厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

結果の概要

1 生活保護関係

(1)被保護世帯数

平成19年度の1か月平均の「被保護世帯数」は1,105,275世帯で、前年度に比べ29,455世帯(前年度比2.7%)増加した。

被保護世帯数を世帯類型別にみると、「高齢者世帯」が497,665世帯(同5.0%増)と最も多く、次いで「障害者世帯・傷病者世帯」で401,088世帯(同0.9%増)となっている。(図1、表1)


図1 世帯類型別被保護世帯数(1か月平均)

注:総数には保護停止中の世帯も含む。

表1 世帯類型別被保護世帯数の年次推移(1か月平均)
  平成15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 対前年度
増減数 増減率(%)
総  数 941 270 998 887 1 041 508 1 075 820 1 105 275 29 455 2.7
高齢者世帯 435 804 465 680 451 962 473 838 497 665 23 827 5.0
障害者世帯・傷病者世帯 336 772 349 844 389 818 397 357 401 088 3 731 0.9
母子世帯 82 216 87 478 90 531 92 609 92 910 301 0.3
その他の世帯 84 941 94 148 107 259 109 847 111 282 1 435 1.3
注: 総数には保護停止中の世帯も含む。


(2)被保護実人員及び保護率

平成19年度の1か月平均の「被保護実人員」は1,543,321人で、前年度と比べ29,429人(前年度比1.9%)増加している。

保護の種類別に扶助人員をみると、「生活扶助」が1,379,945人と最も多く、次いで「住宅扶助」が1,262,158人、「医療扶助」が1,248,145人となっている。(図2、表2)

また、保護率(人口千対)は12.1(‰)となっている(表2)。

図2 被保護実人員・保護の種類別扶助人員(1か月平均)

注:「その他の扶助」は、「教育扶助」「出産扶助」「生業扶助」「葬祭扶助」の合計である。

表2 被保護実人員・保護の種類別扶助人員及び保護率の年次推移(1か月平均)
  平成15年度 16年度 17年度 18年度 19年度 対前年度
増減数 増減率(%)
被保護実人員 1 344 327 1 423 388 1 475 838 1 513 892 1 543 321 29 429 1.9
保護率(人口千対)(‰) 10.5 11.1 11.6 11.8 12.1    
生活扶助 1 201 836 1 273 502 1 320 413 1 354 242 1 379 945 25 703 1.9
医療扶助 1 082 648 1 154 521 1 207 814 1 226 233 1 248 145 21 912 1.8
住宅扶助 1 069 135 1 143 310 1 194 020 1 233 105 1 262 158 29 053 2.4
介護扶助
(再掲)
127 164 147 239 164 093 172 214 184 258 12 044 7.0
施設介護 26 640 29 213 31 875 34 437 36 597 2 160 6.3
介護老人福祉施設 10 216 12 158 13 981 15 498 16 884 1 386 8.9
介護老人保健施設 9 226 9 967 10 936 12 462 13 350 888 7.1
介護療養型医療施設 7 198 7 088 6 958 6 477 6 238 △  239 △  3.7
地域密着型介護老人福祉施設 125
居宅介護・介護予防 100 524 118 027 132 218 127 964 147 662 19 698 15.4
居宅介護 100 524 118 027 132 218 127 964 109 064 △  18 900 △  14.8
介護予防 38 597
その他の扶助 127 121 135 272 167 264 172 994 173 398 404 0.2

注:「その他の扶助」は、「教育扶助」「出産扶助」「生業扶助」「葬祭扶助」の合計である。

(3)保護開始・廃止の主な理由

平成19年9月中の保護開始の主な理由を構成割合でみると、「傷病による」が43.1%と最も多く、次いで「働きによる収入の減少・喪失」が18.2%、「貯金等の減少・喪失」が16.4%となっている(図3)。

また、平成19年9月中の保護廃止の主な理由を構成割合でみると、「死亡」が29.7%、次いで「失そう」が15.0%、「働きによる収入の増加」が13.2%となっている(図4)。

図3 保護開始の主な理由別世帯数の構成割合
図4 保護廃止の主な理由別世帯数の構成割合

トップへ