厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

連絡先:社会・援護局総務課

災害救助・救援対策室

橋本、馬場

代表:03-5253-1111 内線:2830

直通:03-3595-2614

平成21年台風第9号による被害状況及び対応について(第3報)
(平成21年8月12日18時00分現在)

厚生労働省

1 厚生労働省における対応

・8月10日(月)01時00分    厚生労働省災害情報連絡室設置

2 厚生労働省関係の災害情報及び対応状況

(1)災害救助法関係

○災害救助法の適用(8/11 18:00現在)-都道府県知事が決定する。

・兵庫県佐用郡佐用町 [ヒョウゴケンサヨウグンサヨウチョウ] (法適用日8月9日)
・兵庫県宍粟市 [ヒョウゴケンシソウシ] (法適用日8月9日)
・兵庫県朝来市 [ヒョウゴケンアサゴシ] (法適用日8月9日)
・岡山県美作市 [オカヤマケンミマサカシ] (法適用日8月9日)
(2)厚生労働省関係施設

[1]水道施設関係(8/12 14:00現在)

兵庫県
  佐用町   断水戸数 4,763戸   現在断水 4,763戸
  宍粟市   断水戸数 462戸 20戸復旧済み   現在断水 442戸
  朝来市   断水戸数 248戸 87戸復旧済み   現在断水 161戸
  養父市   断水戸数 104戸 104戸復旧済み   現在断水 0戸
  上郡町   断水戸数 186戸 186戸復旧済み   現在断水 0戸
  豊岡市   断水戸数 4戸 4戸復旧済み   現在断水 0戸
岡山県
美作市   断水戸数 2,280戸 1,600戸復旧済み   現在断水 680戸
高知県
土佐清水市   断水戸数 58戸 58戸復旧済み   現在断水 0戸
四万十町   断水戸数 22戸         現在断水 22戸
徳島県
美馬市   断水戸数 68戸         現在断水 68戸
吉野川町   断水戸数 8戸 8戸復旧済み   現在断水 0戸
※佐用町及び美作市においては、自衛隊及び近隣事業体により給水活動が行われている。
・総断水戸数 8,203戸 2,067戸復旧済み   現在断水 6,136戸

[2]社会福祉施設関係(8/12 15:00現在)

・兵庫県    15施設

・岡山県     1施設

・徳島県     1施設

・神奈川県   4施設

・長野県     2施設

[3]公共職業安定所(8/10 17:00現在)

・徳島県      1施設

(3)障害者等の要援護者への緊急的対応

○被災した要援護障害者等に対する避難所等における対応、障害者支援施設等における受け入れ等への対応について兵庫県等へ通知。(8/11)

(4)被災者等の健康等に対する対応

○災害時の人工透析の提供体制及び難病患者等への医療の確保体制について、兵庫県及び岡山県に周知。(8/11)

○「平成21年台風9号による被災者のいわゆる「エコノミークラス症候群」の予防について」及び「深部静脈血栓症/肺塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)の 予防Q&A(一般の方々のために)」を兵庫県及び岡山県に情報提供し、関係機関等への周知を依頼。(8/11)

○公費負担医療を受けている被災者が、医療機関において手帳、患者票等の提出ができない場合等においても、受診が可能である旨を兵庫県等に連絡。(8/12)

(5)労働・雇用関係における対応

○雇用保険の基本手当を受給されている方が、台風のためやむを得ず指定された失業認定日に公共職業安定所へ来所できない場合の認定日変更措置を実施。(8/11)

○災害救助法が適用された市町村の事業所であって、災害により休業することとなった事業所に雇用される方が、一時的な離職を余儀なくされた場合に、雇用保険の基本手当を支給する特別措置を実施。(8/11)

○独立行政法人勤労者退職金共済機構において、被災により中小企業退職金共済制度の掛金の納付が困難となった共済契約者(事業主)について、当該共済契約者の申請により掛金納付期限を最大1年間延長。(8/9)

○独立行政法人勤労者退職金共済機構において、特定業種退職金共済制度に関し、被災された共済契約者(事業主)及び被共済者(従業員)について、当該共済契約者及び被共済者の申請により、共済手帳の取扱いなどについて特例処置を講ずることとした。(建退共・清退共・林退共 8/9)

(6)社会福祉協議会の活動状況

○兵庫県社会福祉協議会は、災害救援本部を設置し、佐用町へ職員を派遣。(8/10)また、神戸市社会福祉協議会職員とともに宍粟市へも職員を派遣。(8/11)

(7)ボランティア活動の支援

○佐用町社会福祉協議会において、災害ボランティアセンターを設置。(8/10)

○宍粟市社会福祉協議会において、旧一宮町(本部)と旧山崎町の2箇所に災害ボランティアセンターを設置。(8/11)

(8)避難所における被災者への対応

○避難所の生活環境の整備等について次の事項を兵庫県に通知。(8/12)

・避難所について、仮設トイレ、暑さ対策、被災者に対するプライバシーの確保など、生活環境の改善対策を講じるとともに、高齢者、障害者等の災害時要援護者のニーズを把握し、必要な対応を行うこと。

・食品の給与について、メニューの多様化、適温食の提供、栄養バランスの確保、高齢者や病弱者に対する配慮等を必要に応じて行うこと。

(9)こころのケア対策

○兵庫県の担当者に対して、「災害時地域精神保健医療活動ガイドライン」の活用等、災害時のこころのケアについて、技術的な指導を実施。(8/11)


トップへ