結  果  の  概  要
I 施設の状況
1 施設数
平成19年10月1日現在における全国の社会福祉施設等について、主な施設の種類をみると、「児童福祉施設」が33,524施設となっており、そのうち「保育所」が22,838施設で前年に比べ118施設、0.5%増加している。
また、「障害者支援施設等」は2,233施設となっている。(表1、統計表第2表)
一方、施設数の年次推移を主な施設の種類別指数(平成12年=100)でみると、平成19年調査では「精神障害者社会復帰施設」は、指数が179となっており、次いで、「知的障害者援護施設」(指数 129)、「身体障害者更生援護施設」(同 113)となっている(図1)。
 
表1 施設の種類別にみた施設数の年次推移
各年10月1日現在 
	
		|   | 
		平成12年 (2000) | 
		15 (2003) | 
		16 (2004) | 
		17 (2005) | 
		18 (2006) | 
		19 (2007) | 
		対  前  年 | 
	 
	
		| 増減数 | 
		増減率(%) | 
	 
	
		|   | 
		施      設      数 | 
		 
	
		保護施設  | 
		296 | 
		294 | 
		297 | 
		298 | 
		298 | 
		302 | 
		4 | 
		1.3 | 
	 
	
		老人福祉施設  | 
		11 628 | 
		13 454 | 
		13 802 | 
		13 882 | 
		10 116 | 
		9 446 | 
		△  670 | 
		△    6.6 | 
	 
	
		障害者支援施設等   1)  | 
		・ | 
		・ | 
		・ | 
		・ | 
		・ | 
		2 233 | 
		・ | 
		・ | 
	 
	
		身体障害者更生援護施設   2)  | 
		1 050 | 
		1 302 | 
		1 397 | 
		1 466 | 
		1 508 | 
		1 188 | 
		△  320 | 
		△   21.2 | 
	 
	
		知的障害者援護施設   2)  | 
		3 002 | 
		4 014 | 
		4 321 | 
		4 525 | 
		4 682 | 
		3 873 | 
		△  809 | 
		△   17.3 | 
	 
	
		精神障害者社会復帰施設   2)  | 
		521 | 
		1 363 | 
		1 530 | 
		1 687 | 
		1 697 | 
		935 | 
		△  762 | 
		△   44.9 | 
	 
	
		身体障害者社会参加支援施設   3)  | 
		716 | 
		862 | 
		866 | 
		828 | 
		844 | 
		377 | 
		△  467 | 
		△   55.3 | 
	 
	
		婦人保護施設  | 
		50 | 
		50 | 
		50 | 
		50 | 
		49 | 
		49 | 
		- | 
		- | 
	 
	
		児童福祉施設  | 
		33 089 | 
		33 383 | 
		33 406 | 
		33 545 | 
		33 464 | 
		33 524 | 
		60 | 
		0.2 | 
	 
	
		(再掲)保育所  | 
		22 199 | 
		22 391 | 
		22 494 | 
		22 624 | 
		22 720 | 
		22 838 | 
		118 | 
		0.5 | 
	 
	
		母子福祉施設  | 
		90 | 
		85 | 
		84 | 
		80 | 
		73 | 
		72 | 
		△     1 | 
		△    1.4 | 
	 
	
		その他の社会福祉施設等  | 
		8 418 | 
		8 524 | 
		8 672 | 
		8 848 | 
		9 239 | 
		9 805 | 
		566 | 
		6.1 | 
	 
	
		計  4)  | 
		58 860 | 
		63 331 | 
		64 425 | 
		65 209 | 
		61 970 | 
		61 804 | 
		△  166 | 
		△    0.3 | 
	 
 
 | 
| 
 注: 	 1) 障害者自立支援法による障害者支援施設等である「障害者支援施設」「地域活動支援センター」「福祉ホーム」をいう。 
2) 平成19年は障害者自立支援法の経過措置による旧法(身体障害者福祉法、知的障害者福祉法、精神保健及び精神障害者福祉に関する法律)の施設である。 
3) 身体障害者福祉法による身体障害者社会参加支援施設である「身体障害者福祉センター(A型)」「身体障害者福祉センター(B型)」「障害者更生センター」「補装具製作施設」「盲導犬訓練施設」「点字図書館」「点字出版施設」「聴覚障害者情報提供施設」をいう。 
4) 調査対象となっている施設数の合計である。 
 
 | 
図1 社会福祉施設等の主な施設の種類別指数(平成12年=100)
