ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > たばこと健康に関する情報ページ > 喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために(Q&A) > Q 喫煙者本人への健康影響(がんへの影響)について

Q 喫煙者本人への健康影響(がんへの影響)について

喫煙と健康問題について詳しく理解したい方のために


Q喫煙者本人への健康影響(がんへの影響)について
A 喫煙男性は、非喫煙者に比べて肺がんによる死亡率が約4.5倍高くなっているほか、それ以外の多くのがんについても、喫煙による危険性が増大することが報告されています。また、喫煙は世界保健機構(WHO)の国際がん研究機関(IARC)において発がん評価分類でグループ1(人間に対して発がん性あり。人間に対する発がん性に関して十分な証拠がある)に分類されています。

 ◆がんによる死亡の相対危険度
(非喫煙者を1とした時の喫煙者の危険度)
相対危険度
平山らによる調査(1966-82) 1.7 1.3
厚生省研究班による調査(1990-97) 1.5 1.6

 ◆がんの部位別にみた死亡についての相対危険度(日本)
(非喫煙者を1とした時の喫煙者の危険度)
図

 ◆喫煙本数別にみた肺がん死亡についての相対危険度(日本)
(非喫煙者を1とした時の喫煙者の危険度)
図

資料:いずれも平山らによる調査(1966-82)


Q喫煙者本人への健康影響(循環器病への影響)について
A 喫煙者は、非喫煙者に比べて虚血性心疾患(心筋梗塞や狭心症等)の死亡の危険性が1.7倍高くなるという報告があります。また、脳卒中についても喫煙者は、非喫煙者に比べて危険性が1.7倍高くなるという報告があります。

 ◆循環器病による死亡についての相対危険度
(非喫煙者を1とした時の喫煙者の危険度)
相対危険度
循環器病 1.4 1.5
虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症等) 1.7 -
脳卒中 1.7 1.7
資料:1980−90年の循環器疾患基礎調査(NIPPON DATA)


Q喫煙者本人への健康影響(呼吸器疾患等への影響)について
A 喫煙により空気の通り道である気道や肺自体へ影響を及ぼすことが知られています。このため、喫煙は慢性気管支炎、呼吸困難や運動時の息切れなどの症状が特徴的な肺気腫や喘息等の呼吸器疾患の原因と関連しています。さらに歯周病の原因と関連があるという報告があります。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > たばこと健康に関する情報ページ > 喫煙と健康問題について簡単に理解したい方のために(Q&A) > Q 喫煙者本人への健康影響(がんへの影響)について

ページの先頭へ戻る