ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 医道審議会(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会)> 医道審議会あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会議事要旨(2017年9月25日)




2017年9月25日 医道審議会あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会議事要旨

厚生労働省医政局医事課

○日時

審議日
平成29年9月13日(水)~平成29年9月25日(月)
(持ち回り審議による)


○出席者

(委員)※五十音順、敬称略、○は分科会長

赤居正美、伊藤久夫、碓井貞成、○江藤文夫、加藤聡、釜萢敏、工藤鉄男、栗原勝美、桑山一也、                   坂本歩、竹下義樹、仲野彌和、松本徳太郎、峰ひろみ

○議題

あん摩マッサージ指圧師等養成施設の設置計画について

○議事

○ 本分科会については、原則として公開とするが、個別の学校・養成施設の認定又は承認に関する審議を行う場合には、これを公開することにより、委員の自由な発言が制限され、公正かつ中立な審議に著しい支障を及ぼすおそれがあり、また、特定の者に不当な利益を与え、又は不利益を及ぼすおそれがあることから、非公開とすることとされた。
 なお、今回は、個別の養成施設の認定に関して審議するため、議事の内容については、その要旨を各委員の了承を得た上で速やかに公表することとされた。
○ 厚生労働省所管の1養成施設にかかるあん摩マッサージ指圧師等養成施設の設置計画について審議を行った結果、当分科会の現時点の見解としては、当該あん摩マッサージ指圧師等にかかる養成施設を設置することは、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師等に関する法律第 19 条第1項の趣旨に鑑み、視覚障害者であるあん摩マッサージ指圧師の生計の維持を著しく困難とするため、全会一致で、望ましくないとの結論となった。
○ 視覚障害者が、あん摩マッサージ指圧師以外の職業についても選択できるよう、福祉・就労施策の更なる促進が必要であるが、現状では、あん摩マッサージ指圧師が視覚障害者にとっての砦になっている状況は変わっていないとの意見があった。 

以上


<照会先>

厚生労働省医政局医事課医事係
電話 03-5253-1111(内線2568)

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 医道審議会(あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会)> 医道審議会あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師及び柔道整復師分科会議事要旨(2017年9月25日)

ページの先頭へ戻る