ホーム > 各種統計結果 > 平成22年国民生活基礎調査の概況 > 3 65歳以上の者の状況

結果の概要

I  世 帯 数 と 世 帯 人 員 数 の 状 況

3 65歳以上の者の状況

 65歳以上の者を家族形態別にみると、「子と同居」の者が1257万7千人(65歳以上の者の42.2%)で最も多く、次いで「夫婦のみの世帯」(夫婦の両方または一方が65歳以上)の者が1106万5千人(同37.2%)、「単独世帯」の者が501万8千人(同16.9%)となっている。
 年次推移をみると、「単独世帯」「夫婦のみの世帯」の者の割合は上昇傾向となっている。また、「子と同居」の者の割合は低下傾向であるが、「配偶者のいない子と同居」の者の割合は上昇傾向となっている。(表4、図4)
 「単独世帯」を性・年齢階級別にみると、男は「65〜69歳」が30.5%、女は「75〜79歳」が24.0%と多くなっている(図5)。

表4 家族形態別にみた65歳以上の者の数及び構成割合の年次推移

年次 65歳以上の者 単独世帯 夫婦のみの
世帯
子と同居 その他の
親族と同居
非親族と
同居

総数

子夫婦と
同居
配偶者のいな
い子と同居
  推計数(単位:千人)
昭和61年 12 626 1 281 2 784 8 116 5 897 2 219  409  37
平成元年 14 239 1 592 3 634 8 539 6 016 2 524  445  29
4 15 986 1 865 4 410 9 122 6 188 2 934  549  41
7 17 449 2 199 5 125 9 483 6 192 3 291  611  31
10 20 620 2 724 6 669 10 374 6 443 3 931  816  36
13 23 073 3 179 7 802 11 173 6 332 4 841  878  41
16 25 424 3 730 9 151 11 571 5 995 5 576  916  55
19 27 584 4 326 10 122 12 034 5 406 6 629 1 056  45
20 28 506 4 352 10 465 12 571 5 523 7 048 1 084  35
21 28 916 4 631 10 670 12 496 5 317 7 179 1 078  40
22 29 768 5 018 11 065 12 577 5 203 7 374 1 081  27
  構成割合(単位:%)
昭和61年 100.0 10.1 22.0 64.3 46.7 17.6 3.2 0.3
平成元年 100.0 11.2 25.5 60.0 42.2 17.7 3.1 0.2
4 100.0 11.7 27.6 57.1 38.7 18.4 3.4 0.3
7 100.0 12.6 29.4 54.3 35.5 18.9 3.5 0.2
10 100.0 13.2 32.3 50.3 31.2 19.1 4.0 0.2
13 100.0 13.8 33.8 48.4 27.4 21.0 3.8 0.2
16 100.0 14.7 36.0 45.5 23.6 21.9 3.6 0.2
19 100.0 15.7 36.7 43.6 19.6 24.0 3.8 0.2
20 100.0 15.3 36.7 44.1 19.4 24.7 3.8 0.1
21 100.0 16.0 36.9 43.2 18.4 24.8 3.7 0.1
22 100.0 16.9 37.2 42.2 17.5 24.8 3.6 0.1
  1. 注:平成7年の数値は、兵庫県を除いたものである。
図4 家族形態別にみた65歳以上の者の構成割合の年次推移    図5 性・年齢階級別にみた65歳以上の者の単独世帯の構成割合
図4 家族形態別にみた65歳以上の者の構成割合の年次推移 図5 児童の有(児童数)無別にみた世帯数の構成割合の年次推移
  1. 注:平成7年の数値は、兵庫県を除いたものである。

ホーム > 各種統計結果 > 平成22年国民生活基礎調査の概況 > 3 65歳以上の者の状況

ページの先頭へ戻る