細川大臣閣議後記者会見概要
H23.01.11(火) 10:56 ~ 11:08 省内会見室
広報室
会見の詳細
閣議等について
- 大臣:
- 定例の閣議が終わりましてこちらにまいりました。今日は特にご報告をするようなものはありません。
質疑
- 記者:
- 今日、札幌地裁でB型肝炎に関する所見が示される予定ですが、国側がかねてから主張されていた無症候性キャリアに対する除責が認められなかった場合、改めて受け入れ難いということなのでしょうか。その辺の見解をお願いします。
- 大臣:
- B型肝炎につきましては今日の午後に所見が示されるということになっておりまして、内容がどういうものであるかということについては示されない限りわからないのですが、私どもとしては裁判所の仲介で和解協議を行ってきて、そして裁判所の方からの所見が示されるということでありますから、その内容を早急に検討して結論を出したいということでございます。まだ中身が出ておりませんので先程の質問には答えにくいところでございます。
- 記者:
- 所見が出たあとの政府の対応ですが、関係閣僚で集まるようなことは今日中に行われるのでしょうか。
- 大臣:
- おそらく、四時半頃から始まりますから、時間もかかると思いますので、今日というわけにはいかないと思います。明日にでも四大臣会合を開くことになると思います。
- 記者:
- 年内解決ができなくて年越しということになったのですが、1月のこの時期に所見が示されるということで、今後の解決に向けた時期的な目途について、まだ内容も出ていなくて何とも言えないかもしれませんが、大臣としては何かお考えでしょうか。
- 大臣:
- 私としては年内に基本的な合意をしたいということで、これまで国としてもこの訴訟について誠心誠意解決に向けて努力をしてきたところでありまして、年内合意ということには至りませんでしたが、年明け早々の今日に所見が示されるということでありますから、この訴訟については患者さんのことを考えれば当然早期に解決ということもあるわけですから、裁判所からの所見が示されたらその内容を早急に検討をして結論を出したいという考えです。
- 記者:
- 弊紙の報道で自治労主導で収容人数を大幅に超える政治資金パーティー券の購入問題を報じているのですが、大臣は政治資金パーティーの在り方について、政治資金規正法で細かく規定はなされていないのですが、例えば収容人数を大幅に超えるようなパーティー券をさばくようなことが事実上慣例化しているような実態があるとするとどのように是正をしていくべきとお考えになられるでしょうか。
- 大臣:
- 私自身はその記事をよく拝見していないのですが、私自身は20年以上政治家をやっておりますが、いわゆる資金集めパーティーのようなことは一度もしたことはありませんので、どういうようなやり方で行うのかわかりませんが、資金集めのパーティーが問題点があるとすれば、それは是正をするように検討すべきではないかと思います。
- 記者:
- イレッサ訴訟について裁判所から和解をということが出ているのですが、これについての対応はどのようにお考えでしょうか。
- 大臣:
- これについては、1月7日に東京地裁と大阪地裁双方から和解勧告がなされました。これは、どういう対応をしていくかについては法務省、官邸などとも相談をしながら決めてまいりたいと思っております。国としては承認あるいは安全対策について誤りはなかったということをずっと主張してきたところです。和解の内容についてどう対応するかは今後決めていきたいと思いますが、非常に医薬品行政の根本にかかるような事件ですので、慎重に対応していきたいと思っております。
- 記者:
- 検討の枠組みですが、B型肝炎訴訟と同じような形で官邸と法務省と検討していくということになるのでしょうか。
- 大臣:
- どういう形で行うかについては、法務省、官邸とも相談してから決めたいと思っております。
- 記者:
- 話は変わりますが、各地の児童養護施設にタイガーマスクを名乗る方からのランドセルなどの善意のプレゼントが相次いでおりますが、こういった家庭で暮らせない子ども達が全国に3万人近くいて、その数は少子化の中、増えてきております。この現状や、大学進学率が一般家庭に比べて5分の1とか、6分の1という現状を今後大局的にどのように変えていこうとお考えでしょうか。
- 大臣:
- 児童施設にタイガーマスクの主人公の名前でクリスマスプレゼントをはじめ、年を明けてからもいろいろなプレゼントがされていることについては、本当に暖かい気持ちに感激しているところです。 今のご質問の少子化の中で家庭で暮らせない子ども達が増えているのではないか、あるいは進学率が劣っているのではないかということについてはご指摘の点もありますので、私どもとしては今懸命に取り組んでいるところです。国の施策で恵まれない子ども達については充実させていくということ、そして一般の国民の皆様もこういう子ども達に対して、暖かい手をさらに差し伸べていただける、あるいは関心を持っていただくということは大変大事で、うれしいことでもありますので国民の皆様には一つよろしくお願いしたいと訴えをしたいところです。
- 記者:
- 国保組合に対する組み替えの補助なのですが、来年度からの廃止を決められているかと思いますが、法案は今年の通常国会に出すということでよろしいでしょうか。
- 大臣:
- 内容そのものは、国民健康保険法の改正案と一緒にということではないかと思っております。
- 記者:
- 今年の通常国会にだされるということでしょうか。
- 大臣:
- そういうことです。実施をするのは、来年度ではなく次の年度ということになると思います。
(了)