戻る

(名張市資料)
第3回懇談会の概要
 第3回の懇談会では、第2回の懇談会でまとめた課題を踏まえながら、望ましいまちの姿を実現するための取り組みについて検討を進め、まちづくりの主体別に整理しました。

地域として取り組んだ方が効果的なこと
〇ふれあい・交流
近所づきあい ふれあい 声かけ あいさつ運動 交流(集まる)場づくり
〇参加・共助・協働
健康づくり 助け合い 支え合い 高齢者などの見守りやお手伝い(支援) 参加・協力の仕組み組織づくり 人材育成 ボランティアの充実 各組識の活性化 情報の提供
〇生活環境・美化運動
モラル・マナーの向上 美化運動(路上駐車、犬の糞、ゴミだし、ポイすて、草刈り、花いっぱい) 安全確保 防犯・非行防止パトロール 防災体制の充実
〇魅力あるまちづくり
地域の再発見
歴史・文化・自然の活用
〇交通機能の向上
移動手段(ワンボックスカー)の充実

関係機関と協働して取組んだ方が効果的なこと
〇ふれあい・交流
ふれあう場・憩いの場 地域・世代間交流・連携・イベント 福祉の拠点づくり 施設の活用・充実 集会所などの開放 情報提供
〇参加・共助・協働
健康づくり 地域での支援活動の充実 グループホームの整備 ボランティアの支援・仕組みづくり 有償ボランティアやエコマネーの普及
〇生活環境の整備
街路灯の増設 街路樹の整備 公園の整備
〇魅力あるまちづくり
地域の活性化 若者の定着 観光・商業の活性化 働く場の確保 文化・歴史・自然の活用
〇交通機能の向上
移動手段の確保 交通機関の整備・充実 福祉バス・コミニュティバスの活用

公的な機関が取組んだ方が望ましいこと
〇ふれあい・交流
地域の拠点 集う場所 施設の整備
〇福祉サービスなどの充実
行政窓口の充実 人材の育成・活用 生涯教育 健康づくりの指導 老人ホーム・保健センターの整備
〇生活環境の整備
バリアフリー 道路・公園の整備 医療機関の充実
〇活力あるまちづくり
雇用の場(企業誘致)づくり 観光地の活性化 農業施策の充実
〇交通機能の向上
バスの利便性向上 コミニュティバスの導入 駐車場整備


トップへ
戻る