新規・成長分野該当事業一覧表
 
3 情報通信関連分野

区分 具体的な事業例 備考
(1)企業間取引・企業−消費者間取引
において普及していく事業
01電子商取引事業
 
(2)公共サービスの効率的提供や高度
化を促し、国民生活の利便性の向上に
つながる事業
01行政、教育、研究開発、医療、交通、防
災、GIS等情報化事業
 
(3)ユーザの情報処理に対し、ソフト
ウェアやシステム等を提供してこれを
サポートする事業
01アプリケーション提供事業
02情報処理システム開発事業
03情報処理サポート事業
 
(4)企業の生産性向上を支える事業
01システムインテグレーション事業



02情報通信システムアウトソーシング事業
※システムインテグレーション事業とは、相手方との間
に契約した契約に基づき、一つの情報処理システムにつ
き、その設計、プログラムの作成、試験、運用の準備及
び保守の全てを行うサービス。
(5)新たな通信手段の急速な普及等に
より引き続き成長していく電気通信事
業
01移動体通信事業
02インターネット事業
 
(6)デジタル化等により実現される多
チャンネル化及び通信やコンピュータ
との親和性の向上により可能となる新
たな放送サービス事業
01衛星デジタル放送事業
02地上デジタル放送事業
03ケーブルテレビジョン放送事業
04デジタル放送番組制作事業
 
(7)ハードウェア業 01情報通信機器製造事業 ※情報通信機器製造装置製造事業を含む。
(8)情報通信ニュービジネス事業
01マルチメディア住宅事業
02デジタルネットワーク家電事業
03次世代ICカード事業
04ウェアラブルコンピューティング事業


05デジタルコンテンツ事業




06ITS(高度道路交通システム)事業

07モバイルオフィス事業




※ウェアラブルコンピューティング事業とは、モバイル
端末等をさらに軽量小型化して、ウェアラブル(身体に
装着できる)にした機器を製造する事業を指す。
※デジタルコンテンツとは、デジタル化された音、映像
(文字を含む)及びコンピュータプログラムをいい、デ
ジタルコンテンツ事業とは、デジタルコンテンツの制作、
流通事業等のみならずデジタルコンテンツの制作、流通、
再生機器に関する事業等をも含む。


※モバイルオフィスとは、携帯電話・携帯情報端末・携
帯パソコン等の携帯型情報通信機器を利用して仕事をす
る場所を指し、特定の施設を指すものではない。モバイ
ルオフィス事業は、携帯型情報通信機器を使って仕事が
できる環境を整備する事業を指す。
  その他  

新規・成長分野雇用創出特別奨励金 |  戻る | 次へ

ホームページへ | 主な制度紹介