| 茨城県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 190,208 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 19,550 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 160,529 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 41,977 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 11,041 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 32,710 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 55,333 |
| 栃木県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 35,368 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 宇都宮市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 群馬県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 38,974 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 埼玉県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 42,640 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 3,150 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 千葉県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 42,130 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 5,746 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 54,441 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 8,626 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 1,922 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 40,893 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 千葉市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 東京都 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 83,072 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 1,030 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 20,164 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 2,996 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 3,247 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 6,414 | 保育所 | 0 | 19,963 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 6,414 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 1,621 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 132,785 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 48,622 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 24,900 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 77,120 |
| 神奈川県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 330,968 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 40,262 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 113,145 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 41,521 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 8,874 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 14,369 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 5,914 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 61,379 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 横浜市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 1 | 100,577 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 1 | 7,699 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 川崎市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 60,409 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 5,132 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 11,697 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 2,284 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 新潟県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 44,410 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 4,048 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 21,688 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 5,393 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 1,360 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 17,591 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 65,981 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 20,824 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 新潟市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 千円 | 千円 | ||||
| 特別養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者通勤寮 | 0 | 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 視覚障害者更生施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |