報道発表資料 | HOME |
平成12年6月12日
( 情 報 提 供 )
平成12年6月12日(月)東京大学医科学研究所附属病院長より、厚生大臣に対する遺伝子治療臨床研究実施計画の意見照会等に関わる申請を取り下げる旨の連絡がありましたのでお知らせします。
1.取り下げられた実施計画の概要等
○実施施設 : | 東京大学医科学研究所附属病院 |
○代 表 者 : | 附属病院長 浅野 茂隆 |
○遺伝子治療臨床研究の課題名: | |
原発性及び転移性の肝癌に対するp53遺伝子治療臨床研究 | |
○総括責任者: | 附属病院先端医療研究センター教授 山下 直秀 |
○理 由 : | 正常p53遺伝子発現アデノウイルスベクターの供給元であるシェリング・プラウ株式会社から供給辞退の申し出があり、当該研究を実施することが不可能となったため。 |
2.これまでの審議状況
厚生科学審議会先端医療技術評価部会の下に、がん遺伝子治療臨床研究作業委員会が設置され、これまで文部省の遺伝子治療臨床研究審査ワーキンググループと合同で審議が3回行われていたところであり、臨床研究は行われていない。
なお、この申請の取り下げを以て審議は中止することとなる。
照会先 厚生省大臣官房厚生科学課 担当 中垣(内3803) 尾崎、菊池(内3813) 電話 [現在ご利用いただけません](代表) 03-3595-2171(直通)
1 | 北海道大学医学部附属病院(ADA欠損症) | |
受付年月日:平成6年8月31日 | 回答年月日:平成7年2月13日 | |
2 | 熊本大学医学部附属病院(HIV感染症) | |
受付年月日:平成7年11月9日 | 回答年月日:平成9年5月31日 | |
3 | 東京大学医科学研究所附属病院(腎がん) | |
受付年月日:平成8年12月2日 | 回答年月日:平成10年8月10日 | |
4 | 岡山大学医学部附属病院(肺がん) | |
受付年月日:平成8年12月2日 | 回答年月日:平成10年10月23日 | |
5 | 千葉大学医学部附属病院(食道がん) | |
受付年月日:平成10年7月14日 | 回答年月日:平成12年5月30日 | |
6 | 財団法人癌研究会附属病院及び癌化学療法センター(乳がん) | |
受付年月日:平成10年7月14日 | 回答年月日:平成12年2月24日 | |
7 | 東京大学医科学研究所附属病院(肝がん) | |
受付年月日:平成11年1月5日 | 取り下げ | |
8 | 名古屋大学医学部附属病院(悪性グリオーマ) | |
受付年月日:平成11年4月21日 | 回答年月日:平成12年1月17日 | |
9 | 東京慈恵会医科大学病院(肺がん) | |
受付年月日:平成11年4月21日 | 回答年月日:平成12年1月17日 | |
10 | 東北大学加齢医学研究所附属病院(肺がん) | |
受付年月日:平成11年5月14日 | 回答年月日:平成12年1月17日 | |
11 | 岡山大学医学部附属病院(前立腺がん) | |
受付年月日:平成11年9月16日 | 審議中 | |
12 | 東京医科大学病院(肺がん) | |
受付年月日:平成11年9月17日 | 回答年月日:平成12年1月17日 | |
13 | 大阪大学医学部附属病院(慢性閉塞性動脈硬化症・ビュルガー病) | |
受付年月日:平成11年11月10日 | 審議中 |
報道発表資料 | HOME |