ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究委託費の概要(平成26年度) > 肝炎等克服政策研究事業

肝炎等克服政策研究事業

 

(単位:千円)

事業内
通番
事業名 業務主任者 研究課題名 契約額
研究者名 機関名
(大学、研究所、病院等)
職名
1 肝炎等克服実用化研究事業 茶山一彰 広島大学 教授 ヒト肝細胞キメラマウスを用いた薬剤耐性、臓器不全等治療困難症例に対する病態解析と根治的治療法の開発に関する研究 71,500
2 肝炎等克服実用化研究事業 竹原徹郎 大阪大学 教授 モデル動物等を用いたHCV感染病態と関連する宿主・ウイルス因子の解析と新規治療法の開発に関する研究 44,200
3 肝炎等克服実用化研究事業 前原喜彦 九州大学 教授 多施設共同研究による肝移植後肝炎ウイルス新規治療の確立と標準化 39,000
4 肝炎等克服実用化研究事業 徳永勝士 東京大学 教授 ゲノム網羅的解析によるB型肝炎ウイルス感染の病態関連遺伝子の同定と新規診断法の開発 78,000
5 肝炎等克服実用化研究事業 工藤正俊 近畿大学 教授 慢性ウイルス性肝炎の病態把握(重症度・治療介入時期・治療効果判定・予後予測)のための非侵襲的病態診断アルゴリズムの確立 40,300
6 肝炎等克服実用化研究事業 成松 久 独立行政法人産業技術総合研究所 招聘研究員 肝疾患病態指標血清マーカーの開発と低侵襲かつ効率的に評価・予測する新規検査系の実用化 40,300
7 肝炎等克服実用化研究事業 泉 並木 武蔵野赤十字病院 副院長 慢性肝炎・肝硬変・肝がんの遺伝子やバイオマーカーを含めた病態解明と、各病態で求められる診療指針の開発と普及のための研究 42,180
8 肝炎等克服実用化研究事業 山本剛史 大阪大学 助教 B型肝炎ウイルス感染を抑制可能な高機能型核酸医薬品の開発 10,400
9 肝炎等克服実用化研究事業 冨川直樹 福島県立医科大学 講師 宿主細胞間接着分子を標的としたC型肝炎の新規予防・治療法の開発 7,800
10 肝炎等克服実用化研究事業 喜多村晃一 金沢大学 助教 B型肝炎ウイルスcccDNAを標的とした宿主因子の解析 9,100
11 肝炎等克服実用化研究事業 渡士幸一 国立感染症研究所 主任研究官 Chemical Virologyを基盤とした肝炎ウイルス感染増殖規定宿主因子の同定および新規抗ウイルス剤開発 8,000
12 肝炎等克服実用化研究事業 鈴木文孝 虎の門病院 部長 C型肝炎の抗ウイルス治療法選択を目的とした新規検査系に関する研究 35,000
13 肝炎等克服実用化研究事業 相崎英樹 国立感染症研究所 室長 HCVに対する抗ウイルス治療後、SVR後の病態に関する研究 39,000
14 肝炎等克服実用化研究事業 田尻 仁 大阪府立急性期・総合医療センター 主任部長 小児期のウイルス性肝炎の病態解明や科学的根拠の集積等に関する研究 23,400

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究委託費の概要(平成26年度) > 肝炎等克服政策研究事業

ページの先頭へ戻る