厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

2 出生

(1)出生数

平成21年の出生数は107万25人で、前年の109万1156人より2万1131人減少した。

第1次ベビーブーム期(昭和22〜24年)に生まれた女性が出産したことにより、昭和46〜49年には第2次ベビーブームとなり、1年間に200万人を超える出生数であった。昭和50年以降は毎年減少し続け、平成4年以降は増加と減少を繰り返しながら、ゆるやかな減少傾向であったが、平成13年からは5年連続で減少した。平成18年は6年ぶりに増加したが、平成19年は減少、平成20年は増加、平成21年は再び減少した。(図1)

出生率(人口千対)は8.5で、前年の8.7を下回った。

出生数を母の年齢(5歳階級)別にみると、15歳〜34歳の各階級及び50歳以上では前年より減少したが、35歳〜49歳の各階級では増加となった。(表2−1)

出生順位別にみると、いずれの出生順位についても平成13年から5年連続で減少したが、平成18年には6年ぶりに増加した。平成19年及び平成20年は、第1子、第2子は減少する一方で、第3子以上は増加したが、平成21年は全てで減少した。(表2−2)

第1子出生時の母の平均年齢は上昇傾向にあり、平成21年は29.7歳である。(表3)

図1 出生数及び合計特殊出生率の年次推移
図1 出生数及び合計特殊出生率の年次推移
表2−1 母の年齢(5歳階級)別にみた出生数の年次推移
母の年齢 出生数 対前年増減
平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 19年-18年 20年-19年 21年-20年
総数 1 092 674 1 089 818 1 091 156 1 070 025    △ 2 856 1 338    △21 131
〜14歳   41   39   38   67    △     2    △     1  29
15〜19  15 933  15 211  15 427  14 620    △   722  216    △   807
20〜24  130 230  126 180  124 691  116 807    △ 4 050    △ 1 489    △ 7 884
25〜29  335 771  324 041  317 753  307 764    △11 730    △ 6 288    △ 9 989
30〜34  417 776  412 611  404 771  389 788    △ 5 165    △ 7 840    △14 983
35〜39  170 775  186 568  200 328  209 703 15 793 13 760 9 375
40〜44  21 608  24 553  27 522  30 566 2 945 2 969 3 044
45〜49   522   590   594   684  68  4  90
50歳以上   9   19   24   20  10  5    △     4

注: 総数には母の年齢不詳を含む。

表2−2 出生順位別にみた出生数の年次推移
出生順位 出生数 対前年増減
平成18年 平成19年 平成20年 平成21年 19年-18年 20年-19年 21年-20年
総数 1 092 674 1 089 818 1 091 156 1 070 025   △  2 856 1 338 △ 21 131
第1子  524 581  519 767  517 724  512 739   △  4 814   △  2 043 △ 4 985
第2子  408 531  403 656  402 152  390 068   △  4 875   △  1 504 △ 12 084
第3子以上  159 562  166 395  171 280  167 218 6 833 4 885 △ 4 062
表3 第1子出生時の母の平均年齢の年次推移
  昭和50年 60 平成7年 17 18 19 20 21
平均年齢              
25.7 26.7 27.5 29.1 29.2 29.4 29.5 29.7
(2)合計特殊出生率

平成21年の合計特殊出生率は前年と同率の1.37となった。

昭和40年代は、第2次ベビーブーム期(昭和46〜49年)を含めほぼ2.1台で推移し、昭和50年に2.00を下回ってからは低下傾向が続き、平成18年に6年ぶりに上昇してからは3年連続上昇していたが、平成21年は前年と同率の1.37となった。(統計表第2表、図2)

年齢(5歳階級)別にみると、15〜29歳の各階級では減少し、30〜49歳の各階級では上昇した。最も合計特殊出生率が高いのは、30〜34歳となっている。(表4−1、図2)

出生順位別にみると、第1子は上昇したが、第2子、第3子以上は低下した。(表4−2)

都道府県別にみると、沖縄県(1.79)、宮崎県(1.61)、熊本県(1.58)、鹿児島県(1.56)等が高く、東京都(1.12)、北海道(1.19)、京都府(1.20)等大都市を含む地域が低くなっている。(表5、図3)

表4−1 合計特殊出生率の年次推移(年齢階級別内訳)
年齢 合計特殊出生率 対前年増減
昭和60年 平成7年 17 18 19 20 21 19年-18年 20年-19年 21年-20年
総数 1.76 1.42 1.26 1.32 1.34 1.37 1.37 0.02 0.03 0.00
15〜19歳 0.0229 0.0185 0.0253 0.0250 0.0246 0.0256 0.0249 0.0004 0.0010 0.0007
20〜24 0.3173 0.2022 0.1823 0.1871 0.1831 0.1847 0.1779 0.0040 0.0016 0.0068
25〜29 0.8897 0.5880 0.4228 0.4353 0.4341 0.4378 0.4320 0.0012 0.0037 0.0058
30〜34 0.4397 0.4677 0.4285 0.4516 0.4614 0.4718 0.4756 0.0098 0.0104 0.0038
35〜39 0.0846 0.1311 0.1761 0.1886 0.2025 0.2132 0.2217 0.0139 0.0107 0.0085
40〜44 0.0094 0.0148 0.0242 0.0286 0.0305 0.0329 0.0354 0.0019 0.0024 0.0025
45〜49 0.0003 0.0004 0.0008 0.0007 0.0008 0.0008 0.0009 0.0001 0.0000 0.0001

注:年齢階級別の数値は各歳別出生率を合計したものであり、15歳及び49歳にはそれぞれ14歳以下、50歳以上を含んでいる。

表4−2 出生順位別にみた合計特殊出生率の年次推移
出生順位 合計特殊出生率 対前年増減
昭和60年 平成7年 17 18 19 20 21 19年-18年 20年-19年 21年-20年
総数 1.76 1.42 1.26 1.32 1.34 1.37 1.37 0.02 0.03 0.00
第1子 0.7611 0.6607 0.6240 0.6518 0.6590 0.6712 0.6782 0.0072 0.0122 0.0070
第2子 0.6950 0.5209 0.4643 0.4820 0.4847 0.4933 0.4889 0.0027 0.0086 0.0044
第3子以上 0.3078 0.2410 0.1717 0.1831 0.1933 0.2023 0.2013 0.0102 0.0090 0.0010
図2 合計特殊出生率の年次推移(年齢階級別内訳)

図2 合計特殊出生率の年次推移(年齢階級別内訳)

図3 都道府県別合計特殊出生率(平成21年)

図3 都道府県別合計特殊出生率(平成20年)

表5 都道府県別にみた合計特殊出生率
都道府県 平成21年 平成20年
全国 1.37 1.37
     
北海道 1.19 1.20
青森 1.26 1.30
岩手 1.37 1.39
宮城 1.25 1.29
秋田 1.29 1.32
     
山形 1.39 1.44
福島 1.49 1.52
茨城 1.37 1.37
栃木 1.43 1.42
群馬 1.38 1.40
     
埼玉 1.28 1.28
千葉 1.31 1.29
東京 1.12 1.09
神奈川 1.28 1.27
新潟 1.37 1.37
     
富山 1.37 1.38
石川 1.40 1.41
福井 1.55 1.54
山梨 1.31 1.35
長野 1.43 1.45
     
岐阜 1.37 1.35
静岡 1.43 1.44
愛知 1.43 1.43
三重 1.40 1.38
滋賀 1.44 1.45
     
京都 1.20 1.22
大阪 1.28 1.28
兵庫 1.33 1.34
奈良 1.23 1.22
和歌山 1.36 1.41
     
鳥取 1.46 1.43
島根 1.55 1.51
岡山 1.39 1.43
広島 1.47 1.45
山口 1.43 1.43
     
徳島 1.35 1.30
香川 1.48 1.47
愛媛 1.41 1.40
高知 1.29 1.36
福岡 1.37 1.37
     
佐賀 1.49 1.55
長崎 1.50 1.50
熊本 1.58 1.58
大分 1.50 1.53
宮崎 1.61 1.60
     
鹿児島 1.56 1.59
沖縄 1.79 1.78

注:分母に用いた人口は、全国は各歳別日本人人口、
都道府県は5歳階級別総人口。


トップへ