トップページ



            国際アビリンピックについて

(概要)

 国際アビリンピックは、1981年(昭和56年)の国際障害者年を記念して、障
害者の職業的自立を喚起するとともに、事業主及び一般社会の理解と認識を深め、さ
らに国際親善を図ることを目的として、1981年10月に第1回大会が東京で開催
された。次いで第2回大会が1985年10月にコロンビア共和国のボゴタで、第3
回大会は1991年8月に香港で、また、第4回大会は、1995年9月にオースト
ラリアのパースでそれぞれ開催された。
 国際アビリンピックは、開催国の障害者関係団体が主催団体となり、国際アビリン
ピック連合(IAF)と国際リハビリテーション協会(RI)との共催で開催されて
いる。
 香港大会からは「障害者の完全参加と平等」を実現するため、ノーマライゼーショ
ンの理念にのっとり、障害者の参加する技能競技に加え、障害者と健常者の協力に主
眼をおく生活余暇競技を新たに追加するなど種目を拡大し、西欧諸国をはじめ、各国
からの幅広い参加を求めている。
 第5回国際アビリンピックは、2000年8月にチェコ共和国のプラハで開催され
ている。


(注1)国際アビリンピック連合(IAF)
    国際アビリンピック連合は、第2回国際アビリンピックの際、18カ国、2
   6団体の代表からなる国際会議で提唱され、全会一致で可決され、第3回大会
   で行われたIAFの総会から正式に発足した。国際アビリンピックを継続的に
   推進する組織であり、日本障害者雇用促進協会の会長がIAFの会長に就任し
   ており、事務局も日本障害者雇用促進協会にある。

(注2)国際リハビリテーション協会(RI)
    国際リハビリテーション協会は、1922年にアメリカで設立された団体を
   母体として組織された国際団体であり、世界的なレベルで障害者の諸問題に取
   り組んでいる。現在加盟国は約90カ国におよび、各国の障害者福祉団体ある
   いは政府機関が加入しており、本部はニューヨークにある。

  ○ IAF加盟国一覧(25カ国・地域)
    日本、オーストラリア、オーストリア、バングラデシュ、ブルネイ、コロン
    ビア、中国、チェコ共和国、フランス、ガーナ、香港、インド、インドネシ
    ア、イラク、韓国、リベリア、パキスタン、フィリピン、ポーランド、スロ
    バキア、スリランカ、台湾、タイ、米国、ジンバブエ

(開催状況)
開催年 1981年 1985年 1991年 1995年 2000年
開催国

第1回
日 本
(東京)

第2回
コロンビア
(ボゴタ)

第3回
香 港
 

第4回
オーストラリア
(パース)

第5回
チェコ共和国
(プラハ)

参加国数 56カ国 54カ国 83カ国 32カ国 − ※
職業技能競技
参加種目数
17
(17)
12
(5)
34
(21)
32
(15)
27
(14)
職業技能競技
参加選手数
304
(76)
281
(7)
307
(28)
335
(28)
− ※
(28)
(注1)( )は日本の参加職種及び参加選手数で内数
(注2) ※については、現在集計中である。

 


                                TOP

                              トップページ