ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 厚生労働科学特別研究事業採択課題一覧

厚生労働科学特別研究事業採択課題一覧

厚生労働科学特別研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
NO. 事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 厚生労働科学特別研究事業 黒川  清 東京大学先端科学技術研究センター 教授 戦略的アウトカム研究策定に関する研究 15,000
2 厚生労働科学特別研究事業 土井 徹 国立保健医療科学院研究情報センター センター長 倫理指針の運用及び遵守状況の調査 5,000
3 厚生労働科学特別研究事業 緒方  裕光 国立保健医療科学院研究情報センター 情報評価室長 助成研究成果における追跡調査手法の開発に関する調査研究 3,500
4 厚生労働科学特別研究事業 平山  佳伸 大阪市立大学大学院医学系研究科 教授 医薬品・医療機器開発に対する理解増進に関する研究 4,800
5 厚生労働科学特別研究事業 西本  寛 国立がんセンターがん予防・検診研究センター情報部 臨床情報研究室長 国際疾病分類−腫瘍学第3版の我が国への適用のあり方及び国際標準分類改正に向けての科学的根拠の集積に関する研究 6,400
6 厚生労働科学特別研究事業 川島  孝一郎 仙台往診クリニック 院長 地域医療計画における在宅医療のあり方に関する研究 4,000
7 厚生労働科学特別研究事業 楠本  万里子 社団法人日本看護協会 常任理事 看護職員の確保に関する取り組みの現状と課題 5,000
8 厚生労働科学特別研究事業 古橋  美智子 社団法人日本看護協会 副会長 周産期医療体制の確保に向けた助産師活用に関する研究 5,600
9 厚生労働科学特別研究事業 丹後  俊郎 国立保健医療科学院技術評価部 部長 臨床研究登録情報の検索ポータルサイトの開発に関する研究 15,300
10 厚生労働科学特別研究事業 山本  晴子 国立循環器病センター臨床研究開発部 室長 循環器病疾患領域における大規模臨床研究の手法に係る研究 1,000
11 厚生労働科学特別研究事業 佐藤  敏彦 北里大学医学部 助教授 国内未承認医療機器の実用化による疾病負担軽減の評価に関する研究 4,500
12 厚生労働科学特別研究事業 山本  隆一 東京大学大学院 助教授 医療機関等が主に対外的に交付するために作成する書類の電子化の様式に関する包括的調査研究 8,000
13 厚生労働科学特別研究事業 甲斐 倫明 大分県立看護科学大学看護学部 教授 原爆放射線の健康影響の評価に関する研究 2,400
14 厚生労働科学特別研究事業 吉澤  浩司 広島大学大学院医歯薬学総合研究科疫学・疾病制御学 教授 肝炎ウイルス検診の現状把握と評価及び今後のあり方に関する研究 9,000
15 厚生労働科学特別研究事業 御手洗  聡 財団法人結核予防会結核研究所 細菌検査科長 病原体等の保管及び病原体等情報の一元集約化のあり方に関する研究 7,000
16 厚生労働科学特別研究事業 山西  弘一 独立行政法人医薬基盤研究所 理事長 ワクチンの開発研究の現状と今後の研究開発目標に関する調査研究 2,400
17 厚生労働科学特別研究事業 山田  章雄 国立感染症研究所獣医学部 部長 ふれあい動物施設における動物由来感染症対策に関する研究 2,800
18 厚生労働科学特別研究事業 鈴木 和男 国立感染症研究所生物資源学部 室長 インフルエンザ(H5N1)の死因となる急性肺障害(ARDS)の病態解析とモデル動物の作製に関する研究 10,500
19 厚生労働科学特別研究事業 有賀  徹 昭和大学医学部 教授 脳死者の発生等に関する研究 4,500
20 厚生労働科学特別研究事業 金川 克子 石川県立看護大学 教授 生活習慣病予防における効果的な保健指導技術に関する研究 4,200
21 厚生労働科学特別研究事業 中澤  裕之 星薬科大学薬品分析化学教室 教授 違法ドラッグの迅速検査法の開発 3,500
22 厚生労働科学特別研究事業 花尻(木倉) 瑠璃 国立医薬品食品衛生研究所生薬部 室長 違法ドラッグの有害性評価の方法に関する研究 2,100
23 厚生労働科学特別研究事業 菅野 純 国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター毒性部 部長 医薬品等の有効性・安全性評価に資する遺伝子発現解析の国際的標準化に関わる研究 2,100
24 厚生労働科学特別研究事業 板村  繁之 国立感染症研究所ウイルス第3部 主任研究官 新型インフルエンザ対応ワクチンの効果測定法及び品質管理に関する研究 19,200
25 厚生労働科学特別研究事業 田中 平三 聖徳大学大学院人間学研究科 教授 健康食品の有効性及び安全性の確保に係る制度等の国際比較研究 6,160
26 厚生労働科学特別研究事業 中村  好一 自治医科大学地域医療学センター公衆衛生学部門 教授 川崎病の原因究明、診断、治療、長期予後管理に向けた研究の方向性の検討 1,600
27 厚生労働科学特別研究事業 福岡  秀興 東京大学大学院医学系研究科 助教授 低出生体重児の増加要因に関する検討 1,400
28 厚生労働科学特別研究事業 田中 哲郎 国立保健医療科学院生涯保健部 部長 発達障害者の病因論的考証及び疫学調査等に基づく病態解明のための調査研究 2,700
29 厚生労働科学特別研究事業 亀井 美和子 昭和大学薬学部 教授 競争的研究資金の制度間比較調査 4,750
30 厚生労働科学特別研究事業 山田 信博 筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授 今後の厚生労働科学研究費のあり方に関する研究 4,500
31 厚生労働科学特別研究事業 藤原 研司 独立行政法人労働者健康福祉機構横浜労災病院 院長 ICDリビジョン(改訂)に係る我が国の知見の集約に関する研究 4,050
32 厚生労働科学特別研究事業 渡辺 賢治 慶應義塾大学医学部 助教授 漢方医学の証のコード化妥当性検討 2,400
33 厚生労働科学特別研究事業 上田 敏 財団法人日本障害者リハビリテーション協会 顧問 統計上の分類項目として活用可能な「共通言語」としてのICFの研究 6,650
34 厚生労働科学特別研究事業 東 雪見 成蹊大学法学部 助教授 終末期医療と刑事司法の介入の問題 3,000
35 厚生労働科学特別研究事業 俣木 志朗 国立大学法人東京医科歯科大学大学院 教授 新歯科医師臨床研修制度の評価に関する調査研究 7,000
36 厚生労働科学特別研究事業 平野 久 横浜市立大学大学院 教授 疾患関連タンパク解析手法の比較検討と追加手法の検討 4,800
37 厚生労働科学特別研究事業 佐藤 雄一郎 横浜市立大学医学部 助手 臨床研究の倫理等に関する特別研究について 4,500
38 厚生労働科学特別研究事業 大山 永昭 国立大学法人東京工業大学像情報工学研究施設 教授 安全な保健医療情報流通に向けたネットワークセキュリティ評価の技術的方策に関する研究 7,040
39 厚生労働科学特別研究事業 今中 雄一 京都大学大学院医学系研究科 教授 高額医療機器の共同利用のあり方に関する研究 1,760
40 厚生労働科学特別研究事業 武林 亨 慶應義塾大学医学部 教授 地域及び病院における医療関係者の有効活用に資する研究 10,500
41 厚生労働科学特別研究事業 遠藤 弘良 国立保健医療科学院 企画調整主幹 わが国の病院におけるIT化の現状と課題に関する研究 14,400
42 厚生労働科学特別研究事業 町野 朔 上智大学法医学研究科 教授 移植医療の法的・社会基盤に関する研究 4,500
43 厚生労働科学特別研究事業 長谷川 友紀 東邦大学 教授 移植医療に対する情報提供のあり方に関する研究 5,400
44 厚生労働科学特別研究事業 鈴木 元 国立保健医療科学院 生活環境部長 屋内ラドンの肺癌リスク研究の現状評価と課題 1,800
45 厚生労働科学特別研究事業 押谷 仁 東北大学医学系研究科 教授 地域での新型インフルエンザ対策の現状と対策推進に関する調査研究 4,500
46 厚生労働科学特別研究事業 木村 和子 金沢大学大学院自然科学研究科 教授 偽造医薬品防止対策を含めた医薬品個人輸入制度の研究 3,510
47 厚生労働科学特別研究事業 早川 堯夫 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 顧問 細胞・組織を利用した医療機器等の安全評価基準の作成等に関する研究 17,100
48 厚生労働科学特別研究事業 大野 泰雄 国立医薬品食品衛生研究所 副所長 我が国における探索的臨床試験等のあり方に関する研究 9,000
49 厚生労働科学特別研究事業 津久江 一郎 広島県精神科病院協会 会長 障害者自立支援法の導入における退院・社会復帰促進等の円滑化のための実証的研究 4,800

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 厚生労働科学特別研究事業採択課題一覧

ページの先頭へ戻る