トピックス ホームページへ戻る 長野パラリンピック目次へ戻る

長野パラリンピック冬季競技大会メダル獲得者の状況

平成10年3月14日(最終)

○メダル獲得数

金メダル 銀メダル 銀メダル 合 計
12個 16個 13個 41個

○メダル獲得者の状況

No. 都道府県
指定都市
氏 名 性別 年齢 出場競技名及び成績 障害区分
(クラス)

【金メダリスト】
1 北海道 武田 豊 たけだ ゆたか 32 アイススレッジスピードレース
金 - 男子 100m
   男子 500m
   男子1000m
銀 - 男子1500m
脊髄損傷
(LW10)
2 東京都 大日方邦子 おびなた くにこ 25 アルペンスキー
金 - 女子滑降
銀 - 女子スーパー大回転
銅 - 女子大回転
下肢切断
(LW12)
3 東京都 土田和歌子 つちだ わかこ 23 アイススレッジスピードレース
金 - 女子1000m
   女子1500m
銀 - 女子 100m
   女子 500m
脊髄損傷
(LW11)
4 東京都 松江 美季 まつえ みき 24 アイススレッジスピードレース
金 - 女子 500m
   女子1000m
   女子1500m
銀 - 女子 100m
脊髄損傷
(LW10)
5 東京都 渡辺 敏貴 わたなべ としき 30 アイススレッジスピードレース
金 - 男子1500m
銅 - 男子1000m
脊髄損傷
(LW10)
6 長野県 志鷹 昌浩 したか まさひろ 36 アルペンスキー
金 - 男子回転
脊髄損傷
(LW10)
7 長野県 小林 深雪
(伴走者)
中村 由紀
こばやし みゆき

なかむら ゆき


24

24

バイアスロン
金 - 女子(7.5Km)
視覚障害
(B2)

No. 都道府県
指定都市
氏 名 性別 年齢 出場競技名及び成績 障害区分
(クラス)

【銀メダリスト】
8 北海道 安彦 論 あびこ さとる 16 クロスカントリースキー
銀 - 男子5Kmクラシカル
知的障害
(ID)
9 青森県 野沢 英二 のざわ えいじ 49 バイアスロン
銀 - 男子(7.5Km)
脊髄損傷
(LW10)
10 山形県 奥山 京子 おくやま きょうこ 32 アイススレッジスピードレース
銀 - 女子1000m
   女子1500m
銅 - 女子 100m
   女子 500m
脊髄損傷
(LW11)
11 長野県 奥原 明男 おくはら あきお 39 アイススレッジスピードレース
銀 - 男子 100m
銅 - 男子 500m
脊髄損傷
(LW10)
12 長野県 加藤 正 かとう ただし 30 アイススレッジスピードレース
銀 - 男子 500m
   男子1000m
銅 - 男子1500m
下肢切断
(LW11)
13 長野県 金井 良枝 かない よしえ 27 アイススレッジスピードレース
銀 - 女子1500m
銅 - 女子 100m
   女子 500m
   女子1000m
脊髄損傷
(LW10)
14 長野県 青木 辰子 あおき たつこ 37 アルペンスキー
銀 - 女子回転
脊髄損傷
(LW10)
15 奈良県 山口 善久 やまぐち よしひさ 32 アイススレッジスピードレース
銀 - 男子 100m
銅 - 男子 500m
下肢切断
(LW11)
16 大阪市 中村 博之 なかむら ひろゆき 39 アイススレッジスピードレース
銀 - 男子1500m
銅 - 男子1000m
下肢切断
(LW11)

【銅メダリスト】
17 北海道 桑原 明美 くわはら あけみ 32 アイススレッジスピードレース
銅 - 女子1500m
脊髄損傷
(LW11)
18 北海道 篠原 広樹 しのはら ひろき 15 クロスカントリースキー
銅 - 男子20kmクラシカル
知的障害
(ID)
合計 18名 金メダル 銀メダル 銅メダル 合計
12個   16個   13個   41個


トピックス ホームページへ戻る 長野パラリンピック目次へ戻る