2 一般医療と老人医療別にみた診療行為の状況
(1) 入院における1件当たり点数は一般医療30,446.8点、老人医療35,113.1点となっている。
1日当たり点数は一般医療1,844.3点、老人医療1,733.3点で、年齢階級別にみると「0〜14歳」2,473.8点が最も高く、次いで「70〜79歳」「40〜69歳」の順となっている。診療行為別の構成割合をみると、老人医療は、一般医療と比べ「入院」、「処置」の割合が大きい一方、「検査」「手術」の割合は小さい。
1件当たり日数は、一般医療16.51日、老人医療20.26日となっている。(表3、図3)
表3については、xls形式でダウンロードができます。
表3 入院の一般医療−老人医療・年齢階級・診療行為別1件当たり点数,1日当たり点数,1件当たり日数
(平成10年6月審査分) |
診 療 行 為 | 一 般 医 療 | 老 人 医 療 | 総 数 | 0〜14歳 | 15〜39歳 | 40〜69歳 | 総 数 | 70〜79歳 | 80歳以上 | | 1 件 当 た り 点 数 | 総数 | 30 446.8 | 19 579.4 | 24 209.9 | 34 047.2 | 35 113.1 | 35 646.5 | 34 497.2 | 初診・再診 | 54.8 | 172.8 | 60.8 | 35.8 | 27.0 | 25.8 | 28.3 | 指導管理等 | 286.4 | 204.7 | 266.1 | 304.9 | 222.2 | 244.1 | 196.9 | 在宅医療 | 34.1 | 17.5 | 30.8 | 37.6 | 66.5 | 67.9 | 65.0 | 検査 | 2 129.5 | 1 634.8 | 1 541.1 | 2 393.1 | 2 073.6 | 2 360.8 | 1 741.8 | 画像診断 | 1 108.1 | 390.9 | 635.4 | 1 365.7 | 1 183.1 | 1 385.4 | 949.6 | 投薬 | 997.5 | 301.9 | 664.1 | 1 206.8 | 1 037.3 | 1 148.5 | 908.9 | 注射 | 2 504.2 | 1 588.8 | 1 753.1 | 2 881.9 | 2 894.2 | 3 085.0 | 2 673.8 | リハビリテーション | 427.6 | 204.0 | 299.7 | 501.8 | 845.0 | 826.1 | 866.9 | 精神科専門療法 | 222.3 | 0.7 | 220.2 | 254.8 | 61.1 | 79.8 | 39.5 | 処置 | 738.8 | 619.9 | 407.4 | 864.7 | 1 535.9 | 1 750.0 | 1 288.6 | 手術 | 3 256.2 | 1 196.5 | 2 465.1 | 3 807.1 | 2 950.8 | 3 706.9 | 2 077.6 | 麻酔 | 700.4 | 803.5 | 709.4 | 682.8 | 303.9 | 458.7 | 125.1 | 放射線治療 | 97.8 | 5.9 | 25.9 | 134.5 | 92.3 | 109.3 | 72.6 | 入院 | 17 889.0 | 12 437.3 | 15 130.7 | 19 575.5 | 21 820.3 | 20 398.2 | 23 462.7 | | 1 日 当 た り 点 数 | 総数 | 1 844.3 | 2 473.8 | 1 774.0 | 1 822.6 | 1 733.3 | 1 907.7 | 1 562.8 | 初診・再診 | 3.3 | 21.8 | 4.5 | 1.9 | 1.3 | 1.4 | 1.3 | 指導管理等 | 17.3 | 25.9 | 19.5 | 16.3 | 11.0 | 13.1 | 8.9 | 在宅医療 | 2.1 | 2.2 | 2.3 | 2.0 | 3.3 | 3.6 | 2.9 | 検査 | 129.0 | 206.6 | 112.9 | 128.1 | 102.4 | 126.3 | 78.9 | 画像診断 | 67.1 | 49.4 | 46.6 | 73.1 | 58.4 | 74.1 | 43.0 | 投薬 | 60.4 | 38.1 | 48.7 | 64.6 | 51.2 | 61.5 | 41.2 | 注射 | 151.7 | 200.7 | 128.5 | 154.3 | 142.9 | 165.1 | 121.1 | リハビリテーション | 25.9 | 25.8 | 22.0 | 26.9 | 41.7 | 44.2 | 39.3 | 精神科専門療法 | 13.5 | 0.1 | 16.1 | 13.6 | 3.0 | 4.3 | 1.8 | 処置 | 44.8 | 78.3 | 29.9 | 46.3 | 75.8 | 93.7 | 58.4 | 手術 | 197.2 | 151.2 | 180.6 | 203.8 | 145.7 | 198.4 | 94.1 | 麻酔 | 42.4 | 101.5 | 52.0 | 36.6 | 15.0 | 24.5 | 5.7 | 放射線治療 | 5.9 | 0.7 | 1.9 | 7.2 | 4.6 | 5.9 | 3.3 | 入院 | 1 083.6 | 1 571.4 | 1 108.7 | 1 047.9 | 1 077.1 | 1 091.7 | 1 062.9 | | 1 件 当 た り 日 数 | | 16.51 | 7.91 | 13.65 | 18.68 | 20.26 | 18.69 | 22.07 | 入院時食事療養(単位:円) | | | | | | | | 1件当たり金額 | 33 045 | 13 991 | 26 428 | 37 948 | 40 968 | 37 802 | 44 625 | 1日当たり金額 | 2 002 | 1 768 | 1 937 | 2 031 | 2 022 | 2 023 | 2 022 | 総数+入院時食事療養÷10 | | | | | | | | 1件当たり点数 | 33 751.3 | 20 978.5 | 26 852.7 | 37 842.0 | 39 210.0 | 39 426.7 | 38 959.7 | 1日当たり点数 | 2 044.4 | 2 650.6 | 1 967.6 | 2 025.8 | 1 935.6 | 2 110.0 | 1 765.0 | |
注:年齢階級の「70〜79歳」には、「65〜69歳」で老人保健法の適用を受ける者を含めている。
図3 入院の一般医療−老人医療・診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成10年6月審査分) |
 |
注: その他の行為は、「初診・再診」「指導管理等」「在宅医療」「リハビリテーション」「精神科専門療法」「麻酔」及び「放射線治療」である。
(2) 入院外における1件当たり点数は一般医療1,290.8点、老人医療1,944.4点となっている。
1日当たり点数は一般医療636.4点、老人医療712.2点で、年齢階級別にみると「70〜79歳」722.0点が最も高く、次いで「80歳以上」となっており、「0〜14歳」445.5点が最も低くなっている。
診療行為別の構成割合をみると、老人医療は、一般医療と比べ「投薬」「指導管理等」「在宅医療」の割合が大きい一方、「初診・再診」「検査」の割合は小さい。
1件当たり日数は、一般医療2.03日、老人医療2.73日となっている。(表4、図4)
表4については、xls形式でダウンロードができます。
表4 入院外の一般医療−老人医療・年齢階級・診療行為別1件当たり点数,1日当たり点数,1件当たり日数
(平成10年6月審査分) |
診 療 行 為 | 一 般 医 療 | 老 人 医 療 | 総 数 | 0〜14歳 | 15〜39歳 | 40〜69歳 | 総 数 | 70〜79歳 | 80歳以上 | | 1 件 当 た り 点 数 | 総数 | 1 290.8 | 809.2 | 1 100.5 | 1 478.1 | 1 944.4 | 1 939.6 | 1 956.4 | 初診・再診 | 261.9 | 321.7 | 267.9 | 244.4 | 248.1 | 247.1 | 250.7 | 指導管理等 | 107.6 | 135.0 | 38.7 | 122.8 | 284.9 | 281.1 | 294.4 | 在宅医療 | 31.9 | 20.8 | 30.7 | 35.1 | 165.4 | 116.8 | 286.4 | 検査 | 196.9 | 78.7 | 215.3 | 221.9 | 215.0 | 223.9 | 192.7 | 画像診断 | 73.6 | 26.0 | 64.1 | 89.0 | 81.0 | 87.7 | 64.2 | 投薬 | 353.9 | 151.4 | 237.8 | 444.3 | 551.2 | 548.4 | 558.2 | 注射 | 54.0 | 7.4 | 52.6 | 66.7 | 112.0 | 108.5 | 120.5 | リハビリテーション | 9.6 | 5.7 | 4.4 | 12.2 | 23.7 | 25.5 | 19.0 | 精神科専門療法 | 15.5 | 0.5 | 30.9 | 14.4 | 9.7 | 8.5 | 12.8 | 処置 | 153.8 | 35.6 | 122.0 | 194.9 | 210.6 | 251.0 | 110.1 | 手術 | 28.1 | 26.4 | 32.2 | 27.2 | 32.1 | 29.2 | 39.2 | 麻酔 | 3.1 | 0.1 | 2.8 | 4.0 | 8.1 | 8.3 | 7.4 | 放射線治療 | 0.8 | - | 1.1 | 1.0 | 2.7 | 3.4 | 0.8 | | 1 日 当 た り 点 数 | 総数 | 636.4 | 445.5 | 621.3 | 682.1 | 712.2 | 722.0 | 688.8 | 初診・再診 | 129.1 | 177.1 | 151.3 | 112.8 | 90.9 | 92.0 | 88.3 | 指導管理等 | 53.1 | 74.3 | 21.9 | 56.7 | 104.4 | 104.7 | 103.7 | 在宅医療 | 15.7 | 11.5 | 17.3 | 16.2 | 60.6 | 43.5 | 100.9 | 検査 | 97.1 | 43.3 | 121.5 | 102.4 | 78.7 | 83.4 | 67.8 | 画像診断 | 36.3 | 14.3 | 36.2 | 41.1 | 29.7 | 32.7 | 22.6 | 投薬 | 174.5 | 83.3 | 134.3 | 205.0 | 201.9 | 204.1 | 196.5 | 注射 | 26.6 | 4.1 | 29.7 | 30.8 | 41.0 | 40.4 | 42.4 | リハビリテーション | 4.7 | 3.1 | 2.5 | 5.7 | 8.7 | 9.5 | 6.7 | 精神科専門療法 | 7.6 | 0.3 | 17.4 | 6.7 | 3.6 | 3.2 | 4.5 | 処置 | 75.8 | 19.6 | 68.9 | 90.0 | 77.1 | 93.4 | 38.8 | 手術 | 13.9 | 14.5 | 18.2 | 12.6 | 11.8 | 10.9 | 13.8 | 麻酔 | 1.5 | 0.0 | 1.6 | 1.8 | 3.0 | 3.1 | 2.6 | 放射線治療 | 0.4 | - | 0.6 | 0.4 | 1.0 | 1.3 | 0.3 | | 1 件 当 た り 日 数 | | 2.03 | 1.82 | 1.77 | 2.17 | 2.73 | 2.69 | 2.84 | |
注:年齢階級の「70〜79歳」には、「65〜69歳」で老人保健法の適用を受ける者を含めている。
図4 入院外の一般医療−老人医療・診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成10年6月審査分) |
 |
注: その他の行為は、「リハビリテーション」「精神科専門療法」「手術」「麻酔」及び「放射線治療」である。