ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究費補助金の概要(平成26年度) > 厚生労働科学特別研究事業

厚生労働科学特別研究事業

 

(単位:千円)

事業内
通番
事業名 研究代表者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
機関名
(大学、研究所、病院等)
1 厚生労働科学特別研究事業 渋谷 健司 東京大学大学院 教授 高齢化社会を見据えたユニバーサル・ヘルス・カバレッジの実現及びそれを可能にするグローバルヘルス・ガバナンスに関する研究 7,986
2 厚生労働科学特別研究事業 清野 佳紀 大阪保健医療大学 学長 成育疾患克服等総合研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 4,030
3 厚生労働科学特別研究事業 `島 由二 国立医薬品食品衛生研究所 医療機器部第一室長 カラーコンタクトレンズの規格適合性に関する調査研究 5,982
4 厚生労働科学特別研究事業 大江 和彦 東京大学医学部附属病院 教授 WHO ICD-10一部改正に伴う分類比較とコーディング支援に関する研究 11,700
5 厚生労働科学特別研究事業 柴田 亜希子 独立行政法人国立成育医療研究センター 室長 全国がん登録のガイドライン等の準備のための研究 7,020
6 厚生労働科学特別研究事業 氏家 良人 岡山大学 教授 プロポフォールの小児集中治療領域における使用の必要性及び、適切な使用のための研究 2,700
7 厚生労働科学特別研究事業 八木 聰明 日本専門医機構 理事 新たな専門医研修のモデルプログラム作成に関する研究 3,300
8 厚生労働科学特別研究事業 山本 隆一 東京大学 特任准教授 臨床効果データベースの構築状況の実態把握及び効率的な整備・運用方法に関する研究 3,016
9 厚生労働科学特別研究事業 鈴木 隆雄 国立長寿医療研究センター 所長 認知症高齢者の徘徊に関する実態調査 7,000
10 厚生労働科学特別研究事業 本間 昭 社会福祉法人 浴風会 認知症介護研究・研修東京センター センター長 G8認知症サミット日本後継イベントにおけるテーマ「新しいケアと予防」を日本が提唱するための調査研究 6,925
11 厚生労働科学特別研究事業 新田 裕史 独立行政法人国立環境研究所 センター長 エコチル調査を活用した脳性麻痺発生率等に関する調査 6,084
12 厚生労働科学特別研究事業 今村 聡  公益社団法人 日本医師会 副会長 高齢化社会における死因究明の在り方等に関する研究 5,994
13 厚生労働科学特別研究事業 熊川 寿郎 国立保健医療科学院 部長 地域医療構想策定及び医療計画PDCAサイクルの推進に資する都道府県の人材育成等手法に関する研究 5,124
14 厚生労働科学特別研究事業 大石 和徳 国立感染症研究所  センター長 多剤耐性菌感染症の疫学と国内における対応策に関する研究 11,520
15 厚生労働科学特別研究事業 河原 和夫 東京医科歯科大学 教授 大都市圏における在宅医療を含めた医療提供体制に関する研究 13,375
推進 厚生労働科学特別研究推進事業 柳 輝夫 公益財団法人ヒューマンサイエンス振興財団     18,728
16 厚生労働科学特別研究事業 佐藤 信範 千葉大学 教授 薬剤服用歴管理指導において具備すべき「電子化お薬手帳」の要件策定に関する研究 2,730
17 厚生労働科学特別研究事業 松田 晋哉 産業医科大学 教授 DPC(診断群分類)に係るデータの利活用に向けたサンプリングデータセットの整備に関する研究 2,340
18 厚生労働科学特別研究事業 仲佐 保 国立国際医療研究センター 国際派遣センター長 地球規模保健課題解決推進を目的とした研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 4,196
19 厚生労働科学特別研究事業 黒川 清 政策研究大学院大学 客員教授 健康医療分野における大規模データ研究のあり方に関する研究 4,500
20 厚生労働科学特別研究事業 高田 史男 北里大学 教授 遺伝情報・検査・医療の適正運用のための法制化へ向けた遺伝医療政策研究 6,175
21 厚生労働科学特別研究事業 今中 雄一 京都大学 教授 大規模データベースに基づく、全国の地域包括ケアの可視化と向上・均てん化 1,000
22 厚生労働科学特別研究事業 本 眞一 東京大学 名誉教授 専門医制度と連携した臨床ビッグデータに基づいた新しいベンチマーキング体制の構築に関する研究ー次世代型Evidenced Based Medicineの基盤形成ー 1,000
23 厚生労働科学特別研究事業 田宮 菜奈子 筑波大学 教授 地域包括ケア実現のためのヘルスサービスリサーチ−二時データ活用システム構築による多角的エビデンス創出拠点− 1,000
24 厚生労働科学特別研究事業 中山 健夫 京都大学 教授 高齢者医療の適正化推進に向けたエビデンス診療ギャップの解明−京都大学オンサイトセンターにおけるナショナル・データベース(NDB)の活用 1,000
25 厚生労働科学特別研究事業 満武 巨裕 一般財団法人医療経済研究・社会保健福祉協会 副部長 レセプト情報・特定健診等情報データベースを利用した医療需要の把握・整理・予測分析及び超高速レセプトビッグデータ解析基盤の整備 1,035
26 厚生労働科学特別研究事業 康永 秀生 東京大学 教授 大規模データを用いた運動器疾患・呼吸器疾患・がん・脳卒中等の臨床疫学・経済分析 1,000
27 厚生労働科学特別研究事業 山口 一郎 国立保健医療科学院 上席主任研究官 原子力災害からの回復期における住民の健康を支える保健医療福祉関係職種への継続的な支援に関する研究 8,000
28 厚生労働科学特別研究事業 谷川 攻一 広島大学 教授 原子力災害時における医療機関等の事業継続や避難に関する研究 10,530
29 厚生労働科学特別研究事業 清野 裕 関西電力病院 病院長 地球規模保健課題解決推進のための研究(国際医学研究協力研究)に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 1,000
30 厚生労働科学特別研究事業 海野 信也 北里大学 教授 持続可能な周産期医療体制の構築のための研究 2,925
31 厚生労働科学特別研究事業 花尻 瑠理 国立医薬品食品衛生研究所 室長 いわゆる脱法ドラッグの迅速分析法に関する研究 5,600
32 厚生労働科学特別研究事業 川西 徹 国立医薬品食品衛生研究所 所長 医薬品等規制調和・評価研究及び地球規模保健課題解決推進のための研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 4,000
33 厚生労働科学特別研究事業 北村 惣一郎 独立行政法人医薬基盤研究所 プログラムディレクター 免疫アレルギー疾患等実用化研究事業(移植医療分野)に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 5,200
34 厚生労働科学特別研究事業 福島 雅典 公益財団法人 先端医療振興財団 センター長兼研究事業統括 難治性疾患実用化研究、腎疾患実用化研究、慢性の痛み解明研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 30,000
35 厚生労働科学特別研究事業 調 恒明 山口県環境保健センター 所長 科学的根拠に基づく病原体サーベイランス手法の標準化に関する緊急研究 7,139
36 厚生労働科学特別研究事業 鷲見 幸彦 国立長寿医療研究センター   長寿科学研究開発事業・認知症研究開発事業に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 7,800
37 厚生労働科学特別研究事業 二宮 利治 九州大学 教授 日本における認知症の高齢者人口の将来推計に関する研究 16,380
38 厚生労働科学特別研究事業 小川 郁 慶應義塾大学 教授 難聴高齢者への聴覚補助具による認知症予防の可能性を検討する研究 5,200
39 厚生労働科学特別研究事業 今村 知明 奈良県立医科大学 教授 薬価算定基準(原価計算方式)における平均的利益率の補正率の定量的算出法及び特定保険医療材料の保険償還価格算定の基準における定量的評価に係る研究 4,900
40 厚生労働科学特別研究事業 福田 敬 国立保健医療科学院 統括研究官 中央社会保険医療協議会における医薬品・医療機器の費用対効果評価再分析に関する研究 6,000
41 厚生労働科学特別研究事業 肥後 祥治 鹿児島大学 教授 障害児・者の地域生活支援推進のための機能強化の在り方に係る研究 6,635
42 厚生労働科学特別研究事業 村瀬 嘉代子 北翔大学大学院 客員教授 心理職の役割の明確化と育成に関する研究 11,700
43 厚生労働科学特別研究事業 中村 耕三 国立障害者リハビリテーションセンター 総長 障害者対策総合研究事業(障害者対策総合研究開発事業)に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 5,000
44 厚生労働科学特別研究事業 明石 真言 独立行政法人放射線医学総合研究所 部長 (理事) ビキニ水爆関係資料の整理に関する研究 4,134
45 厚生労働科学特別研究事業 阪東 美智子 国立保健医療科学院 主任研究官 老人福祉施設における出張理容・出張美容の実施に関する調査研究 3,933
46 厚生労働科学特別研究事業 堀田 知光 独立行政法人国立がん研究センター 理事長 革新的がん医療実用化研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 20,000
47 厚生労働科学特別研究事業 橋本 修二 藤田保健衛生大学 教授 健康寿命の国内と海外の現状把握と分析評価に関する研究 5,756
48 厚生労働科学特別研究事業 古野 純典 独立行政法人 国立健康・栄養研究所 理事長 国民健康・栄養調査を活用した生活習慣病の対策に資する研究  15,600
49 厚生労働科学特別研究事業 小川 彰 岩手医科大学 学長 脳卒中研究の今後の在り方に関する研究 4,504
50 厚生労働科学特別研究事業 松谷 有希雄 国立保健医療科学院 院長 女性の健康の包括的支援に関する研究の今後の在り方に関する研究 4,000
51 厚生労働科学特別研究事業 春日 雅人 独立行政法人国立国際医療研究センター 総長 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策実用化研究に関連する研究開発管理の実施・評価に関する研究 7,001

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成26年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成26年度) > 厚生労働科学研究費補助金の概要(平成26年度) > 厚生労働科学特別研究事業

ページの先頭へ戻る