ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > こころの健康科学研究事業採択課題一覧

こころの健康科学研究事業採択課題一覧

こころの健康科学研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
NO. 事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 こころの健康科学研究事業 加我 牧子 国立精神・神経センター 精神保健研究所知的障害部 部長 自閉症の病態診断・治療体制構築のための総合的研究 19,000
2 こころの健康科学研究事業 大森 哲郎 徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部 教授 DNAチップを用いたうつ病の診断と病態解析 34,200
3 こころの健康科学研究事業 森 則夫 浜松医科大学精神神経医学講座 教授 アスペルガー症候群の成因とその教育・療育的対応に関する研究 15,200
4 こころの健康科学研究事業 金 吉晴 国立精神・神経センター 精神保健研究所 成人精神保健部 部長 重症ストレス障害の精神的影響並びに急性期の治療介入に関する追跡研究 34,800
5 こころの健康科学研究事業 熊野 宏昭 東京大学大学院医学系研究科 助教授 パニック障害の治療法の最適化と治療ガイドラインの策定 19,000
6 こころの健康科学研究事業 齊籐 万比古 国立精神・神経センター 精神保健研究所 児童・思春期精神保健部 部長 児童思春期精神医療・保健・福祉の介入対象としての行為障害の診断及び治療・援助に関する研究 23,000
7 こころの健康科学研究事業 石井 哲夫 (社)日本自閉症協会 会長 高機能広汎性発達障害にみられる反社会的行動の成因の解明と社会支援システムの構築に関する研究 14,850
8 こころの健康科学研究事業 北井 暁子 国立精神・神経センター精神保健研究所 所長 自殺の実態に基づく予防対策の推進に関する研究 22,000
9 こころの健康科学研究事業 保坂 隆 東海大学医学部基盤診療学系 教授 自殺企図の実態と予防介入に関する研究 2,850
10 こころの健康科学研究事業 川上 憲人 岡山大学大学院医歯薬学系総合研究科 教授 こころの健康についての疫学調査に関する研究 36,000
11 こころの健康科学研究事業 大野 裕 慶應義塾大学 保健管理センター 教授 精神療法の実施方法と有効性に関する研究 19,000
12 こころの健康科学研究事業 久野 貞子 国立精神・神経センター 武蔵病院 副院長 こころの健康科学研究のあり方に関する研究 10,000
13 こころの健康科学研究事業 大川 匡子 滋賀医科大学 精神医学講座 教授 日中の過眠の実態とその対策に関する研究 9,500
14 こころの健康科学研究事業 小柳 清光 (財)東京都医学研究機構・東京都神経科学総合研究所 参事
研究員
筋萎縮性側索硬化症の最早期病変を求めて:運動ニューロンにおける蛋白合成系の異常と治療法開発の試み 12,690
15 こころの健康科学研究事業 服部 信孝 順天堂大学 医学部 助教授 パーキン蛋白の機能解析と黒質変性とその防御 34,800
16 こころの健康科学研究事業 星 美奈子 (株)三菱化学生命科学研究所アルツハイマー病発症機序解明チーム 主任
研究員
アミロスフェロイド仮説によるアルツハイマー病病態解明と臨床応用に関する研究−高等動物モデル構築と生体リアルタイム観測法開発によるアプローチ 20,000
17 こころの健康科学研究事業 西野 一三 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第一部 部長 糖鎖修飾異常による遺伝性筋疾患の病態解明と治療法の開発に関する研究 22,000
18 こころの健康科学研究事業 西川 徹 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科精神行動医科学分野 教授 高次脳機能障害におけるD−セリンシステムの病態解明と治療法開発への応用 22,000
19 こころの健康科学研究事業 納 光弘 鹿児島大学大学院医歯学総合研究科 教授 HTLV−Iプロテアーゼ阻害剤によるHAM治療法の開発ならびにHAM発症予防に関する研究 25,000
20 こころの健康科学研究事業 松尾 雅文 神戸大学・大学院医学系研究科成育医学講座小児医学 教授 デュシェンヌ型筋ジストロフィーのアンチセンス治療法の開発 23,000
21 こころの健康科学研究事業 堂浦 克美 東北大学大学院医学系研究科 教授 プリオン病の画期的治療法に関する臨床研究と基礎研究 22,000
22 こころの健康科学研究事業 出沢 真理 京都大学大学院医学研究科機能微細形態学 助教授 骨髄間質細胞からの神経並びに筋細胞の選択的誘導とパーキンソン病・筋ジストロフィーへの自家移植治療法の開発 20,000
23 こころの健康科学研究事業 吉良 潤一 九州大学大学院医学研究院神経内科学 教授 軸索傷害型ギラン・バレー症候群の抗神経毒素療法の開発に関する研究 15,000
24 こころの健康科学研究事業 松田 良一 東京大学大学院総合文化研究科 助教授 ナンセンス変異型筋ジストロフィーのリードスルー薬物による治療法の確立 9,482
25 こころの健康科学研究事業 染矢 俊幸 新潟大学医歯学系精神医学 教授 ゲノム医学を活用した統合失調症及び気分障害に対する個別化治療法の開発 24,200
26 こころの健康科学研究事業 加藤 進昌 東京大学医学部附属病院 精神神経科 教授 広汎性発達障害・ADHDの原因解明と効果的発達支援・治療法の開発 -分子遺伝・脳画像を中心とするアプローチ- 27,500
27 こころの健康科学研究事業 市川 宏伸 東京都立梅ヶ丘病院 院長 発達障害(広汎性発達障害、ADHD、LD等)に係わる実態把握と効果的な発達支援手法の開発に関する研究 10,000
28 こころの健康科学研究事業 伊藤 順一郎 国立精神・神経センター 精神保健研究所 社会復帰相談部 部長 重度精神障害者に対する包括型地域生活支援プログラムの開発に関する研究 30,000
29 こころの健康科学研究事業 大西 隆 国立精神・神経センター 武蔵病院放射線診療部 医長 磁気共鳴画像及び遺伝子解析による統合失調症の診断法の開発 20,400
30 こころの健康科学研究事業 加藤 忠史 独立行政法人理化学研究所 老化・精神疾患研究グループ グループ
ディレクター
双生児法による精神疾患の病態解明 22,000
31 こころの健康科学研究事業 吉川 和男 国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部 部長 心神喪失者等医療観察法制度における専門的医療の向上のためのモニタリングに関する研究 7,500
32 こころの健康科学研究事業 林 拓二 京都大学大学院医学研究科 教授 司法精神医学の人材育成等に関する研究 20,000
33 こころの健康科学研究事業 井上 洋一 国立大学法人大阪大学保健センター 教授 思春期・青年期のひきこもりに関する精神医学的研究 10,000
34 こころの健康科学研究事業 吉住 昭 独立行政法人国立病院機構 肥前精神医療センター 副院長 精神医療に係る患者の利用実態や機能等の評価及びその結果の公表に関する研究 10,000
35 こころの健康科学研究事業 小西 聖子 武蔵野大学 人間関係学部 教授 犯罪被害者の精神健康の状況とその回復に関する研究 15,000
36 こころの健康科学研究事業 加藤 寛 財)21世紀ヒューマンケア研究機構 兵庫県こころのケアセンター 研究部長 ストレス性精神障害の予防と介入に携わる専門職のスキル向上と情報データベース構築に関する研究 8,000
37 こころの健康科学研究事業 石浦 章一 東京大学大学院総合文化研究科 教授 筋強直性ジストロフィーの病態解明とRNAを介した治療 16,000
38 こころの健康科学研究事業 高橋 幸利 独立行政法人 国立病院機構 静岡てんかん・神経医療センター 臨床研究部 部長 急性脳炎のグルタミン酸受容体自己免疫病態の解明から新たな治療法確立に向けた研究 15,400
39 こころの健康科学研究事業 池田 穰衛 東海大学医学部 基礎医学系 教授 上位運動神経優位ALSの分子病態解明と治療薬の開発 16,000
40 こころの健康科学研究事業 鈴木 義之 国際医療福祉大学 臨床医学研究センター 教授 ライソゾーム酵素欠損症の病態解析と新しい経口治療薬の開発 24,000
41 こころの健康科学研究事業 佐藤 準一 国立精神・神経センター 神経研究所 免疫研究部 組織培養研究室 室長 遺伝子アレイによる多発性硬化症再発予測法樹立に関する研究 11,000
42 こころの健康科学研究事業 水澤 英洋 東京医科歯科大学大学院 脳神経病態学 教授 RNAiを用いた神経・筋疾患の画期的治療法の開発 26,399
43 こころの健康科学研究事業 真下 節 社団法人 日本麻酔科学会 理事 複雑性局所疼痛症候群(CRPS)の診断基準作成と治療法に関する研究 10,000
44 こころの健康科学研究事業 大野 欽司 名古屋大学大学院医学系研究科 教授 終板アセチルコリンエステラーゼ欠損症、及び、他の細胞外マトリックス分子欠損症におけるタンパク標的療法の開発研究 16,000
45 こころの健康科学研究事業 高橋 良輔 京都大学大学院医学研究科臨床神経学 教授 異常蛋白蓄積による運動系神経変性疾患の治療法開発にむけた病態解明 15,000
46 こころの健康科学研究事業 飯田 秀博 国立循環器病センター研究所 放射線医学部 部長 定量的神経画像による線条体疾患の病態解明と治療法開発 17,600
47 こころの健康科学研究事業 砂田 芳秀 川崎医科大学医学部内科学神経 教授 骨格筋増殖抑制因子 myostatin の活性阻害による筋ジストロフィー治療薬の開発 24,000
48 こころの健康科学研究事業 萬谷 博 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所 老化ゲノム機能研究チーム 研究員 神経移動障害を伴う筋疾患の病態解明と治療法実現に向けた技術集約的研究 8,600
49 こころの健康科学研究事業 村山 繁雄 (財)東京都高齢者研究・福祉振興財団 東京都老人総合研究所 高齢者のゲノム解析研究チーム 研究部長 パーキンソン病ブレインリゾースの構築 12,500
50 こころの健康科学研究事業 辻 貞俊 産業医科大学 医学部 神経内科 教授 補足運動野連続磁気刺激による大脳基底核疾患治療の開発 17,600
51 こころの健康科学研究事業 中島 豊爾 岡山県立岡山病院 院長 医療観察法による医療提供のあり方に関する研究 50,000
52 こころの健康科学研究事業 山上 皓 東京医科歯科大学・難治疾患研究所 教授 他害行為を行った精神障害者の診断、治療及び社会復帰支援に関する研究 20,500
53 こころの健康科学研究事業 小山 司 北海道大学 教授 司法精神医療の適正な実施と普及のあり方に関する研究 39,500
54 こころの健康科学研究事業 山脇 成人 広島大学大学院医歯薬学総合研究科 教授 難治性うつ病の治療反応性予測と客観的診断法に関する生物・心理・社会的統合研究 40,300
55 こころの健康科学研究事業 橋本 亮太 国立精神・神経センター 神経研究所 疾病研究第三部 室長 精神疾患の客観的診断技法の開発とその臨床応用の促進に関する研究 7,000
56 こころの健康科学研究事業 中根 允文 長崎国際大学 人間社会学部社会福祉学科 教授 精神保健分野における地域サポート等に関する日豪共同研究 10,000
57 こころの健康科学研究事業 竹島 正 国立精神・神経センター精神保健研究所精神保健計画部 部長 精神保健医療福祉の改革ビジョンの成果に関する研究 55,000
58 こころの健康科学研究事業 中島 八十一 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 感覚機能系障害研究部 部長 高次脳機能障害者に対する地域支援ネットワークの構築に関する研究 40,000
59 こころの健康科学研究事業 安西 信雄 国立精神・神経センター 精神保健研究所 社会精神保健部 部長 自殺未遂者および自殺者遺族等へのケアに関する研究 20,000
60 こころの健康科学研究事業 三國 雅彦 群馬大学大学院医学系研究科脳神経精神行動学分野 教授 ヒトを対象にした精神疾患の生物学的病態解明に関する研究 50,000
61 こころの健康科学研究事業 功刀 浩 国立精神・神経センター 神経研究所 疾病研究第三部 部長 統合失調症の生物学的病態解明と予防・治療法の開発 45,000
62 こころの健康科学研究事業 神庭 重信 九州大学大学院医学系研究院 精神病態医学分野 教授 双極性障害の神経生理・画像・分子遺伝学的研究 7,000
63 こころの健康科学研究事業 楠 進 近畿大学医学部 教授 糖鎖の関連するニューロパチーの分子病態の解析 18,000
64 こころの健康科学研究事業 林 由紀子 国立精神・神経センター 神経研究所疾病研究第一部 室長 肢帯型筋ジストロフィー1B型の社会医学的・分子細胞生物学的研究 35,000
65 こころの健康科学研究事業 井上 健 国立精神・神経センター神経研究所 疾病研究第二部 室長 小児期の大脳白質病変の病態解明に関する研究 18,000
66 こころの健康科学研究事業 柿木 隆介 生理学研究所統合生理研究系 教授 基礎研究と臨床研究の融合による、神経疾患によってひきおこされる疼痛に対する新しい治療法の開発 17,400
67 こころの健康科学研究事業 郭 伸 東京大学医学部附属病院 神経内科 助教授 筋萎縮性側索硬化症に対する特異治療法の開発 29,400
68 こころの健康科学研究事業 荒木 敏之 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第五部 部長 NAD・Sir2依存性軸索保護機構を用いた神経変性疾患治療とその分子基盤 50,000
69 こころの健康科学研究事業 武田 伸一 国立精神・神経センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部 部長 骨髄間質由来筋前駆細胞と筋ジストロフィー犬を用いた筋ジストロフィーに対する細胞移植治療法の開発 50,000
70 こころの健康科学研究事業 坂井 文彦 北里大学医学部 教授 片頭痛に対する画期的治療法の開発に関する研究 14,158
71 こころの健康科学研究事業 北條 浩彦 国立精神・神経センター神経研究所遺伝子工学研究部 室長 ハンチントン病の根本的治療の実現をめざした最新RNAi誘導技術を基盤とする先端的治療法の開発と確立 48,240
72 こころの健康科学研究事業 祖父江 元 名古屋大学大学院医学系研究科 神経内科 教授 運動ニューロン疾患の画期的治療法の開発 50,000
73 こころの健康科学研究事業 山村 隆 国立精神・神経センター 神経研究所 疾病研究第六部 部長 MRI拘束性T細胞(MAIT細胞)を介した多発性硬化症の予防と治療に関する研究 40,000
74 こころの健康科学研究事業 田口 明彦 国立循環器病センター 研究所循環動態機能部 脳循環研究室 室長 細胞組織工学的手法を用いた中枢神経障害に対する根治的治療法の開発 22,800
75 こころの健康科学研究事業 糸山 泰人 東北大学大学院医学系研究科神経内科 教授 筋萎縮性側索硬化症に対する肝細胞増殖因子を用いた画期的治療法の開発 45,000
76 こころの健康科学研究事業 木村 暁夫 岐阜大学医学部附属病院 助手 自己免疫疾患に伴う中枢神経障害に関連する抗神経抗体の検索と抗原機能の解析:病態の解明から治療法確立に向けて 6,000

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成18年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > こころの健康科学研究事業採択課題一覧

ページの先頭へ戻る