ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成17年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 新興・再興感染症研究事業採択課題一覧

新興・再興感染症研究事業採択課題一覧

新興・再興感染症研究事業採択課題一覧
(単位:千円)
NO. 事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 新興・再興感染症研究事業 三宅 智 国立感染症研究所 企画調整主幹 新興・再興感染症研究事業の企画及び評価に関する研究 10,000
2 新興・再興感染症研究事業 田代 眞人 国立感染症研究所ウイルス第三部 部長 新型インフルエンザへの事前準備と大流行発生時の緊急対応計画に関する研究 160,000
3 新興・再興感染症研究事業 倉根 一郎 国立感染症研究所ウイルス第一部 部長 ウエストナイルウイルス侵入に備えての診断、予防対策への基盤的研究 120,000
4 新興・再興感染症研究事業 渡邊 治雄 国立感染症研究所 副所長 アジアで流行している感染症の我が国への侵入監視の強化に関する研究 157,886
5 新興・再興感染症研究事業 工藤 宏一郎 国立国際医療センター国際疾病センター センター長 高病原性鳥インフルエンザの疫学臨床研究 39,000
6 新興・再興感染症研究事業 岡田 全司 独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター 部長 アジア地域との研究ネットワークの活用による多剤耐性結核の制御に関する研究 52,000
7 新興・再興感染症研究事業 石川 信克 財団法人結核予防会結核研究所 副所長 効果的な結核対策(定期健診やBCGに関する費用対効果分析等)に関する研究 29,000
8 新興・再興感染症研究事業 坂谷 光則 独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター 院長 有用な結核対策(BCG及び結核感染特異的診断に関する費用対効果分析等)に関する研究 21,000
9 新興・再興感染症研究事業 佐多 徹太郎 国立感染症研究所感染病理部 部長 生物テロに使用される可能性の高い細菌・ウイルス等による感染症の蔓延防止、予防、診断、治療に関する研究 47,000
10 新興・再興感染症研究事業 杉山 和良 国立感染症研究所バイオセーフティ管理室 室長 病原微生物の取扱におけるバイオセーフティの強化及びバイオセキュリティシステムの構築に関する研究 32,000
11 新興・再興感染症研究事業 廣田 良夫 大阪市立大学大学院医学研究科公衆衛生学 教授 インフルエンザをはじめとした、各種の予防接種の政策評価に関する分析疫学研究 52,000
12 新興・再興感染症研究事業 尾内 一信 川崎医科大学 教授 海外渡航者に対する予防接種のあり方に関する研究 23,000
13 新興・再興感染症研究事業 竹内 勤 慶應義塾大学医学部 教授 施設内感染に係る赤痢アメーバ症等の原虫疾患の感染経路及び予防法の開発に関する疫学研究 17,000
14 新興・再興感染症研究事業 山本 茂貴 国立医薬品食品衛生研究所食品衛生管理部 部長 食品由来の2類感染症のリスクアセスメントモデル構築に関する研究 18,000
15 新興・再興感染症研究事業 牧野 正彦 国立感染症研究所病原微生物部 部長 ツベルクリン検査、BCG等に代わる結核等の抗酸菌症に係る新世代の診断技術及び予防技術の確立 35,000
16 新興・再興感染症研究事業 高島 郁夫 北海道大学大学院獣医学研究科 教授 野生げっ歯類及び節足動物に由来する感染症の診断、疫学及び予防に関する研究 29,000
17 新興・再興感染症研究事業 清野 宏 東京大学医科学研究所 教授 粘膜ワクチン開発の基礎となるアジュバントに関する研究 44,340
18 新興・再興感染症研究事業 山田 章雄 国立感染症研究所獣医科学部 部長 動物由来感染症のサーベイランス手法の開発に関する研究 23,000
19 新興・再興感染症研究事業 谷原 真一 島根大学医学部 教授 わが国における飲食に起因する経口感染症の被害推計の精密化に関する研究 8,000
20 新興・再興感染症研究事業 上原 至雅 国立感染症研究所生物活性物質部 部長 輸入真菌症等真菌症の診断・治療法の開発と発生動向調査に関する研究 29,000
21 新興・再興感染症研究事業 宮村 達男 国立感染症研究所ウイルス第二部 部長 ポリオ野生株ウイルスの封じ込め対策に関する研究 7,000
22 新興・再興感染症研究事業 高山 直秀 東京都立駒込病院小児科 部長 国内の患者症例報告に基づく動物由来感染症の実態把握及び今後の患者症例報告収集と検索システムの開発に関する研究 9,000
23 新興・再興感染症研究事業 田口 文広 国立感染症研究所ウイルス第三部 主任研究官 SARSコロナウイルスに対するワクチン開発に関する研究 40,000
24 新興・再興感染症研究事業 菅村 和夫 東北大学大学院医学系研究科 教授 SARSウイルス感染阻止化合物の探索 21,000
25 新興・再興感染症研究事業 森川 茂 国立感染症研究所ウイルス第一部 室長 SARSコロナウイルス検査法の精度向上及び迅速化に関する研究 40,000
26 新興・再興感染症研究事業 伊東 恭悟 久留米大学医学部 教授 ペプチド抗体によるSARS(重症急性呼吸器症候群)診断の迅速化 9,000
27 新興・再興感染症研究事業 丸井 英二 順天堂大学医学部 教授 大規模感染症発生時の効果的かつ適切な情報伝達の在り方に関する研究 16,000
28 新興・再興感染症研究事業 大日 康史 国立感染症研究所感染症情報センター 主任研究官 SARS、バイオテロ、インフルエンザ対策としてのリアルタイム・アウトブレーク・サーベイランス・システム構築のための基礎的研究 21,000
29 新興・再興感染症研究事業 切替 照雄 国立国際医療センター研究所 部長 ヒト型抗SARS中和抗体の開発研究 12,000
30 新興・再興感染症研究事業 笹月 健彦 国立国際医療センター研究所 所長 SARSの感染・発症・重症化の分子機構 26,000
31 新興・再興感染症研究事業 森本 金次郎 国立感染症研究所ウイルス第一部 室長 ウイルスペクターを応用したワクチン開発迅速化のための基盤的技術開発の研究 30,000
32 新興・再興感染症研究事業 寺嶋 淳 国立感染症研究所細菌第一部第一室 室長 食品由来感染症の細菌学的疫学指標のデータベース化に関する研究 14,000
33 新興・再興感染症研究事業 谷口 清州 国立感染症研究所感染症情報センター第一室 室長 効果的な感染症発生動向調査のための国及び県の発生動向調査の方法論の開発に関する研究 18,000
34 新興・再興感染症研究事業 森 亨 財団法人結核予防会結核研究所 所長 小児結核及び多剤耐性結核の予防、診断、治療における技術開発に関する研究 39,040
35 新興・再興感染症研究事業 森島 恒雄 岡山大学大学院医歯学総合研究科 教授 インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療及び予防方法の確立に関する研究 16,000
36 新興・再興感染症研究事業 板村 繁樹 国立感染症研究所ウイルス第三部 主任研究官 インフルエンザパンデミックに対する危機管理体制と国際対応に関する研究 50,000
37 新興・再興感染症研究事業 小野寺 昭一 東京慈恵会医科大学 教授 性感染症の効果的な蔓延防止に関する研究 18,000
38 新興・再興感染症研究事業 神谷 正男 酪農学園大学環境システム学部 客員教授 動物由来寄生虫症の流行地拡大防止対策に関する研究 14,000
39 新興・再興感染症研究事業 太田 伸生 東京医科歯科大学 教授 輸入蠕虫性疾患の監視と医療対応整備に関する研究 11,000
40 新興・再興感染症研究事業 池 康嘉 群馬大学微生物学教室 教授(薬剤耐性菌実験施設長) 新型の薬剤耐性菌のレファレンス並びに耐性機構の解析及び迅速・簡便検出法に関する研究 18,000
41 新興・再興感染症研究事業 荒川 宣親 国立感染症研究所細菌第二部 部長 薬剤耐性菌の発生動向のネットワークに関する研究 15,000
42 新興・再興感染症研究事業 倉辻 忠俊 国立国際医療センター研究所 副所長 院内感染の発症リスクの評価及び効果的な対策システムの開発に関する研究 15,000
43 新興・再興感染症研究事業 吉川 泰弘 東京大学大学院農学生命科学研究科 教授 輸入動物に由来する新興感染症侵入防止対策に関する研究 17,000
44 新興・再興感染症研究事業 武田 直和 国立感染症研究所ウイルス第二部 室長 食品由来のウイルス性感染症の検出法の高度化、実用化に関する研究 13,200
45 新興・再興感染症研究事業 増澤 俊幸 千葉科学大学 助教授 回帰熱、レプトスピラ等の希少輸入細菌感染症の実態調査及び迅速診断法の確立に関する研究 13,000
46 新興・再興感染症研究事業 向井 徹 国立感染症研究所ハンセン病研究センター病原微生物部 室長 ハンセン病の早期診断・薬剤耐性・ワクチンに係る新技術の戦略的開発及び発症状況把握に関する研究 22,000
47 新興・再興感染症研究事業 国包 章一 国立保健医療科学院水道工学部 部長 クリプトスポリジウム等による水系感染症に係わる健康リスク評価及び管理に関する研究(クリプトスポリジウム症等感染リスクの評価手法の確立に関する研究) 12,000
48 新興・再興感染症研究事業 高崎 智彦 国立感染症研究所ウイルス第一部 部長 節足動物媒介性ウイルスに対する診断法の確立、疫学及びワクチン開発に関する研究 18,000
49 新興・再興感染症研究事業 小林 睦生 国立感染症研究所昆虫医科学部 部長 感染症媒介ベクターの実態、生息防止対策に関する研究 13,000
50 新興・再興感染症研究事業 神山 恒夫 国立感染症研究所獣医科学部第一室 室長 愛玩動物の衛生管理の徹底に関する研究 9,000
51 新興・再興感染症研究事業 岡部 信彦 国立感染症研究所感染症情報センター センター長 水痘、流行性耳下腺炎、肺炎球菌による肺炎等の今後の感染症対策に必要な予防接種に関する研究 29,000
52 新興・再興感染症研究事業 加藤 達夫 聖マリアンナ医科大学小児科学 教授 ポリオ及び麻疹の現状とその予防接種の効果に関する研究 12,000
53 新興・再興感染症研究事業 狩野 繁之 国立国際医療センター研究所適正技術開発・移転研究部 部長 マラリアの感染予防及び治療に関する研究 15,000
54 新興・再興感染症研究事業 佐々木 次雄 国立感染症研究所細菌第二部第二室 室長 百日咳菌、ジフテリア菌、マイコプラズマ等の臨床分離菌の収集と分子疫学的解析に関する研究 11,000

ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 他分野の取り組み > 研究事業 > 平成9〜22年度の厚生労働科学研究費補助金各研究事業の概要について > 平成17年度 厚生労働科学研究費補助金の概要 > 各研究事業の概要 > 新興・再興感染症研究事業採択課題一覧

ページの先頭へ戻る