大学院医学研究科(分子細胞免疫) 教授 生体の持つストレス応答機能を利用した老化制御、予防研究 12,022
89 長寿科学総合研究事業 山田 好秋 新潟大学医歯学系 教授 安全でおいしい新嚥下補助食を利用した家庭や介護施設における食事介助の在り方に関する研究 5,100
90 長寿科学総合研究事業 岡村 菊夫 国立長寿医療センター手術・集中医療部 部長 高齢者排尿障害に対する患者・介護者、看護師向きの排泄ケアガイドライン作成、一般内科医向きの評価基準・治療効果判定基準の確立、普及と高度先駆的治療法の開発 19,975
91 長寿科学総合研究事業  涼一 国立大学法人九州大学大学院医学研究院 教授 ゲノム情報に基づくホルモン補充療法合併症の発症予測システムの開発 13,162
92 長寿科学総合研究事業 村嶋 幸代 東京大学大学院医学系研究科 教授 24時間訪問介護・看護の効果的・効率的な実施方法の開発研究−夜間・早朝の訪問看護必要者の発見と提供方法の標準化− 8,344
93 長寿科学総合研究事業 杉原 素子 国際医療福祉大学保健学部 保健学部長 作業療法学科長 要支援者および軽度要介護者の介護サービスの計画および標準化に関する研究 1,690
94 長寿科学総合研究事業 井上 剛伸 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所、福祉機器開発部 福祉機器開発部福祉機器開発室長 自立と介助の両側面からアプローチしたベッドの開発 3,758
95 長寿科学総合研究事業 岡村 宏 芝浦工業大学システム工学部機械制御システム学科 教授 広域歩行支援装置の柔軟な操作性に関する研究 15,556
96 長寿科学総合研究事業 萱場 広之 秋田大学医学部医学科総合医学講座 助教授 高齢者の排便機能障害評価法と尊厳の回復に関する研究 2,667
97 長寿科学総合研究事業 池上 直己 慶応義塾大学医学部医療政策・管理学教室 教授 入院医療と在宅ケアの連携のあり方に関する調査研究 4,972
98 長寿科学総合研究事業 小山 秀夫 静岡県立大学大学院経営情報学研究科 教授 介護老人保健施設及び介護療養型医療施設における経営実態及びマネジメント実施状況に関する研究 4,723
99 長寿科学総合研究事業 新開 省二 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所(社会参加とヘルスプロモーション研究チーム) チームリーダー(研究部長) 高齢者の社会参加・社会貢献の増進に向けた介入研究 13,000
100 長寿科学総合研究事業 柳澤 信夫 独立行政法人労働者健康福祉機構関東労災病院 病院長 認知症の総合的な予防・治療・介護の確立に関する研究 10,000
101 長寿科学総合研究事業 山下 和彦 東京医療保健大学医療保健学部 講師 虚弱高齢者の歩行維持の機能的評価システムの開発に関する研究 3,370

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 長寿科学総合研究事業採択課題一覧

ページの先頭へ戻る