HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ


3.都道府県別にみた平均寿命の推移

 昭和55年(1975年)から平成7年(1995年)までの平均寿命の推移を都道府県別にみると、男女とも、阪神・淡路大震災により大きな影響を受けた兵庫県を除いたすべての都道府県で順調な延びを示している。
 なお、兵庫県に関しては、阪神・淡路大震災による平均寿命への影響が男0.56年、女0.85年と推計され、震災の影響を除去した場合には、男0.51年、女1.04年の延びとなる。
 昭和55年から平成7年まで、常に上位10位以内を占めているのは、男では長野県、福井県、沖縄県、静岡県、神奈川県、岐阜県の6県、女では沖縄県、長野県、岡山県、静岡県の4県となっている(表4、結果表第2表)


表4 平均寿命の推移(単位:年)

男        
順位 昭和55年 昭和60年 平成2年 平成7年
都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命
  全国 73.57 全国 74.95 全国 76.04 全国 76.70
                 
1 神奈川県 74.52 沖縄県 76.34 長野県 77.44 長野県 78.08
2 沖縄県 74.52 長野県 75.91 福井県 76.84 福井県 77.51
3 長野県 74.50 福井県 75.64 岐阜県 76.72 熊本県 77.31
4 東京都 74.46 香川県 75.61 神奈川県 76.70 沖縄県 77.22
5 香川県 74.28 東京都 75.60 沖縄県 76.67 静岡県 77.22
6 福井県 74.24 神奈川県 75.59 静岡県 76.58 神奈川県 77.20
7 岡山県 74.21 岐阜県 75.53 新潟県 76.49 岐阜県 77.17
8 京都府 74.20 静岡県 75.48 千葉県 76.46 石川県 77.16
9 岐阜県 74.13 愛知県 75.44 京都府 76.39 富山県 77.16
10 静岡県 74.10 京都府 75.39 石川県 76.38 奈良県 77.14

女        
順位 昭和55年 昭和60年 平成2年 平成7年
都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命 都道府県 平均寿命
  全国 79.00 全国 80.75 全国 82.07 全国 83.22
                 
1 沖縄県 81.72 沖縄県 83.70 沖縄県 84.47 沖縄県 85.08
2 岡山県 79.78 島根県 81.60 島根県 83.09 熊本県 84.39
3 香川県 79.64 熊本県 81.47 熊本県 82.85 島根県 84.03
4 静岡県 79.62 静岡県 81.37 長野県 82.71 長野県 83.89
5 神奈川県 79.55 岡山県 81.31 岡山県 82.70 富山県 83.86
6 広島県 79.51 香川県 81.28 新潟県 82.50 岡山県 83.81
7 東京都 79.49 神奈川県 81.22 静岡県 82.47 静岡県 83.70
8 鳥取県 79.45 山口県 81.16 山口県 82.46 山梨県 83.67
9 長野県 79.44 長野県 81.13 高知県 82.44 広島県 83.66
10 愛媛県 79.43 鳥取県 81.11 山梨県 82.39 宮崎県 83.66


 平成2年〜平成7年の5年間に、平均寿命が大きな延びを示した都道府県は、男では宮崎県(1.09年)、熊本県(1.04年)、香川県(1.03年)の順となっており、女では熊本県(1.54年)、大分県(1.52年)、富山県(1.51年)の順となっている(表5、結果表第2表)。


表5 平均寿命の延び(平成7年−平成2年)

(単位:年)
順位
都道府県 延び 都道府県 延び
  全国 0.66
(0.68)
全国 1.15
(1.19)
         
1 宮崎県 1.09 熊本県 1.54
2 熊本県 1.04 大分県 1.52
3 香川県 1.03 富山県 1.51
4 長崎県 1.02 北海道 1.49
5 富山県 1.01 岩手県 1.48
6 奈良県 1.00 栃木県 1.46
7 岩手県 0.92 京都府 1.37
8 福岡県 0.89 宮崎県 1.37
9 北海道 0.89 大阪府 1.36
10 大阪府 0.88 香川県 1.33










45 千葉県 0.43 島根県 0.93
46 鳥取県 0.42 沖縄県 0.61
47 兵庫県 -0.05
(0.51)
兵庫県 0.19
(1.04)

注.( )内の数値は、阪神・淡路大震災の影響を除去した場合の数値である。


HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ