ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成22年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成22年度) > 医療技術実用化総合研究事業(臨床研究推進研究事業)

医療技術実用化総合研究事業(臨床研究推進研究事業)

(単位:千円)
NO. 事業名 研究代表者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
中尾 一和 京都大学 教授 脂肪細胞由来ホルモン、レプチンのトランスレーショナルリサーチの推進 78,390
2 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
中里 雅光 宮崎大学 教授 慢性呼吸不全に対するグレリンの臨床応用研究 52,650
3 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
岡田 秀親 医療法人さわらび会福祉村病院  副院長 アナフィラトキシン阻害ペプチドの実用化推進研究 87,100
4 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
西堀 正洋 岡山大学大学院 教授 生活習慣病増悪フェーズの鍵分子「HMGB1」に対する分子標的抗体薬の臨床応用研究 71,379
5 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
石川 義弘 横浜市立大学大学院 教授 高齢者に向けた心不全治療薬の開発 41,496
6 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
中村 孝志 京都大学大学院 教授 テーラーメード型運動器デバイスの技術開発および探索的臨床応用研究 35,100
7 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
武城 英明 千葉大学大学院 教授 LCAT遺伝子導入前脂肪細胞を用いた家族性LCAT欠損症患者に対する新規治療法の開発 45,001
8 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
北村 和雄 宮崎大学 教授 アドレノメデュリン(AM)の炎症性腸疾患治療薬としての臨床応用 34,515
9 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
西尾 禎治 国立がん研究センター 室長 陽子線高線量率ラインスキャニングの革新的技術の研究 61,201
10 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
山本 清二 浜松医科大学 准教授 顕微鏡感覚で使え、安心・安全を提供する手術用立体内視鏡システムの試作開発と臨床応用 61,070
11 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
古幡 博 東京慈恵会医科大学 教授 低侵襲的低周波超音波脳血栓溶解法の効果増高に関する臨床応用基盤研究 95,085
12 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
飯田 秀博 国立循環器病研究センター 部長 脳保護薬のDDS評価を可能にする超高解像度SPECT技術の開発 61,201
13 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
戸井 雅和 京都大学大学院 教授 光超音波マンモグラフィにおける乳がん診断基準の整備と高機能化のための広帯域PATプローブの開発 58,749
14 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
武田 伸一 国立精神・神経医療研究センター 部長 アデノ随伴ウイルスを用いたデュシェンヌ型筋ジストロフィーに対する遺伝子変異集積領域のエクソン・スキップ治療 47,056
15 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
畠 清彦 財団法人癌研究会有明病院  部長 バイオイメージング画像による抗体医薬と低分子化合物分子標的薬剤のex vivo評価システムの開発:末梢血CTC,CEC,CEPおよび検査または手術新鮮検体を用いて 47,056
16 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
砂川 賢二 九州大学大学院 教授 バイオニック血圧制御システムの実用化開発 61,201
17 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
前原 喜彦 九州大学大学院  教授 消化器外科手術における合成吸収糸使用の手術部位感染抑制効果に関する多施設共同並行群間無作為化比較試験 49,860
18 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
谷口 修一 国家公務員共済組合連合会虎の門病院  部長 多施設共同医師主導治験による新規医薬品の効果に関する臨床的エビデンス創出と新移植技術の開発研究 70,200
19 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
佐地 勉 東邦大学 教授 重症川崎病患者に対する免疫グロブリン・ステロイド初期併用投与の効果を検討する前方視的無作為化比較試験 70,200
20 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
牧本 敦 国立がん研究センター 医長 小児悪性固形腫瘍領域における体系的な臨床試験実施に基づく適応外医薬品の臨床導入の妥当性検討に関する研究 58,500
21 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
勝沼 俊雄 東京慈恵会医科大学 准教授 小児気管支喘息重症発作に対するイソプロテレノール持続吸入療法の検討:サルブタモール持続吸入療法を対照とした多施設共同盲検ランダム化比較試験 42,512
22 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
奥山 虎之 国立成育医療研究センター  部長 新規治療法が開発された小児希少難病の疫学調査と長期フォローアップ体制の確立 58,500
23 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
山崎 正志 千葉大学大学院 准教授 急性脊髄損傷に対する顆粒球コロニー刺激因子を用いた神経保護療法:エビデンスの確立をめざした臨床試験 46,800
24 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
池田 穣衛 早稲田大学 教授 NDDPX08の筋萎縮性側索硬化症に対する医師主導臨床研究 69,030
25 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
木原 康樹 広島大学大学院 教授 多列CTを用いた冠動脈プラークの性状判定と冠動脈イベント発症との関連についての多施設・前向き追跡調査 26,231
26 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
千葉 勉 京都大学 教授 「重症クローン病患者に対するタクロリムス治療」に向けての臨床試験の実施に関する研究 53,235
27 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
吉崎 智一 金沢大学大学院 教授 小児反復性中耳炎に対する十全大補湯の有用性に関する多施設共同二重盲検ランダム化比較試験 8,400
28 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
野崎 和彦 滋賀医科大学 教授 未破裂脳動脈瘤の治療の評価技術の開発に関する研究 8,850
29 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
小野 公二 京都大学 教授 ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)を用いた悪性胸膜中皮腫に対する効果的治療法の開発研究 71,008
30 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
山西 弘一 医薬基盤研究所  研究所長 将来出現が予想される新型インフルエンザに即応できる次世代ワクチンの臨床応用に向けた研究  73,460
31 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
芳賀 洋一 東北大学大学院 教授 極細径光ファイバ圧力センサ 70,518
32 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
下川 宏明 東北大学大学院 教授 低侵襲性体外衝撃波治療法の実用化を目指したエビデンス確立のための拠点形成 73,460
33 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
江角 浩安 国立がん研究センター 院長 新しく発明された概念に基づく抗がん剤アルクチゲニンの臨床導入 73,460
34 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
西田 幸二 大阪大学大学院 教授 自家培養口腔粘膜上皮シート移植による角膜上皮再生治療法の多施設共同臨床試験 73,460
35 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
武田 伸一 国立精神・神経医療研究センター 部長 モルフォリノを用いたDuchenne型筋ジストロフィーに対するエクソン51スキップ治療の臨床応用 56,486
36 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
中面 哲也 国立がん研究センター 機能再生室長 創薬化を目指したglypican-3由来がんペプチドワクチン療法のエビデンス創出のための臨床試験 73,460
37 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
植田 真一郎 琉球大学 教授 日本人糖尿病合併冠動脈疾患患者において積極的脂質低下・降圧療法の妥当性を問うランダム化臨床試験および観察研究 60,850
38 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
武藤 学 京都大学 准教授 食道がん化学放射線療法後局所遺残再発例に対するタラポルフィリンナトリウム(レザフィリン)及び半導体レーザー(PDレーザー)を用いた光線力学療法の多施設第I/II相試験 73,477
39 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
池田 康夫 早稲田大学 教授 高齢者におけるアスピリンの一次予防効果に関する研究ー消化管障害に注目したリスク&ベネフィットの検討 61,218
40 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
中内 啓光 東京大学 教授 HLAミスマッチ造血細胞移植後の新規キメリズム解析法による臨床診断の有用性に関するエビデンス創出 73,601
41 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
武城 英明 千葉大学大学院 教授 バイオマーカー可溶型LR11による病的未分化細胞疾患の新規診断と標的治療の開発  61,523
42 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
石橋 達朗 九州大学大学院 教授 網膜色素変性に対する視細胞保護遺伝子治療臨床研究 35,100
43 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
北風 政史 国立循環器病研究センター 部長 急性心不全に対する選択的アルドステロン受容体の有効性を評価する臨床研究プロトコール作成研究 11,700
44 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
吉川 徳茂 和歌山県立医科大学 教授 小児ネフローゼ症候群における適応外使用免疫抑制薬の有効性・安全性の検証と治療法の確立を目指した多施設共同臨床研究 73,827
45 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
伊藤 裕 慶應義塾大学 教授 腎性インスリン抵抗性症候群に基づく慢性腎臓病新規治療戦略の確立 73,827
46 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
関 隆志 東北大学大学院 講師 自律神経指標と末梢循環の計測による統合医療の科学的評価方法の確立 11,700
47 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
本田 学 国立精神・神経医療研究センター 部長 非拘束開放型脳機能計測を用いた音響療法評価技術の開発 11,505
48 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
鈴木 秀和 慶應義塾大学 専任講師 機能性ディスペプシアに対する六君子湯の有効性・安全性の科学的エビデンスを創出するための多施設共同二重盲検無作為化プラセボ対照比較試験 47,515
49 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
掛地 吉弘 九州大学大学院 准教授 大腸癌におけるオキサリプラチンの末梢神経障害に対する漢方薬:牛車腎気丸の有用性に関する多施設共同二重盲検ランダム化比較検証試験(臨床第III相試験) 67,184
50 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
渡辺 賢治 慶應義塾大学 講師 漢方の特性を利用したエビデンス創出と適正使用支援システムの構築 62,400
51 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
堀口 淳 島根大学 教授 治療抵抗性統合失調症に対する抑肝散の有用性と安全性に関する多施設共同二重盲検ランダム化比較試験 62,400
52 医療技術実用化総合研究事業
(臨床研究推進研究事業)
済木 育夫 富山大学 理事 副学長 教授 漢方薬によるワクチンアジュバント効果の検討と臨床応用 62,400

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成22年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要(平成22年度) > 医療技術実用化総合研究事業(臨床研究推進研究事業)

ページの先頭へ戻る