【 労働省 】
@分 野 |
11 危険物・防災・保安関係 |
A意見・ 要望提出者 |
日本労働組合総連合会 |
B項 目 |
ボイラー等の性能検査手続きの簡素化 |
||
C意見・ |
ボイラー及び第一種圧力容器の2年連続運転に係る認定審査については、審 |
||
D関係法令 |
労働安全衛生法第41条 |
E共管 | なし |
F制度の |
ボイラー等の連続運転については、平成8年3月22付け基発第141号を改正し た労働基準局長通達(平成11年3月29日付け基発第 147号)により実施されて いるところである。 当該制度においては、設備を停止して行う性能検査の周期は、労働基準監督 署長が認めたものについては最長2年とすることができることとしている。審 査対象事項は、認定申請者の要件、安全管理体制、運転管理体制、保全管理体 制、自動制御装置等としており、これらを説明する書類を申請時に添付するこ ととされている。 |
||
G計画等に |
規制緩和推進3か年計画(改定)11(3)@(b) |
||
H状 況 |
□措置済・措置予定 □検討中 □措置困難 ■その他 (説明) |
||
I担当 局課室名 |
労働基準局安全衛生部安全課 |