戻る

(資料7)

各自治体の取組状況

(1) 横浜市
 
 平成15年度中に、22か所創設し、定員を24,983人から26,689人へと過去最大の1,706人分の増員を図ったところであるが、保育需要を喚起した面もあり、入所申込数が増加し待機児童数は67人増の1,190人となっている。

(2) 大阪市
 
 平成15年度中に、創設(6か所)、増改築、分園設置(15か所)等により、定員を37,996人から38,853人へと857人分の増員を、また、入所児童数については、38,137人から39,597人へと1,460人の増員を図り、待機児童数を436人減少させ919人となっている。

(3) 広島市
 
 平成15年度中に、6か所を創設した他、増築等により、定員を17,909人から18,728人へと819人分増加させ、待機児童数は174人減少させ85人となっている。

(4) 福岡市
 
 平成15年度中に、学校の空き教室や幼稚園を活用した整備手法で保育所を8か所整備するなどにより、定員を22,225人から22,935人へと710人分増員したが、待機児童数は447人と12人の微増となっている。

(5) 仙台市
 
 平成15年度中に、6か所を創設し、定員を8,684人から9,199人へと515人分増加させた他せんだい保育室の受入児童数を745人分増やし、待機児童数は175人減少させ462人となっている。

(6) 神戸市
 
 平成15年度中に、6か所を創設し、定員を16,400人から16,910人へと510人分の増員を図り、待機児童数を311人減少させ623人となっている。
本市は、公有財産を積極的に活用しており、廃園となった幼稚園跡地、廃校となった小学校、市営住宅などを改修し、民間に貸与している。

(7) 町田市
 
 平成15年度中に、3か所を創設し、定員を3,659人から3,907人へと248人分増員したが、大規模集合住宅の建設が相次いだ関係で保育需要が増大しており待機児童数は52人増加し383人となっている。

(8) 所沢市
 
 平成15年度中に、4か所を創設するとともに分園1か所を整備し、定員を3,504人から3,699人へと195人分増員し、待機児童数は119人減少させ250人となっている。また、1園が5月に開所している。

(9) 浜松市
 
 平成15年度中に、2か所を創設し、定員を5,300人から5,480人へと180人分増員した結果、待機児童数は71人減少させ301人となっている。

(10) 名古屋市
 
 平成15年度中に、保育所1か所の創設、分園2か所の設置等により、定員を31,845人から31,995人へと150人分増員し、待機児童数は38人減少させ461人となっている。


トップへ
戻る