ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > ハンセン病に関する情報ページ > シンポジウム「重監房とは何だったのか ハンセン病隔離政策の"負の遺産"を考える」の開催

シンポジウム「重監房とは何だったのか ハンセン病隔離政策の"負の遺産"を考える」の開催

ハンセン病問題に関するシンポジウムの開催について

平成26年2月20日
【照会先】健康局疾病対策課
         谷口(内線2980)
         小池(内線2369)
(代表番号)03(5253)1111

 厚生労働省では、重監房の歴史を次世代に伝えていくことにより、ハンセン病患者・元患者の名誉回復を図り、ハンセン病に対する偏見・差別の解消及びハンセン病問題に対する正しい知識の普及啓発を行うことを目的として、今般、下記のとおり、シンポジウム「重監房とは何だったのか ハンセン病隔離政策の"負の遺産"を考える」を群馬県前橋市において開催することといたしました。

【開催概要】

  • 日 時:平成26年3月1日(土)開場13:00/開演13:30〜16:00
  • 会 場:ベイシア文化ホール(群馬県民会館)小ホール
  • 参加料:無料
  • 定 員:500名程度。予約は不要です。どなたでも参加できます。
  • プログラム:
    1. (1)オープニング  合唱:ともに生きる会(群馬・ハンセン病訴訟を支援しともに生きる会)
    2. (2)主催者挨拶等
    3. (3)基調講演 宮坂道夫氏(新潟大学医学部教授)
    4. (4)シンポジウム
    5. (5)閉会の挨拶

  • その他:手話通訳あり

※詳細は、別添リーフレット [1,053KB]を参照下さい。

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 健康・医療 > 健康 > ハンセン病に関する情報ページ > シンポジウム「重監房とは何だったのか ハンセン病隔離政策の"負の遺産"を考える」の開催

ページの先頭へ戻る