ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成21年度厚生労働科学研究費補助金の概要 > 事前評価委員会名簿 > 化学物質リスク研究事業事前評価委員名簿

化学物質リスク研究事業事前評価委員名簿

化学物質リスク研究事業事前評価委員名簿

(○:委員長)

 

赤堀 文昭 昭和大学 客員教授
トキシコロジー・獣医薬理学・中毒学
An assessment of mutagenic effect of 3,3',4,4',5- pentachlorobiphenyl (PCB126) in Muta Mouse Fetuses.Inomata,T.,Sekiguti,M.,Hirayama,S.,Akahori,F.,Shirai,M.,Kashiwazaki,N.,Ito,J.,Hisamatsu,S.,Sakita,K. and Ninomiya,H. J.Vet.Med.Sci. 2009; 71(4):529-533.
総説:動物とヒトの中毒.赤堀文昭.中毒研究.2009;22:293-300.
Brain regional acetylcholinesterase activity and muscarinic acetylcholine receptors in rats after repeated administration of cholinesterase inhibitors and its withdrawal. Kobayashi,H.,Suzuki,T.,Hashimoto,W., Kashiwada,K.,Sato,I.,Akahori,F. and Satoh, T. Toxicol. Appl. Pharmacol. 2007; 219:151-161.

 

小野 秀樹 名古屋市立大学大学院薬学研究科 教授
中枢神経薬理学・毒性学
Deterioration of spinal reflex in beagles orally ingesting clioquinol, Goto M, Akahane K, Ono H, Kaneko T, Fukuda H, Tamura Z., J Toxicol Sci., 7:1-12 (1982)
毒性試験講座 第7巻、機能毒性学、中枢および末梢神経系、p.344-362,
責任編集:福原武彦、小野宏、地人書館 (1990)
抗インフルエンザウイルス薬リン酸オセルタミビル(タミフル)のマウス体温低下作用:ザナミビル(リレンザ)およびジクロフェナクとの比較、小野秀樹、永野裕子、松並範晃、杉山慎一、山本昇平、田辺光男、日本薬学会第128年会 (2008)

 

上出 良一 東京慈恵会医科大学附属第三病院皮膚科・教授
皮膚科学
光生物学と皮膚疾患 紫外線生物学の基礎,上出良一,日皮会誌,117(13),2194-2195, 2007 (査読なし)
外因性光感作物質による光線過敏症.上出良一.最新皮膚科学大系:16.東京:中山書店,2003:290-300
国際的に未解決な毒性試験の諸問題.光安全性に関する臨床からの提言.上出良一,第5回医薬品評価フォーラム,2009年9月18日.東京

 

祖父尼 俊雄 元国立医薬品食品衛生研究所変異遺伝部長
遺伝毒性学
Semi-quantitative evaluation of genotoxic activity of chemical substances and evidence for a biological threshold of genotoxic activity. Sofuni, T., Hayashi, M., Nohmi, T., Matsuoka, A. Yamada, M. and Kamata, E., Mutat. Res., 464:97−104, 2000.
変異原研究領域におけるレギュラトリーサイエンスの確立.祖父尼俊雄,環境変異原研究,23:9−14, 2001.
Practical issues on the application of the GHS classification criteria for germ cell mutagens. Morita, T., Hayashi, M., Nakajima, M., Tanaka, N., Tweats, D.J., Morikawa, K. and Sofuni, T., Regulatory Toxicology and Pharmacology, 55:52−68, 2009.

 

高津 聖志 富山県薬事研究所・所長
免疫学・アレルギー学
IL-5 and eosinophilia. Takatsu, K., and H. Nakajima. Curr. Opin. Immunol. 2008 June 20(3): 288-295.
Interleukin-5 and its Receptor: From Genes to Diseases. Takatsu, K. Springer-Verlag Publishing Inc., New York, (1995)
Role of IL-5 in allergic inflammation. Takatsu, K. World Allergy Congress 2007

 

高仲 正 昭和大学薬学部・客員教授
薬理学、薬物動態学、毒性学
Effect of starvation on the in vivo metabolism and effect of drugs in female and male rats. Kato R, Takanaka A. Japan J.Pharmacol.1967;17:208
pecies difference in the effect of morphine administration or adrenalectomy on the substrate interaction with cytochrome P-450 and drug oxidations by liver microsomes. Kato R, Onoda K, Takanaka A. Biochem. Pharmacol. 1971; 20: 1093
SDopamine-receptor agonists and antagonists enhance ATP- activated currents. Inoue K, Nakazawa K, Watano T, Ohara-Imaizumi, Fujimori K, Takanaka A. Eur. J. Pharmacol. 1992; 215: 216-321

 

田辺新一 早稲田大学理工学術院・教授
建築環境学
Shin-ichi Tanabe, Kozo Kobayashi, Osamu Kiyota, Naoe Nishihara, Masaoki Haneda,The effect of indoor thermal environment on productivity by a year-long survey of a call centre, Intelligent Buildings International,VOLUME1 NUMBER 3, pp.184-194, 2009
田辺新一、生活環境上の安全・安心、日本建築学会総合論文集、Vol.124 No.1585、pp.13-16、2009.1
田辺新一、堤仁美、鈴木孝佳、オフィス空間における湿度が熱的快適性に与える影響に関する研究 第2報-空気温度・相対湿度を変数とした等SET*条件での被験者実験、空気調和・衛生工学会論文集、No.137、pp.1-8、2008.08

 

信川 益明 慶應義塾大学医学部 東京電力先端医療科学・環境予防医学寄付講座 特別研究教授
健康科学、医療科学、医療・病院管理学、環境予防医学、内科学
信川益明:いわゆる健康食品・機能性食品のヒト試験のあり方. 
臨床薬理 2006 37(3):96-102.
「食品保健の科学」信川益明他共著,丸善,(2010).
「サプリメントと栄養管理」信川益明他共著,日本医療企画,(2006).

林 裕造 財団法人 日本健康・栄養食品協会 理事長
毒性病理学、リスクアナリシス
遺伝毒性発がん物質の閾値問題を解決する道 −リスクアナリシスの立場から−.林裕造:Environ. Mutagen Res., 27: 81-89(2005)
Designing in vitro assay systems for hazard characterization. Basic strategies and related technical issues. Yuzo Hayashi: Exp. Toxicol. Path., 37, 227-232(2005)
フードデザイン21 第4部: 食品の安全性確保. 林裕造, 槇孝雄共著, サイエンスフォーラム(2002)

 

古澤 康秀 明治薬科大学教授
社会薬学
「薬剤師・登録販売者必携 OTC医薬品 使用上の注意ガイドブック」古澤康秀監修,じほう,(2009)
「2008-9年版 薬事関係法規及び薬事関係制度 解説」古澤康秀他共著,薬事日報社,(2008)
「一般用医薬品の添付文書・外箱情報の改善について」古澤康秀,第10回日本医薬品情報学会総会・学術大会,シンポジウム「セルフメディケーションと一般用医薬品の情報」,(2007)

 

眞弓忠範 神戸学院大学ライフサイエンスセンター長
神戸学院大学薬学研究科教授
専門分野
Shibata H., Yoshioka Y., Ohkawa A., Minowa K., Mukai Y., Abe Y., Taniai M., Nomura T., Kayamuro H., Nabeshi H., Sugita T., Imai S., Nagano K., Yoshikawa T., Fujita T., Nakagawa S., Yamamoto A., Ohta T., Hayakawa T., Mayumi T., Vandeenabeele P., Aggarwal BB., Nakamura T., Yamagata Y., Tsunoda S., Kamada H., Tsutsumi Y. : Creation and X-ray structure analysis of the tumor necrosis factor receptor-1-selective mutant of a tumor necrosis factor-alpha antagonist., J. Biol. Chem., 283:998-1007, 2008.
Gao J.Q., Kanagawa N., Motomura Y., Yanagawa T., Sugita T., Hatanaka Y., Tani Y., Mizuguchi H., Tsutsumi Y., Mayumi T., Okada N., Nakagawa S. : Cotransduction of CCL27 gene can improve the efficacy and safety of IL-12 gene therapy for cancer., Gene Ther., 14(6):491-502, 2007.
Hayashi A., Wakita H., Yoshikawa T., Nakanishi T., Tsutsumi Y., Mayumi T., Mukai Y., Yoshioka Y., Okada N., Nakagawa S. : A strategy for efficient cross-presentation of CTL-epitope peptides leading to enhanced induction of in vivo tumor immunity., J Control Release., 117(1):11-9, 2007.

 

若林 敬二 国立がんセンター研究所所長
環境発がん、がん予防
Mutagenicity of surface soil from residential areas in Kyoto city, Japan, and identification of major mutagens. Watanabe T, Takahashi K, Konishi E, Hoshino Y, Hasei T, Asanoma M, Hirayama T, Wakabayashi K. Mutat Res. 2008 Jan; 649(1-2): 201-212.
Isolation and identification of a novel aromatic amine mutagen produced by the Maillard reaction. Nishigaki R, Watanabe T, Kajimoto T, Tada A, Takamura-Enya T, Enomoto S, Nukaya H, Terao Y, Muroyama A, Ozeki M, Node M, Hasei T, Totsuka Y, Wakabayashi K. Chem Res Toxicol. 2009 Sep: 22(9): 1588-1593.
Genotoxicity of nano/microparticles in in vitro micronuclei, in vivo comet and mutation assay systems. Totsuka Y, Higuchi T, Imai T, Nishikawa A, Nohmi T, Kato T, Masuda S, Kinae N, Hiyoshi K, Ogo S, Kawanishi M, Yagi T, Ichinose T, Fukumori N, Watanabe M, Sugimura T, Wakabayashi K. Part Fibre Toxicol. 2009 Sep; 6: 23.

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成21年度厚生労働科学研究費補助金の概要 > 事前評価委員会名簿 > 化学物質リスク研究事業事前評価委員名簿

ページの先頭へ戻る