| HOME | 目次へ戻る | 前ページ | 次ページ | 
I 施設の状況
1 開設者別にみた施設数
|   | 
総 数 | 地方公共団体 | 医 療 法 人 | 社会福祉法人 | 公的 ・ 社会 保険関係団体  | 
そ の 他 | 
| 
平 成 元 年 4 年 7 年 9 年 10 年 構 成 割 合(%) 平 成 元 年 4 年 7 年 9 年 10 年  | 
(100.0)  167 (395.8) 661 (715.6) 1 195 (1109.6) 1 853 (1307.8) 2 184 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0  | 
13 37 68 96 112 7.8 5.6 5.7 5.2 5.1  | 
110 474 868 1 375 1 615 65.9 71.7 72.6 74.2 73.9  | 
34 124 206 294 344 20.4 18.8 17.2 15.9 15.8  | 
3 6 17 29 38 1.8 0.9 1.4 1.6 1.7  | 
7 20 36 59 75 4.2 3.0 3.0 3.2 3.4  | 

2 都道府県別にみた65歳以上人口10万対入所定員
 
  | 
 表2 都道府県別にみた入所定員 
  | 
3 痴呆性老人加算等の施設数及び定員
| 施設数 | 定 員 | 日帰り リハビリ  | 
||||||||
| 総 数 | 短期入所 ケア(再掲)  | 
痴呆性老人 加算(再掲)  | 
痴呆専門棟 加算(再掲)  | 
日帰りリハ ビリ(再掲)  | 
入所定員 | 短期入所 ケア(再掲)  | 
痴呆性老人 加算(再掲)  | 
痴呆専門棟 加算(再掲)  | 
平 成 元 年 4 年 7 年 9 年 10 年 構 成 割 合(%) 平 成 元 年 4 年 7 年 9 年 10 年  | 
167 661 1 195 1 853 2 184 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0  | 
122 595 1 141 1 809 2 143 73.1 90.0 95.5 97.6 98.1  | 
11 180 560 1 091 1 391 6.6 27.2 46.9 58.9 63.7  | 
・ 16 133 325 427 ・ 2.4 11.1 17.5 19.1  | 
151 635 1 178 1 839 2 171 … … … … …  | 
13 083 54 380 103 017 162 180 190 457 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0  | 
841 3 679 7 355 14 581 17 761 6.4 6.8 7.1 9.0 9.3  | 
371 5 824 17 259 32 140 40 856 2.8 10.7 16.8 19.8 21.5  | 
・ 702 5 686 13 423 16 905 ・ 1.3 5.5 8.3 8.9  | 
1 760 8 934 22 561 45 860 58 704 … … … … …  | 
| 増加率(10年/9年)% | 17.9 | 18.5 | 27.5 | 31.4 | 18.1 | 17.4 | 21.8 | 27.1 | 25.9 | 28.0 | 
| 
 表4 都道府県別にみた入所定員 
  | 
 
  | 
4 従事者の状況
| 従事者数(人) | 専 任 | 兼 任 | ||
| 総 数 | 構成割合(%) | 
専門職員の計 医師 看護職員 看護婦(士) 准看護婦(士) 介護職員 相談指導員 理学療法士 作業療法士  | 
90 794.5 2 484.8 20 763.4 7 216.3 13 547.1 60 290.8 4 165.2 1 784.6 1 305.7  | 
100.0 2.7 22.9 7.9 14.9 66.4 4.6 2.0 1.4  | 
86 095 1 769 19 611 6 750 12 861 58 307 4 091 1 290 1 027  | 
4 699.5 715.8 1 152.4 466.3 686.1 1 983.8 74.2 494.6 278.7  | 
| 事務職員等 | 20 389 | 14 617 | 5 772 | 
|   | 
入所定員100人当たり従事者数(人) | ||||
| 平成元年 | 平成4年 | 平成7年 | 平成9年 | 平成10年 | 専門職員の計 医師 看護職員 看護婦(士) 准看護婦(士) 介護職員 相談指導員 理学療法士 作業療法士  | 
40.2 1.4 10.4 3.6 6.8 20.8 1.7 0.8 0.6  | 
37.5 1.4 9.1 3.1 6.1 23.8 1.8 0.7 0.7  | 
42.3 1.3 9.9 3.3 6.6 27.6 2.0 0.8 0.7  | 
46.0 1.3 10.6 3.6 6.9 30.5 2.1 0.9 0.7  | 
47.7 1.3 10.9 3.8 7.1 31.7 2.2 0.9 0.7  | 
5 ボランティアの受け入れ状況と来訪実績
| 総 数 | 受け入れている | 受け入れ ていない  | 
||||
| 総数 | 担当者(ボラ ンティアコー ディネーター) が決まっている  | 
登録している 組織が2つ 以上ある  | 
登録している 個人が10人 以上いる  | 
|||
| 施設数 | 2 184 | 2 131 | 1 414 | 998 | 543 | 53 | 
| 構成割合(%) | 100 | 97.6(100.0) | (66.4) | (46.8) | (25.5) | 2.4 | 
| 来訪実績 施設数  | 
来訪実績延べ人数 | |||||||||
| 総 数 | 学 生 | 一 般 | ||||||||
| 中 学 生 | 高 校 生 | 大 学 生 | 専門学校生 | 男60歳未満 | 男60歳以上 | 女60歳未満 | 女60歳以上 | |||
| 総数 | 2 115 | 343 717 | 32 092 | 27 405 | 8 603 | 19 466 | 28 800 | 22 350 | 121 431 | 83 570 | 
| 構成割合(%) | . | 100.0 | 9.3 | 8.0 | 2.5 | 5.7 | 8.4 | 6.5 | 35.3 | 24.3 | 
| 1施設あたり来訪延べ人数 | . | 162.5 | 15.2 | 13.0 | 4.1 | 9.2 | 13.6 | 10.6 | 57.4 | 39.5 | 
6 無料又は低額な費用で老人保健施設を利用させる事業の実施状況
|   | 
  実施してい る施設数  | 
対象入所者数 | ||
| 総数(人) | 生活保護法によ る被保護者数  | 
生活保護法以 外の減免者数  | 
総数 (再掲)社会福祉法人 (再掲)医療法人 構成割合(%) 総数 (再掲)社会福祉法人 (再掲)医療法人  | 
485 303 158 100.0 62.5 32.6  | 
4  991 4 452 421 100.0 100.0 100.0  | 
1 774 1 372 337 35.5 30.8 80.0  | 
3 217 3 080 84 64.5 69.2 20.0  | 
| HOME | 目次へ戻る | 前ページ | 次ページ |