厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

4  仕事をしていた妻の就業継続の有無

(1)出生の有無、出生順位、就業形態別にみた状況

仕事をしていた妻は、仕事が正規の場合67.3%、非正規の場合22.9%が出産後も同一就業を継続している。

夫婦のうち、「出生あり」は出産前に、「出生なし」は第5回に仕事をしていた妻について、この5年間の出生の状況別に、出産後の就業継続の有無をみた。

出産後において「同一就業継続」であった割合は、「出生あり」では46.3%となっていて、出生順位別にみると、「第1子」では36.5%、「第2子」では56.6%、「第3子以降」では43.0%となっている。

また、就業形態別にみると、「出生あり」の「正規」では67.3%、「非正規」では22.9%、「出生なし」の「正規」では90.6%、「非正規」では76.8%が「同一就業継続」となっている。(表13、図11)

表13 出生の有無、出生順位、就業形態別にみた妻の就業継続の有無

(単位:%)
  総数 同一就業
継続
転職 離職 不詳





















出生あり (100.0) 100.0 46.3 5.1 44.7 4.0
第1子 (35.6) 100.0 36.5 2.0 57.4 4.1
第2子 (41.2) 100.0 56.6 5.7 32.9 4.8
第3子以降 (23.1) 100.0 43.0 8.6 46.1 2.3
(再掲)正規 (44.3) 100.0 67.3 3.3 27.8 1.6
(再掲)非正規 (40.3) 100.0 22.9 5.8 70.0 1.3
 
出生なし (100.0) 100.0 80.1 9.7 7.3 2.9
(再掲)正規 (25.4) 100.0 90.6 2.4 3.8 3.2
(再掲)非正規 (60.7) 100.0 76.8 13.1 8.0 2.1

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当する夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)「出生あり」は出生前に、「出生なし」は第5回に妻が仕事ありであった夫婦

2)「正規」「非正規」は、「出生あり」は出生前の、「出生なし」は第5回の状況である。

3)5年間で2人以上出生ありの場合は、末子について計上している。

図11 出生の有無、出生順位、就業形態別にみた妻の就業継続の有無

図11 出生順位、就業形態別にみた妻の就業継続の有無

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当する夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)「出生あり」は出産前に、「出生なし」は第5回に妻が仕事ありであった夫婦

2)「正規」「非正規」は、「出生あり」は出生前の、「出生なし」は第5回の状況である。

3)5年間で2人以上出生ありの場合は、末子について計上している。

(2)妻の職場における育児休業制度の有無別にみた状況

仕事が正規で育児休業制度を利用しやすい雰囲気がある場合81.6%が出産後も同一就業を継続している。

夫婦のうち、出産前に妻が会社等に勤めていて、この4年間に子どもが生まれた夫婦(表7において「出生あり」であった夫婦)について、育児休業制度の有無別に、出産後における妻の就業継続の有無をみた。

「同一就業継続」の割合を就業形態別にみると、「正規」で「制度あり」では78.3%、「非正規」で「制度あり」では40.6%となっている。また、「正規」で「制度あり」のうち「利用しやすい雰囲気がある」では81.6%、「利用しにくい雰囲気がある」では64.3%となっている。(表14、図12)

表14 妻の就業形態で利用可能な育児休業制度の有無別にみた就業継続の有無

(単位:%)
  総数 同一就業
継続
転職 離職 不詳



































総数 (100.0) 100.0 46.4 4.9 47.5 1.1
制度あり (50.3) 100.0 71.7 3.3 23.4 1.6
利用しやすい雰囲気がある (27.9) 100.0 75.5 3.9 20.6 -
利用しにくい雰囲気がある (9.3) 100.0 64.7 5.9 29.4 -
どちらともいえない (10.9) 100.0 65.0 - 27.5 7.5
制度なし (26.5) 100.0 18.6 7.2 74.2 -
制度があるかないかわからない (20.2) 100.0 24.3 4.1 70.3 1.4
 
(再掲)正規 (100.0) 100.0 68.6 3.7 26.7 1.0
制度あり (79.6) 100.0 78.3 3.3 17.8 0.7
利用しやすい雰囲気がある (45.5) 100.0 81.6 3.4 14.9 -
利用しにくい雰囲気がある (14.7) 100.0 64.3 7.1 28.6 -
どちらともいえない (16.8) 100.0 78.1 - 18.8 3.1
制度なし (9.4) 100.0 33.3 5.6 61.1 -
制度があるかないかわからない (9.4) 100.0 33.3 - 61.1 5.6
 
(再掲)非正規 (100.0) 100.0 22.3 6.3 70.3 1.1
制度あり (18.3) 100.0 40.6 3.1 50.0 6.3
利用しやすい雰囲気がある (8.6) 100.0 40.0 6.7 53.3 -
利用しにくい雰囲気がある (3.4) 100.0 66.7 - 33.3 -
どちらともいえない (4.6) 100.0 12.5 - 62.5 25.0
制度なし (45.1) 100.0 15.2 7.6 77.2 -
制度があるかないかわからない (32.0) 100.0 21.4 5.4 73.2 -

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当するこの4年間に子どもが生まれた夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)出産前に妻が会社等に勤めていて、育児休業制度の有無のデータが得られている夫婦

2)「正規」「非正規」は、出産前の状況である。

3)総数には、育児休業制度の有無不詳を含む。

図12 妻の就業形態で利用可能な育児休業制度の有無別にみた就業継続の有無

図12 妻の就業形態で利用可能な育児休業制度の有無別にみた就業継続の有無

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当するこの4年間に子どもが生まれた夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)出産前に妻が会社等に勤めていて、育児休業制度の有無のデータが得られている夫婦

2)「正規」「非正規」は、出産前の状況である。

(3)夫の平日の家事・育児時間別にみた状況

出産後の夫の平日の家事・育児時間が長いほど、妻が出産後も同一就業を継続する割合が高くなり、離職する割合が低くなる傾向がある。

夫婦のうち、この5年間に子どもが生まれ、出産前に妻が仕事をしていた夫婦について、出産後の夫の平日の家事・育児時間別に、妻の出産後における「同一就業継続」の割合をみると、「家事・育児時間なし」で39.1%、「4時間以上」で66.7%となっている。また、「離職」の割合をみると、「家事・育児時間なし」で54.3%、「4時間以上」で28.1%と、夫の家事・育児時間が長いほど低くなる傾向がある。(表15、図13)

表15 夫の平日の家事・育児時間別にみた妻の就業継続の有無

(単位:%)
  総数 同一就業
継続
転職 離職 不詳






















総数 (100.0) 100.0 46.3 5.0 44.8 3.9
家事・育児時間なし (8.5) 100.0 39.1 4.3 54.3 2.2
1時間未満 (22.2) 100.0 35.8 5.0 57.5 1.7
1〜2時間未満 (28.3) 100.0 48.4 5.2 41.8 4.6
2〜4時間未満 (28.0) 100.0 46.4 6.6 41.1 6.0
4時間以上 (10.6) 100.0 66.7 1.8 28.1 3.5
 
第1子出生 (100.0) 100.0 35.8 2.1 58.4 3.7
家事・育児時間なし (11.1) 100.0 23.8 - 71.4 4.8
1時間未満 (29.5) 100.0 28.6 3.6 66.1 1.8
1〜2時間未満 (26.8) 100.0 39.2 - 54.9 5.9
2〜4時間未満 (18.4) 100.0 34.3 5.7 57.1 2.9
4時間以上 (11.6) 100.0 54.5 - 40.9 4.5
 
第2子以降出生 (100.0) 100.0 52.0 6.6 37.4 4.0
家事・育児時間なし (7.1) 100.0 52.0 8.0 40.0 -
1時間未満 (18.3) 100.0 42.2 6.3 50.0 1.6
1〜2時間未満 (29.1) 100.0 52.9 7.8 35.3 3.9
2〜4時間未満 (33.1) 100.0 50.0 6.9 36.2 6.9
4時間以上 (10.0) 100.0 74.3 2.9 20.0 2.9

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当するこの5年間に子どもが生まれた夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)出産前に妻が仕事ありであった夫婦

2)5年間で2人以上出生ありの場合は、末子について計上している。

3)総数には、家事・育児時間不詳を含む。

図13 夫の平日の家事・育児時間別にみた妻の就業継続の有無

図13 夫の平日の家事・育児時間別にみた妻の就業継続の有無

注:1)集計対象は、(1)または(2)に該当し、かつ(3)に該当するこの5年間に子どもが生まれた夫婦である。
(1)第1回から第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(2)第1回に独身で第5回までの間に結婚し、結婚後第6回まで双方から回答を得られている夫婦
(3)出産前に妻が仕事ありであった夫婦

2)5年間で2人以上出生ありの場合は、末子について計上している。

3)総数には、家事・育児時間不詳を含む。


トップへ