| 富山県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
4 |
千円 533,291 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 50 | 47,616 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 8 | 184,859 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 2 | 10,910 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 1 | 184,506 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 8 | 178,719 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 富山市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
1 |
千円 43,428 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 1 | 134,267 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 石川県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
0 |
千円 0 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 1 | 6,466 |
| 老人デイサービスセンター | 3 | 116,319 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 1 | 24,380 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 6 | 208,592 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 1 | 6,258 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 1 | 26,958 |
| 金沢市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
2 |
千円 213,915 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 16 | 23,202 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 3 | 38,680 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 1 | 9,718 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 2 | 13,433 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 2 | 34,586 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 福井県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
0 |
千円 0 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 1 | 37,688 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 8 | 213,051 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 山梨県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
0 |
千円 0 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 2 | 26,024 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 1 | 42,054 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 3 | 95,792 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 3 | 21,734 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 1 | 54,434 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 1 | 11,799 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 長野県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
6 |
千円 241,367 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 1 | 13,702 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 147 | 33,122 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 3 | 154,064 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 1 | 100,444 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 20 | 331,504 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 5 | 38,189 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 30,597 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 1 | 11,149 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 11 | 371,658 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 1 | 62,649 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 1 | 33,558 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 1 | 65,102 |
| 岐阜県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
5 |
千円 328,431 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 1 | 50,413 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 72 | 32,449 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 2 | 240,876 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 10 | 181,155 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 11 | 68,637 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 1 | 96,759 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 11 | 348,267 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 3 | 261,848 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 2 | 67,433 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 1 | 61,595 |
| 岐阜市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
1 |
千円 167,462 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 2 | 408,429 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 1 | 16,952 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 1 | 11,684 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 1 | 59,264 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 静岡県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
7 |
千円 729,538 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 142 | 163,606 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 1 | 52,789 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 29 | 639,797 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 18 | 132,538 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 1 | 79,596 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 2 | 59,335 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 1 | 4,334 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 1 | 16,513 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 1 | 3,616 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 1 | 45,682 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 4 | 433,057 |
| 静岡市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
2 |
千円 164,726 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 1 | 16,805 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 1 | 18,997 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 5 | 106,694 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 1 | 45,023 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 1 | 30,971 |
| 浜松市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
0 |
千円 0 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 1 | 9,038 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 愛知県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
5 |
千円 974,195 |
精神薄弱者通勤寮 |
1 |
千円 69,423 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 89 | 90,581 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 6 | 487,586 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 19 | 422,029 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 8 | 48,922 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 1 | 45,106 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 2 | 137,424 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 5 | 179,088 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 2 | 26,606 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 3 | 269,723 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 2 | 101,300 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 3 | 460,175 |
| 名古屋市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
3 |
千円 161,631 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 60 | 16,864 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 3 | 47,574 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 8 | 276,216 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 3 | 11,904 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 3 | 319,194 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 豊田市 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
0 |
千円 0 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 0 | 0 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 0 | 0 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 0 | 0 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 0 | 0 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 0 | 0 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 0 | 0 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 0 | 0 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |
| 三重県 | |||||
| 施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
施設種別 | カ所数 | 国庫負担 (補助) 予定額 |
| 特別養護老人ホーム |
3 |
千円 492,795 |
精神薄弱者通勤寮 |
0 |
千円 0 |
| 養護老人ホーム | 1 | 38,325 | 精神薄弱者福祉ホーム | 0 | 0 |
| ショート専用居室(床) | 40 | 63,392 | 精神薄弱者総合援護施設 | 0 | 0 |
| 老人短期入所施設 | 0 | 0 | 精神薄弱者福祉工場 | 0 | 0 |
| 軽費老人ホーム(A型) | 0 | 0 | 精神薄弱者デイサービスセンター | 2 | 65,954 |
| 軽費老人ホーム(ケアハウス) | 2 | 247,975 | 精神薄弱児施設 | 0 | 0 |
| 在宅複合型施設 | 1 | 203,994 | 精神薄弱児通園施設 | 0 | 0 |
| 老人デイサービスセンター | 11 | 449,118 | 肢体不自由児施設 | 0 | 0 |
| 在宅介護支援センター | 10 | 92,263 | 肢体不自由児療護施設 | 0 | 0 |
| 高齢者生活支援センター | 0 | 0 | 肢体不自由児通園施設 | 0 | 0 |
| 肢体不自由者更生施設 | 0 | 0 | 心身障害児総合通園センター | 0 | 0 |
| 重度身体障害者更生援護施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児施設 | 0 | 0 |
| 第2種自閉症児施設 | 0 | 0 | 重症心身障害児(者)通園事業施設 | 0 | 0 |
| 聴覚・言語障害者更生施設 | 0 | 0 | 児童養護施設 | 0 | 0 |
| 内部障害者更生施設 | 0 | 0 | 情緒障害児短期治療施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者療護施設 | 0 | 0 | 児童自立支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉ホーム | 0 | 0 | 母子生活支援施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者授産施設 | 0 | 0 | 保育所 | 5 | 161,154 |
| 重度身体障害者授産施設 | 0 | 0 | へき地保育所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所授産施設 | 0 | 0 | 乳児院 | 0 | 0 |
| 身体障害者福祉工場 | 0 | 0 | 児童相談所 | 0 | 0 |
| 身体障害者通所ホーム | 0 | 0 | 救護施設 | 0 | 0 |
| 身体障害者デイサービスセンター | 0 | 0 | 更生施設 | 0 | 0 |
| 補装具製作施設 | 0 | 0 | 授産施設 | 0 | 0 |
| 点字図書館 | 0 | 0 | 宿所提供施設 | 0 | 0 |
| 聴覚障害者情報提供施設 | 0 | 0 | 婦人相談所 | 0 | 0 |
| 盲人ホーム | 0 | 0 | 婦人保護施設 | 0 | 0 |
| 市町村障害者生活支援センター | 0 | 0 | 社会事業授産施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(入所) | 2 | 161,168 | 地域福祉センター | 0 | 0 |
| 精神薄弱者更生施設(通所) | 0 | 0 | 社会福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(入所) | 0 | 0 | 介護福祉士養成施設 | 0 | 0 |
| 精神薄弱者授産施設(通所) | 2 | 74,217 | 老朽民間社会福祉施設整備 | 0 | 0 |