ホーム > 政策について > 審議会・研究会等 > 社会保険審査 > 裁決例一覧 > 裁決年(令和2・3年)

裁決年(令和2・3年)

制度 分類 項番 事件番号 概要 容認 一部容認 棄却 却下
健康保険 傷病手当金 1(PDF) 元健304 右変形性膝関節症(労務不能、資格喪失後の継続受給要件)      
2(PDF) 元健1162 適応障害(労務不能)      
3(PDF) 2健70 卵巣機能不全(労務不能)      
4(PDF) 2健129 双極性感情障害(労務不能、報酬との調整)      
5(PDF) 2健439 適応障害(労務不能)      
6(PDF) 2健399 頭痛、片頭痛、慢性頭痛(社会的治癒)      
7(PDF) 2健880 右卵巣癌、子宮筋腫(労務不能、資格喪失後の継続受給要件)      
8(PDF) 2健1131 アルコール依存症(労務不能、支給要件)      
9(PDF) 3健110 うつ病(労務不能、資格喪失後の継続受給要件)      
療養費 10(PDF) 元健1262 左下腿骨開放骨折(給付制限)      
11(PDF) 2健440 ホルモン補充療法等(保険適用外)      
12(PDF) 2健369 高額療養費(多数該当)      
13(PDF) 2健244 右肘関節捻挫(支給対象)      
14(PDF) 2健322 両外反母趾、両内反小趾の治療のための足底装具(支給要件)      
15(PDF) 2健642 両外反母趾、両扁平足の治療のための両靴型装具(支給要件)      
16(PDF) 2健860 腰部捻挫(支給対象)      
17(PDF) 2健358 神経痛(支給要件)      
18(PDF) 2健779 往療料      
19(PDF) 2健955 頚部挫傷、右肘関節内側側副靱帯損傷、右肩関節周囲炎(通勤災害)      
20(PDF) 2健1581 右股関節捻挫(支給要件)      
その他 21(PDF) 2健721 健康保険料の納付猶予      
厚生年金保険 老齢給付 22(PDF) 2厚501 在職老齢支給停止      
障害給付 23(PDF) 元厚65 広汎性発達障害、摂食障害(障害等級)      
24(PDF) 元厚1471 統合失調症(発病日、旧厚年法)      
25(PDF) 元厚592 両側感音難聴(初診日、社会的治癒)      
26(PDF) 2厚429 審査の請求として適格を欠く不服申立て      
27(PDF) 元厚1492 反復性うつ病(初診日、社会的治癒)      
28(PDF) 2厚404 慢性腎不全(初診日、障害等級)      
29(PDF) 2厚662 躁うつ病(初診日、障害等級)      
遺族給付 30(PDF) 元厚781 生計維持要件      
31(PDF) 31厚53 生計維持要件      
32(PDF) 元厚741・元厚751 重婚内縁      
33(PDF) 元厚830 生計維持要件      
34(PDF) 元厚1069 収入要件      
35(PDF) 元厚1831 重婚内縁      
36(PDF) 2厚242・2厚252 事実婚関係      
37(PDF) 元厚2201 事実婚関係、生計維持要件      
38(PDF) 2厚238 事実婚関係      
39(PDF) 2厚392 事実婚関係      
40(PDF) 2厚289 事実婚関係      
41(PDF) 2厚791 死亡者の被保険者期間の取消し      
42(PDF) 2厚1092 支分権の時効消滅      
43(PDF) 2厚528・2厚588 重婚内縁      
44(PDF) 3厚56 事実婚関係      
45(PDF) 2厚1400・2厚1410 重婚内縁      
被保険者資格・標準報酬 46(PDF) 元厚972・2厚82・2厚92・2厚102 被保険者資格(常用的使用関係)    
その他 47(PDF) 30厚1417 未支給保険給付(生計同一関係)      
48(PDF) 元厚309 離婚分割      
49(PDF) 2厚570 未支給保険給付(生計同一関係)      
健康保険・厚生年金保険共通 被保険者資格・標準報酬 50(PDF) 30健厚1361 被保険者資格(短時間労働者適用要件)      
51(PDF) 2健厚149 標準報酬月額(報酬月額の算定の特例)      
52(PDF) 2健厚571 被保険者資格(常用的使用関係)      
53(PDF) 2健厚211 被保険者資格(常用的使用関係)      
54(PDF) 2健厚221 被保険者資格(常用的使用関係)      
55(PDF) 2健厚354 標準報酬月額(報酬月額の算定の特例)      
保険料 56(PDF) 元健厚631 差押え      
57(PDF) 元健厚2261 換価代金等の配当      
58(PDF) 2健厚1791 納付の猶予      
国民年金 老齢給付 59(PDF) 2国517 支分権の時効消滅      
障害給付 60(PDF) 31国13 脳動脈瘤コイル塞栓術後脳梗塞(初診日)      
61(PDF) 元国303 強迫性障害(障害の状態)      
62(PDF) 元国1176 統合失調症(初診日)      
63(PDF) 元国1136 統合失調症(初診日)      
64(PDF) 元国1635 統合失調症(初診日)      
65(PDF) 元国1826 糖尿病性腎症(初診日)      
66(PDF) 2国646 広汎性発達障害・双極性障害・病的窃盗症(初診日)      
67(PDF) 2国340 うつ病(初診日)      
68(PDF) 2国97 統合失調症(初診日)      
69(PDF) 2国797 両足熱傷(障害等級)      
遺族給付 70(PDF) 30国1136 生計維持要件      
保険料 71(PDF) 2国456 特定事由等該当申出(納付関係)      
72(PDF) 2国1236 特定事由等該当申出(納付関係)      
その他 73(PDF) 元国263 第3号被保険者資格(生計維持要件)      

(注)厚生年金保険の「老齢給付」には、老齢厚生年金に加え老齢基礎年金も併せて支給される場合を含みます。なお、「障害給付」、「遺族給付」も同様です。


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム > 政策について > 審議会・研究会等 > 社会保険審査 > 裁決例一覧 > 裁決年(令和2・3年)

ページの先頭へ戻る