検索方法ヘルプ

検索画面へ戻る

詳細検索画面へ戻る


検索機能について

 この検索は、厚生省ホームページ内の文書が対象です。
したがって関連リンクの先(mhw.go.jp配下以外)のホームページは検索対象となりません。
 この検索は全文検索です。したがって指定したキーワードがその文章のどこかにあれば、その文書が検索されます。
 検索は、テキストのみを対象としています。画像やテキスト形式(.txt,.html)以外のダウンロードのデータは対象になりません。
検索の手順


・検索したい語句を画面の欄に入力します。
・複数の語句がある場合、検索条件の「全ての語句を含む」「いずれかの語句を含む」のどちらかを選択します。

・検索ボタンを押します。やり直したいときは取消しボタンをクリックしてください。

・検索結果が表示されます。ヒットした件数、URL、タイトルと検索した文字列を含む文章の一部が表示されます。

以下のような場合は「詳細検索」をご利用下さい。

・条件式を使って検索したい場合。

・検索したい語句が4個以上の場合。

・検索の条件が「全ての語句を含む」と「いずれかの語句を含む」が混在する場合。

・検索を検索文字列と完全一致で行いたい場合。

・検索対象の範囲を狭めて一部の項目だけを対象に検索したい場合。


検索キーの入力

検索したい文字列を入力してください。複数の文字列を入力するときは、左から順番に入力してください。3個まで指定できます。それよりも多い場合は、「詳細検索を選択してください。

記号などを含む文字列の検索
検索の条件式に使う次の記号が検索の文字列に含まれる場合は、記号の前に「\」を加えてください。
  * 、 + 、 - 、 ( 、 ) 、 \

<例>文字列 A+B を検索キーとする場合・・・・  A\+B

検索結果の参照

 ・URL、タイトルとヒットした文字列を含む文章の一部が表示されます。
そのURLをクリックすることにより検索した文字列が含まれているページがご覧になれます。(テキストで掲載されたものはテキスト表示となります。)

強調表示
検索キーのヒットした部分を確認することができます。使用方法は、検索された資料のリストから参照したいもののボタンをクリックして選択し、「強調表示」のボタンをクリックしてください。資料全文が表示され、ヒットした語句部分が赤色で表示されます。
 
さらに続けて
ヒットした候補がまだ残っていることを示しています。ボタンを押すことにより、次の候補10件が表示されます。候補の残数を参照して下さい。
 



詳細検索


条件式による検索

複数のキーワード(最大8個)を用いて次のような検索ができます。

AND条件検索
キーワードAとBの両方が含まれるもの
 
A*Bと入力します。「*」は半角です。
OR条件検索
キーワードのA又はBが含まれるもの
 
A+Bと入力します。「+」は半角です。
除外条件検索
キーワードAが含まれるものからキーワードB
が含まれる場合を除くもの
A-Bと入力します。「−」は半角です。

これらを組み合わせて、次のように検索することができます。

キーワードAとBの両方を含むか、
キーワードCを含むもの
(A*B)+Cと入力します。「( )」は半角です。
キーワードA又はBを含み、かつ、
キーワードC又はDを含むもの
(A+B)*(C+D)と入力します。
キーワードA又はBを含み、かつ、
キーワードCを含むか、キーワードDを含むもの
(A+B)*C+Dと入力します。

・検索キーの制約
 検索文字列の長さは128バイトまでです。なお、スペースは「完全一致」の
検索を指定した場合のみ認識され、標準の検索では無視されます。

検索設定:完全一致、標準

・検索方法には次の2種類があります。

完全一致
入力した文字列と完全に一致する文字列のみを検索
 
「ひらがな」を入力すれば「ひらがな」という文字のみ検索します。
標準
入力した文字列の全角文字半角文字、アルファベット大文字、小文字、ひらがな、カタカナ及びかな文字の小文字を区別せず検索
 
「ひらがな」を入力すれば「ひらがな」「ヒラガナ(半角可)」も検索します。
「JAPAN」を入力すれば「Japan」「JAPAN」「japan」も検索します。


項目(項目の範囲):検索対象範囲の指定

 ・ホームページの全体を対象とした検索ではなく、一部の掲載項目分野のみ検索対象とすることができます。
 複数の項目分野を同時に検索対象とすることも可能です。

項目が一個の場合
検索画面の「項目(項目の範囲)」欄の項目をクリックして、表示を反転させ選択状態にしてから、検索するキーの語句を入力して検索ボタンをクリックし検索
 
項目が複数の場合
パソコンのコントロールキー(CTRLキー)を押しながら、項目をクリックすることにより複数の項目を検索対象に選択可能
 

 <例>               
    報道発表資料、厚生関係審議会議事録等、厚生白書の3項目分野を選択する場合:
             
    「CTRL」キーを押しながら・・・・

      報道発表資料
      厚生関係審議会議事録等
      厚生白書    ・・・・・・・・・・・・・  を順次クリックして選択します。


検索の中断

 ・完全一致での検索や除外条件を含む検索では、絞り込みが難しい場合次のようなメッセージがでて一時検索を中断する場合があります。
  検索条件を絞り込んで再度検索するか、継続して検索するかを決定してください。
**********
 ○○個まで調べましたが負荷が大きいので一旦中止します。続ける場合には継続のボタンを押してください。
**********

注意事項

 ・検索文字列を空のままで検索を実行すると、無条件に全ファイルの見出しがリストアップされます。