戻る  次ページ

5.介護サービスの質の向上への取組について

(1) 介護サービスの第三者評価について

 介護サービスの第三者評価については、平成15年3月28日に閣議決定された規制改革推進3か年計画(再改定)や高齢者介護研究会において、その必要性が指摘されているところである。厚生労働省としても、介護保険の基本理念である「利用者による選択」を現実のサービス利用において保障するため、利用者が介護サービス事業者を選択するに当たっての判断に資する適切な情報を開示するための第三者評価について検討を行っているところである。
 具体的には、今年度の老人保健健康増進等事業において、(社)シルバーサービス振興会に「介護保険サービスの質の評価に関する調査研究委員会」(委員長:大森 彌 千葉大学法経学部教授)を設置し、第三者評価の実施方法、評価基準等の検討がなされているところであり、今年度末を目途に報告される予定である。
 従って、評価の具体的な内容については、今後の検討の成果を待つ必要があるが、一定の成果が出た段階で速やかに情報提供することとしている。

 平成16年度予算(案)においては、今年度に検討した成果を活用し、訪問介護、介護老人福祉施設等の7サービスについてモデル事業を実施することとしており、今年度に調査研究した評価基準等の検証を行う1次モデル事業(「老人保健健康増進等事業」で実施予定)を実施するとともに、その結果を踏まえて、年度後半を目途に全都道府県での2次モデル事業(「介護予防・地域支え合い事業」に計上)を実施することとしている。(1県あたりの国庫補助基準額は5,700千円程度とすることを予定)
 なお、本年度中に開催する「全国高齢者保健福祉・介護保険関係主管課長会議」において実施要綱案をお示しする予定であるので、各都道府県におかれては、平成16年度からの事業実施に遺漏なきよう準備願いたい。



(参考1)
○規制改革推進3か年計画(再改定)
(平成15年3月28日閣議決定)−抜粋−
 6 福祉等
 1  介護分野
(5)介護サービス事業者の情報公開及び第三者評価の推進
 (略)
 また、痴呆性高齢者グループホームについては、特に入所者の特性から事業者の評価が重要である点にかんがみ、平成14年度から他の介護サービス事業者に先んじて第三者評価制度が実施されたところであるが、特別養護老人ホームや有料老人ホームなど他の事業者についても、順次第三者評価の推進方策を講ずる。
 【平成15年度中に検討(逐次実施)】

○2015年の高齢者介護 〜高齢者の尊厳を支えるケアの確立に向けて〜
(2003年6月26日 高齢者介護研究会報告)−抜粋−
4. サービスの質の確保と向上
 (略)
 介護サービスによる自立支援の効果の評価(アウトカム評価)の手法の確立等を行い、評価結果を利用者に開示することにより、質の高いサービスを提供する事業者が選択され、事業者自身にも質の改善を促していく仕組みの構築が求められる。具体的には、現在、痴呆性高齢者グループホームについて実施しているような外部評価の仕組みを他のサービスにも早期に導入することが必要である。


(参考2)

「介護保険サービスの質の評価に関する調査研究事業」の概要について


1. 趣旨・目的
利用者による介護サービス事業者の適切な選択に資する情報提供及び介護サービス全体の質の向上を図るための介護サービスの質の評価に関する調査研究を行う。


2. 実施主体
社団法人シルバーサービス振興会


3.研究体制
(1) 調査研究委員会
 社団法人シルバーサービス振興会に、「介護保険サービスの質の評価に関する調査研究委員会」を置く。

(2) 部会
 調査研究委員会の下に、次の部会を置く。
 (1)  訪問介護・訪問入浴介護部会
 (2)  福祉用具貸与部会
 (3)  通所介護部会
 (4)  特定施設入所者生活介護部会
 (5)  介護老人福祉施設部会
 (6)  介護老人保健施設部会
 (7)  評価者養成部会


4.調査研究内容
(1) 調査研究委員会
 (1)  評価の実施方法
 (2)  評価の実施体制
 (3)  評価基準(評価項目、判定基準)
 (4)  費用負担のあり方
 (5)  評価結果の公表
 (6)  人材の養成

(2) 部会
 部会長会議での調整等を踏まえ、下記内容についての調査研究を行う。
 (1)  各サービスの評価基準(評価項目、判定基準)案について
 (2)  評価者養成研修カリキュラム等案について


5. スケジュール
平成16年3月末までに報告書を取り纏める。



(参考3)

介護サービスの第三者評価モデル事業のイメージ

平成15年度

介護サービスの第三者評価モデル事業のイメージ 平成15年度の図

平成16年度

介護サービスの第三者評価モデル事業のイメージ 平成16年度の図


トップへ
戻る  次ページ