| 統計情報 | 報道発表資料 | HOME | 
平成11年12月24日
・ 10月末の老人保健施設数は、2,443施設で前月に比べ23施設増加。
・ 月末入所定員は、213,284人で前月に比べ1,907人増加し、1施設当たり約87.3人となっている。
| 平成10年 9月  | 
10月 | 11月 | 12月 | 平成11年 1月  | 
2月 | 3月 | |
| 施 設 数 | 2,185 | 2,225 | 2,249 | 2,269 | 2,281 | 2,289 | 2,307 | 
| 月末入所定員 | 190,457 | 194,119 | 196,257 | 198,008 | 199,066 | 199,756 | 201,240 | 
| 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | |
| 施 設 数 | 2,348 | 2,368 | 2,376 | 2,388 | 2,397 | 2,420 | 2,443 | 
| 月末入所定員 | 205,113 | 206,823 | 207,331 | 208,473 | 209,257 | 211,377 | 213,284 | 
注:平成10年は確定数,平成11年は概数である。
・ 老人保健施設の開設者別の月末入所定員をみると、「医療法人」が157,302人で最も多く、次いで「社会福祉法人」が34,799人、「市町村」等が9,269人となっている。
| 開 設 者 | 施 設 数 (施設)  | 
構 成 割 合 (%)  | 
月末入所定員 (人)  | 
構 成 割 合 (%)  | 
| 総 数 | 2 443 | 100.0 | 213 284 | 100.0 | 
| 都 道 府 県 | 3 | 0.1 | 200 | 0.1 | 
| 市 町 村 | 127 | 5.2 | 9 269 | 4.3 | 
| 医 療 法 人 | 1 797 | 73.6 | 157 302 | 73.8 | 
| 社会福祉法人 | 385 | 15.8 | 34 799 | 16.3 | 
| 日 赤 | 4 | 0.2 | 362 | 0.2 | 
| 厚 生 連 | 15 | 0.6 | 1 122 | 0.5 | 
| 健康保険組合 | 3 | 0.1 | 290 | 0.1 | 
| 国民健康保険組合 | 2 | 0.1 | 148 | 0.1 | 
| 全 社 連 | 22 | 0.9 | 2 062 | 1.0 | 
| そ の 他 | 85 | 3.5 | 7 730 | 3.6 | 
・ 老人保健施設の退所者の退所後の行先をみると、「家庭」が、56,543人(79.4%)と最も多く、ついで「医療機関」が、10,246人(14.4%)となっている。
  | 
→ | 
  | 
・ 都道府県別にみた月末入所定員は、「福岡県」が12,243人、「北海道」が10,867人、「大阪府」が10,656人と多い。
・ 都道府県別にみた65歳以上人口10万対の月末入所定員は、「徳島県」が2183.9人、「沖縄県」が2091.3人、「青森県」が1708.3人と多い。
(図2)
| 施  設  数 (平成11年10月)  | 
月末入所定員 (平成11年10月)  | 
65歳以上 人口10万対 月末入所定員  | 
|
| 全 国 | 2 443 | 213 284 | 1 040.0 | 
| 北海道 | 122 | 10 867 | 1 134.3 | 
| 青 森 | 48 | 4 544 | 1 708.3 | 
| 岩 手 | 45 | 3 973 | 1 394.0 | 
| 宮 城 | 35 | 3 376 | 886.1 | 
| 秋 田 | 42 | 4 232 | 1 603.0 | 
| 山 形 | 28 | 2 591 | 949.1 | 
| 福 島 | 43 | 4 114 | 1 003.4 | 
| 茨 城 | 67 | 5 854 | 1 256.2 | 
| 栃 木 | 45 | 3 955 | 1 216.9 | 
| 群 馬 | 58 | 4 280 | 1 229.9 | 
| 埼 玉 | 74 | 7 061 | 888.2 | 
| 千 葉 | 77 | 7 039 | 936.0 | 
| 東 京 | 70 | 6 505 | 372.8 | 
| 神奈川 | 56 | 5 019 | 473.0 | 
| 新 潟 | 69 | 6 987 | 1 391.8 | 
| 富 山 | 33 | 2 900 | 1 306.3 | 
| 石 川 | 30 | 3 010 | 1 433.3 | 
| 福 井 | 27 | 2 457 | 1 516.7 | 
| 山 梨 | 21 | 1 950 | 1 174.7 | 
| 長 野 | 54 | 4 250 | 930.0 | 
| 岐 阜 | 53 | 4 820 | 1 338.9 | 
| 静 岡 | 47 | 4 687 | 749.9 | 
| 愛 知 | 97 | 9 691 | 1 037.6 | 
| 三 重 | 44 | 4 292 | 1 304.6 | 
| 滋 賀 | 16 | 1 358 | 669.0 | 
| 京 都 | 25 | 2 488 | 578.6 | 
| 大 阪 | 115 | 10 656 | 889.5 | 
| 兵 庫 | 87 | 7 727 | 893.3 | 
| 奈 良 | 20 | 1 830 | 820.6 | 
| 和歌山 | 31 | 2 613 | 1 226.8 | 
| 鳥 取 | 23 | 1 671 | 1 295.3 | 
| 島 根 | 23 | 1 425 | 783.0 | 
| 岡 山 | 67 | 5 310 | 1 416.0 | 
| 広 島 | 64 | 5 184 | 1 032.7 | 
| 山 口 | 48 | 3 488 | 1 073.2 | 
| 徳 島 | 48 | 3 800 | 2 183.9 | 
| 香 川 | 36 | 2 801 | 1 366.3 | 
| 愛 媛 | 48 | 3 767 | 1 231.0 | 
| 高 知 | 27 | 1 772 | 968.3 | 
| 福 岡 | 138 | 12 243 | 1 505.9 | 
| 佐 賀 | 33 | 2 573 | 1 504.7 | 
| 長 崎 | 46 | 4 145 | 1 386.3 | 
| 熊 本 | 74 | 5 306 | 1 411.2 | 
| 大 分 | 43 | 3 375 | 1 339.3 | 
| 宮 崎 | 41 | 2 855 | 1 252.2 | 
| 鹿児島 | 66 | 4 846 | 1 255.4 | 
| 沖 縄 | 39 | 3 597 | 2 091.3 | 
厚生省大臣官房統計情報部 保健社会統計課保健統計室 連絡先 [現在ご利用いただけません] 内線4243 (老人保健統計第1係)
| 統計情報 | 報道発表資料 | HOME |