戻る

(資料7) 各市区町村・待機児童対策に係る取り組み事例紹介

平成15年4月1日現在 < ( )はH14年度からH15年度の増減数 >

1.宝塚市(兵庫県)】
定員2,130人(+150人)、利用児童数2,138人(+165人)、待機児童数22人

「待機児童解消計画策定(14年5月)、保育所分園の整備、地方単独施策の充実」
 保育需要推計調査研究業務を委託し、保育需要の分析を行った。14年4月に60人定員の保育所を1園開設したほか、50人の定員改定を実施した。14年9月からは分園を2か所開設して30名の受入増を行い、15年4月に定員120人の民間保育所を開設した。また、定員の弾力化により入所児童の拡大を図るとともに、指定保育所制度(地方単独事業)により6園指定して待機児童の解消を図った。15年度も、指定保育所2園開設する予定。


2.姫路市(中核市)】
定員8,801人(+210人)、利用児童数9,131人(+223人)、待機児童数150人

「保育所の増改築、分園の設置等」
 14年度において増改築(2か所)、分園の整備(2か所60人)及び定員改定(5か所)を行うとともに、定員の弾力化により入所児童の拡大を図った。15年度は、保育所の増改築2か所、分園の整備を2か所予定している。また、定員の弾力化を実施している保育所の定員改定を一部実施する。待機児童のある保育所については引き続き定員の弾力化を実施し、待機児童の解消を図る。


3.神戸市(政令指定都市)】
定員16,400人(+545人)、利用児童数16,853人(+738人)、待機児童数934人

「公有財産を活用した民間保育所、分園の設置」
 14年度中に民間保育所5か所を整備し(公有財産活用1か所)15年4月に開設したほか、増改築等2か所(公有財産活用1か所)、分園2か所(公有財産活用1か所)を整備した。今後は、公有財産の活用に留意しつつ、民間保育所の整備を15年度中に7か所(公有財産活用1か所)、16年度中に9か所実施し、分園も15年度中に1か所(公有財産活用1か所)、16年度に1か所実施する予定。


4.広島市(政令指定都市)】
定員17,909人(+736人)、利用児童数17,674人(+851人)、待機児童数259人

「広島市待機児童解消緊急3か年計画の策定、保育所の整備」
 14年度中に民間保育所4か所を整備、開設した他、増改築等により定員を拡充した。更に14年8月に策定した「広島市待機児童解消緊急3か年計画」に基づき、15年度に6か所の民間保育所を創設する。私立幼稚園の預かり保育事業に対する補助により190人分の受け入れ枠を確保する予定。


5.練馬区(特別区)】
定員7,675人(+150人)、利用児童数7,625人(+172人)、待機児童数180人

「保育所の整備促進、地方単独施策の充実」
 14年度中に区有地を貸与する民間保育所を1か所整備したほか、保育所の改築により定員増を実施。更に、地域に点在する保育需要に対応するため15年度には学校用地を活用した小規模な保育所を整備する予定。また、地方単独施策である認証保育所を14年度には2か所、15年度にも4か所を開設する予定。


6.鹿児島市(中核市)】
定員6,119人(+895人)、利用児童数6,648人(+738人)、待機児童数230人

「保育所の増改築、保育所の定員改定」
 年々増加する待機児童を解消するために「待機児童解消1000プラン」として、15年度から17年度の3年間で定員枠1,000名の拡充を目標に取り組んでいる。15年4月には42か所の民間保育所における定員枠の拡大(1施設10名〜30名)及び14年度に行った2か所の保育所の増築により入所定員枠の拡充を図った。更に15年度中は4施設の増築等を行い、民間保育所における定員の改定と併せて定員枠の拡充を計画。


7.横浜市(政令指定都市)】
定員24,983人(+858人),利用児童数24,777人(+992人),待機児童数1,123人

「民間保育所の整備促進、地方単独保育施策の拡充」
 「中期政策プラン」(14年度〜18年度)に基づき、14年度中に保育所を9か所整備、更に15年度21か所、16年度20か所、17年度20か所創設を予定。また、同プランに基づき横浜保育室(定員1,274人増)、私立幼稚園預かり保育(定員925人増)を拡充させ9,000人の受入枠を拡大し、待機児童の解消を目指す。


8.札幌市(政令指定都市)】
定員14,579人(+750人)、利用児童数15,069人(+506人)、待機児童数184人

「保育所の創設及び増改築の促進、認可外保育施設等の認可保育所への移行」
 14年度中は、民間保育所2か所の創設や増改築等による定員増、認可外保育施設等の認可保育所への移行により、750人の定員を拡充。更に15年度にも、昨年度と同様の事業を推進することで、615人の定員増を予定。


9.大阪市(政令指定都市)】
定員37,996人(+873人), 利用児童数38,137人(+1,007人), 待機児童数1,355

「保育所の整備促進、駅前分園の設置」
 14年度には創設、増築及び分園設置等により29か所の保育所(うち15か所は駅前等賃貸物件活用による分園設置)を整備し、873人の定員を新たに確保した。引き続き16年度にかけて毎年30か所(うち駅前分園15か所)程度の保育所を整備し、低年齢児を中心とした受入枠の拡大を図るとともに、延長保育、一時保育等の多様な保育サービスの拡充に努める。また、公立保育所の民間委託を行い入所枠を拡大することを検討する。


10.仙台市(政令指定都市)】
定員8,684人(+530人)、利用児童数9,213人(+557人)、待機児童数637人

「保育所の整備促進、地方単独施策の拡充」
 14年度より「保育所等整備5ヶ年計画」を実施し、14年度中に整備し15年4月までに7か所開設(幼稚園の空き教室活用含む)し、16年度も7か所の開設を予定。幼稚園を保育所へ転用する際、市が補助。また、新たに創設する民間保育所に対して、市が土地を取得し無償で貸与をしている。地方単独施策である「せんだい保育室」を、定員ベースで14年度に522人整備し、さらに15年度に428人、16年度に450人の受入枠の拡充を図っている。この他、事業所内保育施設に対する市独自の補助制度がある。


トップへ
戻る