ホーム > 報道・広報 > 国民参加の場 > 国民の皆様の声募集 > アフターサービス推進室活動報告書( Vol.3:2011年4月〜6月) > 「日向ぼっこ」の活動状況

表10:「日向ぼっこ」の活動状況

  活動内容 H20実績 H21実績
1.退所を控えた児童に対する支援 (1)地域生活を始める上で必要な知識、社会常識等を学ばせるためのテキストの作成など ワークシート6名分、ハンドブック550部 子ども向け558冊、養育者向け2,454冊
(2)退所を控えた児童が抱える自立生活への不安や悩み等の相談に応じる 39件 75件
(1)、(2)以外に、●不登校の入所児童へのサロンでの学習支援、●高校卒業資格認定試験受験のサポート、●親族探しの相談、●施設で生活している子どもに向けた講演など    
(3)児童の入所施設等と連携のもと、児童との関係性を深めるとともに児童同士の交流等を図る(会報を作成し情報提供を行う、施設訪問・見学) 施設訪問・交流、その後の交流の継続:児童養護施設5か所80名 情報提供1,155施設、訪問24回
2.退所後の支援 (1)住居、家庭、交友関係、将来への不安等に関する生活上の問題について相談に応じる 222件 579件
(2)上記について相談以外の支援(連絡調整、仲介、付き添い等) 17名 90名
(3)職場の対人関係、離職・転職等に関する就業上の問題について相談に応じる 42件 181件
(4)上記について相談以外の支援(調査、学習会等) 20名 35名
(5)広報誌と手紙の発送(毎月) 126名 146名
(6)児童が気軽に集まる場を提供し、意見交換や情報交換、情報発信等自助グループ活動の育成支援を行う(サロンの運営) 210回、1,201人 303回、885人
(1)から(6)以外に、●来館者の施設職員との情報共有、●来館者同士の調整・仲介、●他当事者団体との関わり、●座談会等の開催    
3.1、2以外の支援 (1)児童養護施設職員からの相談   15名
(2)一般家庭で育った人からの被虐待体験に関する相談   17名
(3)一般の方へ社会的養護のレクチャー   31名
4.来館者数 ●開館時間(H22.8より)
<月・木曜>12時〜17時(予約制で個別に対応)、<火・金曜>15時〜20時(夕食をご一緒に)、<水・土曜>休館日、<日曜>12時〜17時(昼食をご一緒に)、<祝日>曜日の通り
1,631名(全来館者数に占める当事者の割合:36.0%) 2,038名(全来館者数に占める当事者の割合:61.2%)

*平成20、21年度「地域生活支援事業(ふらっとホーム事業)実績報告書」をもとに作成

ホーム > 報道・広報 > 国民参加の場 > 国民の皆様の声募集 > アフターサービス推進室活動報告書( Vol.3:2011年4月〜6月) > 「日向ぼっこ」の活動状況

ページの先頭へ戻る