戻る  前へ  次へ

II 調査結果の概要(基礎的事項)

1 身体障害者総数
(1)全国の18歳以上の身体障害者数(在宅)は、3,245,000人と推計される。
(2)前回調査(平成8年11月)の2,933,000人と比較すると、10.6%増加している。
(3)障害の種類別にみると、視覚障害が301,000人、聴覚・言語障害が346,000人、肢体不自由が1,749,000人であり、肢体不自由者が全体の53.9%を占める。また、前回調査(平成8年11月)と比較すると、視覚障害、聴覚・言語障害はほぼ横ばいであり、肢体不自由5.6%増、内部障害は36.7%増となっている。

表II−1 障害の種類別にみた身体障害者の年次推移

推計数(単位:千人)
  総数 視覚障害 聴覚・
言語障害
肢体
不自由
内部障害 重複障害
(再掲)
昭和26年 512 121 100 291 - -
30年 785 179 130 476 - -
35年 829 202 141 486 - 44
40年 1,048 234 204 610 - 215
45年 1,314 250 235 763 66 121
55年 1,977 336 317 1,127 197 150
62年 2,413 307 354 1,460 292 156
平成3年 2,722 353 358 1,553 458 121
8年 2,933 305 350 1,657 621 179
13年 3,245 301 346 1,749 849 175
構成比(単位:%)
昭和26年 100.0 23.6 19.5 56.8 - -
30年 100.0 22.8 16.6 60.6 - -
35年 100.0 24.4 17.0 58.6 - 5.3
40年 100.0 22.3 19.5 58.2 - 20.5
45年 100.0 19.0 17.9 58.1 5.0 9.2
55年 100.0 17.0 16.0 57.0 10.0 7.6
62年 100.0 12.7 14.7 60.5 12.1 6.5
平成3年 100.0 13.0 13.2 57.1 16.8 4.4
8年 100.0 10.4 11.9 56.5 21.2 6.1
13年 100.0 9.3 10.7 53.9 26.2 5.4
対前回比(単位:%)
昭和26年 - - - - - -
30年 153.3 147.9 130.0 163.6 - -
35年 105.6 112.8 108.5 102.1 - -
40年 126.4 115.8 144.7 125.5 - 488.6
45年 125.4 106.8 115.2 125.1 - 56.3
55年 150.5 134.4 134.9 147.7 298.5 124.0
62年 122.1 91.4 111.7 129.5 148.2 104.0
平成3年 112.8 115.0 101.1 106.4 156.8 77.6
8年 107.8 86.4 97.8 106.7 135.6 147.9
13年 110.6 98.7 98.9 105.6 136.7 97.8

表II−2 障害の種類別・性別にみた身体障害者の状況
(単位:千人)
障害の種類 総数 性別
不詳
総数 3,245 1,779 1,423 44
(100.0) (54.8) (43.9) (1.4)
視覚障害 301 154 142 5
(100.0) (51.2) (47.2) (1.7)
聴覚・言語障害 346 164 176 6
(100.0) (47.4) (50.9) (1.7)
  聴覚障害 305 135 165 5
(100.0) (44.3) (54.1) (1.6)
平衡機能障害 7 3 4 -
(100.0) (42.9) (57.1) ( - )
音声・言語・そしゃく
機能障害
34 26 6 1
(100.0) (76.5) (17.6) (2.9)
肢体不自由 1,749 940 787 22
(100.0) (53.7) (45.0) (1.3)
  上肢切断 98 72 24 2
(100.0) (73.5) (24.5) (2.0)
上肢機能障害 479 287 186 6
(100.0) (59.9) (38.8) (1.3)
下肢切断 49 34 15 -
(100.0) (69.4) (30.6) ( - )
下肢機能障害 563 247 310 6
(100.0) (43.9) (55.1) (1.1)
体幹機能障害 167 96 68 2
(100.0) (57.5) (40.7) (1.2)
脳原性全身性運動機能
障害
60 32 27 1
(100.0) (53.3) (45.0) (1.7)
全身性運動機能障害
(多肢及び体幹)
333 172 157 3
(100.0) (51.7) (47.1) (0.9)
内部障害 849 521 318 11
(100.0) (61.4) (37.5) (1.3)
  心臓機能障害 463 269 188 6
(100.0) (58.1) (40.6) (1.3)
呼吸器機能障害 89 63 24 2
(100.0) (70.8) (27.0) (2.2)
じん臓機能障害 202 128 73 1
(100.0) (63.4) (36.1) (0.5)
ぼうこう・直腸機能障害 91 58 31 1
(100.0) (63.7) (34.1) (1.1)
小腸機能障害 3 1 1 -
(100.0) (33.3) (33.3) ( - )
ヒト免疫不全ウイルス
による免疫機能障害
2 1 1 -
(100.0) (50.0) (50.0) ( - )
(再掲)重複障害 175 107 66 2
(100.0) (61.1) (37.7) (1.1)
(  )内は構成比(%)


2 身体障害者の年齢階級別状況
(1)年齢階級別に身体障害者数の構成比をみると、70歳以上が45.7%を占めている。また、前回調査と比較すると、65歳以上の割合が54.1%から61.8%に増加しており、高齢化の傾向がうかがえる。
(2)障害の種類別に年齢階級別の分布をみても、いずれも70歳以上の割合が最も高く、年齢階級が低くなるにしたがって構成比も低くなることがわかる。

表II−3 障害の種類別、年齢階級別にみた身体障害者の分布状況
(単位:千人)
  総数 年齢階級別(歳)
18〜19 20〜29 30〜39 40〜49 50〜59 60〜64 65〜69 70〜 不詳
13年6月 3,245 11 70 93 213 468 363 522 1,482 22
(100.0) (0.3) (2.2) (2.9) (6.6) (14.4) (11.2) (16.1) (45.7) (0.7)
              (61.8)  
8年11月 2,933 8 72 111 242 435 378 408 1,179 99
(100.0) (0.3) (2.5) (3.8) (8.3) (14.8) (12.9) (13.9) (40.2) (3.4)
              (54.1)  
対前回比
(%)
110.6 137.5 97.2 83.8 88.0 107.6 96.0 127.9 125.7 22.2
13年内訳                    
視覚障害 301 - 7 8 16 47 29 37 155 2
(100.0) ( - ) (2.3) (2.7) (5.3) (15.6) (9.6) (12.3) (51.5) (0.7)
              (63.8)  
聴覚・
言語障害
346 1 9 13 22 38 24 40 195 5
(100.0) (0.3) (2.6) (3.8) (6.4) (11.0) (6.9) (11.6) (56.4) (1.4)
              (67.9)  
肢体
不自由
1,749 8 45 59 130 271 198 290 739 9
(100.0) (0.5) (2.6) (3.4) (7.4) (15.5) (11.3) (16.6) (42.3) (0.5)
              (58.8)  
内部障害 849 2 9 13 45 113 112 154 394 6
(100.0) (0.2) (1.1) (1.5) (5.3) (13.3) (13.2) (18.1) (46.4) (0.7)
              (64.5)  
重複障害
(再掲)
175 1 3 6 11 10 20 37 86 1
(100.0) (0.6) (1.7) (3.4) (6.3) (5.7) (11.4) (21.1) (49.1) (0.6)
              (70.3)  
(  )内は構成比(%)

(3)身体障害者の人口比は、人口1,000人に対して31.1人であり、前回に比して7.6%の増加である。また、年齢階級別にみた身体障害者の出現率は、高年齢になるほど高くなることがわかる。

表II−4 年齢階級別にみた身体障害者の人口比(対千人)

  総数 18〜19歳 20〜29歳 30〜39歳 40〜49歳 50〜59歳 60〜64歳 65〜69歳 70歳〜
平成13年 31.1 3.7 3.9 5.4 13.0 24.2 46.5 72.1 96.2
平成8年 28.9 2.3 3.8 7.0 12.2 26.2 49.6 62.3 94.6
対前回比 107.6% 160.9% 102.6% 77.1% 106.6% 92.4% 93.8% 115.7% 101.7%


3 身体障害の程度別状況
(1)身体障害の程度についてみると、1・2級の重い障害を有する身体障害者は1,464,000人で、身体障害者総数の45.1%を占め、前回調査の43.2%に比してその割合が増加しており、わずかながら障害の重度化の傾向がみられる。
(2)障害の種類別に1・2級をみると、視覚障害では179,000人(59.5%)、聴覚・言語障害では89,000人(25.7%)、肢体不自由では688,000人(39.3%)、内部障害では507,000人(59.7%)となっており、視覚障害と内部障害では重度の身体障害者が約6割を占めている。
(3)重複障害についてみると、最も重い1級が重複障害者全体の50.3%を占め、1・2級を合わせると77.1%にのぼり、重度の障害の割合が高いことがわかる。

表II−5 障害の種類別、程度別にみた身体障害者の状況

  推計数(千人)
総数 1級 2級 3級 4級 5級 6級 不明
13年6月 3,245 850 614 602 660 260 216 45
8年11月 2,933 796 470 501 551 291 212 112
対前回比 110.6% 106.8% 130.6% 120.2% 119.8% 89.3% 101.9% 40.2%
13年の内訳                
視覚障害 301 105 74 27 28 34 32 1
聴覚・言語障害 346 1 88 70 64 5 101 17
肢体不自由 1749 243 445 341 397 221 83 19
内部障害 849 501 6 165 170 - - 7
重複障害(再掲) 175 88 47 22 8 4 1 6
 
  構成比(%)
総数 1級 2級 3級 4級 5級 6級 不明
13年6月 100.0 26.2 18.9 18.6 20.3 8.0 6.7 1.4
8年11月 100.0 27.1 16.0 17.1 18.8 9.9 7.2 3.8
13年の内訳                
視覚障害 100.0 34.9 24.6 9.0 9.3 11.3 10.6 0.3
聴覚・言語障害 100.0 0.3 25.4 20.2 18.5 1.4 29.2 4.9
肢体不自由 100.0 13.9 25.4 19.5 22.7 12.6 4.7 1.1
内部障害 100.0 59.0 0.7 19.4 20.0 - - 0.8
重複障害(再掲) 100.0 50.3 26.9 12.6 4.6 2.3 0.6 3.4


 身体障害の原因別状況
 身体障害者の身体障害の原因についてみると、疾病によるものが26.2%、事故によるものが17.0%、加齢によるものが4.7%、出生時の損傷によるものが4.5%である。

表II−6 障害の種類別にみた身体障害の原因別状況
(単位:千人)
  総数 事故 疾病
交通
事故
労働
災害
その他
の事故
戦傷病
・戦災
小計 感染症 中毒性
疾患
その他
の疾患
小計
13年6月 3,245 144 204 150 55 553 76 13 760 849
(100.0) (4.4) (6.3) (4.6) (1.7) (17.0) (2.3) (0.4) (23.4) (26.2)
8年11月 2,933 128 201 149 63 541 57 9 1261 1327
(100.0) (4.4) (6.9) (5.1) (2.1) (18.4) (1.9) (0.3) (43.0) (45.2)
対前回比 110.6% 112.5% 101.5% 100.7% 87.3% 102.2% 133.3% 144.4% 60.3% 64.0%
13年内訳                    
視覚障害 301 6 10 13 4 33 3 2 72 77
(100.0) (2.0) (3.3) (4.3) (1.3) (11.0) (1.0) (0.7) (23.9) (25.6)
聴覚・
言語障害
346 6 13 9 7 35 6 2 57 65
(100.0) (1.7) (3.8) (2.6) (2.0) (10.1) (1.7) (0.6) (16.5) (18.8)
肢体不自由 1749 131 164 126 39 460 47 6 421 474
(100.0) (7.5) (9.4) (7.2) (2.2) (26.3) (2.7) (0.3) (24.1) (27.1)
内部障害 849 1 17 3 6 27 19 3 211 233
(100.0) (0.1) (2.0) (0.4) (0.7) (3.2) (2.2) (0.4) (24.9) (27.4)
重複障害
(再掲)
175 6 10 6 5 27 4 2 51 57
(100.0) (3.4) (5.7) (3.4) (2.9) (15.4) (2.3) (1.1) (29.1) (32.6)
 
  出生時
の損傷
加齢 その他 不明 不詳  
13年6月 145 154 349 461 734
(4.5) (4.7) (10.8) (14.2) (22.6)
8年11月 132 101 311 299 223
(4.5) (3.4) (10.6) (10.2) (7.6)
対前回比 109.8% 152.5% 112.2% 154.2% 329.1%
13年内訳          
視覚障害 16 14 47 58 57
(5.3) (4.7) (15.6) (19.3) (18.9)
聴覚・
言語障害
24 27 45 60 91
(6.9) (7.8) (13.0) (17.3) (26.3)
肢体不自由 91 70 149 173 332
(5.2) (4.0) (8.5) (9.9) (19.0)
内部障害 14 44 108 170 253
(1.6) (5.2) (12.7) (20.0) (29.8)
重複障害
(再掲)
9 11 12 18 40
(5.1) (6.3) (6.9) (10.3) (22.9)
(  )内は構成比(%)


5 身体障害者の疾患別状況
(1)身体障害者の原因を疾患別にみると、心臓疾患(11.1%)、脳血管障害(10.5%)、骨関節疾患(8.7%)の割合が高いことがわかる。
(2)また、前回調査からの対前回比をみると、肢体不自由の原因となる疾患や、内臓疾患の増加が目立っている。

表II−7 疾患別にみた身体障害者の状況
(単位:千人)
疾患名 平成13年6月 平成8年11月 対前回比
総数 3,245 (100.0) 2,933 (100.0) 110.6%
脳性マヒ 80 (2.5) 74 (2.5) 108.1%
脊髄性小児マヒ 55 (1.7) 47 (1.6) 117.0%
脊髄損傷I(対マヒ) 58 (1.8) 43 (1.5) 134.9%
脊髄損傷II(四肢マヒ) 42 (1.3) 33 (1.1) 127.3%
進行性筋萎縮性疾患 22 (0.7) 13 (0.4) 169.2%
脳血管障害 341 (10.5) 359 (12.2) 95.0%
脳挫傷 17 (0.5) 14 (0.5) 121.4%
その他の脳神経疾患 72 (2.2) 64 (2.2) 112.5%
骨関節疾患 281 (8.7) 254 (8.7) 110.6%
リウマチ性疾患 98 (3.0) 99 (3.4) 99.0%
中耳性疾患 73 (2.2) 78 (2.7) 93.6%
内耳性疾患 58 (1.8) 66 (2.3) 87.9%
角膜疾患 35 (1.1) 48 (1.6) 72.9%
水晶体疾患 17 (0.5) 22 (0.8) 77.3%
網脈絡膜・視神経系疾患 97 (3.0) 113 (3.9) 85.8%
じん臓疾患 169 (5.2) 131 (4.5) 129.0%
心臓疾患 360 (11.1) 293 (10.0) 122.9%
呼吸器疾患 83 (2.6) 78 (2.7) 106.4%
ぼうこう疾患 26 (0.8) 22 (0.8) 118.2%
大腸疾患 34 (1.0) 34 (1.2) 100.0%
小腸疾患 2 (0.1) 1 0.0 200.0%
その他 393 (12.1) 605 (20.6) 65.0%
不明 90 (2.8) 121 (4.1) 74.4%
不詳 741 (22.8) 322 (11.0) 230.1%
(  )内は構成比(%)


トップへ
戻る  前へ  次へ