戻る  前ページ  次ページ

(イ) 公的サービス・コスト負担計算書

船員保険特別会計公的サービス・コスト負担計算書

(単位:百万円、百万円未満四捨五入)
  平成10年度 平成11年度 平成12年度
(船員保険事業)      
船員保険事業費 △77,119 △73,454 △73,392
(内訳科目)      
  人件費(共済組合負担金を含む) △1,875 △1,794 △1,877
旅費 △101 △81 △139
物件費 △703 △683 △757
国等への補助金(共済組合負担金を除く) △15,015 △15,046 △14,703
国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △1,842 △1,622 △1,789
保険給付費 △53,858 △50,877 △50,671
予備費 0 0 △500
その他経費的支出 △3,725 △3,351 △2,956
事業収入 70,318 61,154 64,790
  船員保険事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 65,726 57,007 59,971
(内訳科目)      
  保険料収入 65,726 57,007 59,971
利子収入 4,362 3,832 3,110
(内訳科目)      
  預託金利子収入 4,362 3,832 3,110
雑収入 230 316 1,710
 (内訳科目)      
  不動産貸付収入 2 14 10
その他雑収入 228 301 1,700
財源措置(目的税) 0 0 0
  非資金取引処理前差引収支 △6,801 △12,299 △8,602
引当金繰入額 △304 △107 △991
減価償却費 △1,653 △1,979 △1,843
  非資金取引処理後差引収支 △8,758 △14,386 △11,436
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 6,147 6,308 5,913
   財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 6,147 6,308 5,913
 財源措置(一般会計から繰入・・・上記以外) 0 0 0
保険事業収支 船員保険事業収支 △2,611 △8,077 △5,523
       
(老人保健事業)      
老人保健事業費 △14,782 △17,030 △14,959
(内訳科目)      
  国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △14,782 △17,030 △14,959
事業収入 14,782 17,030 14,959
  老人保健事業収入(厚生保険特別会計からの繰入の形態をとるもの) 1,231 627 2,254
(内訳科目)      
  特別保健福祉事業費財源受入 1,231 627 2,254
老人保健事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 13,551 16,403 12,705
(内訳科目)      
  保険料収入 13,551 16,403 12,705
財源措置(目的税) 0 0 0
  非資金取引処理前差引収支 0 0 0
引当金繰入額 0 0 0
減価償却費 0 0 0
  非資金取引処理後差引収支 0 0 0
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 0 0 0
   財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 0 0 0
 財源措置(一般会計から繰入・・・上記以外) 0 0 0
保険事業収支 老人保健事業収支 0 0 0
       
(退職者給付事業)      
退職者給付事業費 △2,597 △2,929 △3,003
(内訳科目)      
  国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △2,597 △2,929 △3,003
事業収入 2,597 2,929 3,003
  退職者給付事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 2,597 2,929 3,003
(内訳科目)      
  保険料収入 2,597 2,929 3,003
財源措置(目的税) 0 0 0
  非資金取引処理前差引収支 0 0 0
引当金繰入額 0 0 0
減価償却費 0 0 0
  非資金取引処理後差引収支 0 0 0
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 0 0 0
  財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 0 0 0
財源措置(一般会計から繰入・・・上記以外) 0 0 0
退職者給付事業収支 0 0 0
       
(介護関連事業)      
介護関連事業費 0 0 △3,406
(内訳科目)      
  国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) 0 0 △3,406
事業収入 0 0 3,412
  介護関連事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 0 0 3,412
(内訳科目)      
  保険料収入 0 0 3,412
財源措置(目的税) 0 0 0
  非資金取引処理前差引収支 0 0 6
引当金繰入額 0 0 0
減価償却費 0 0 0
  非資金取引処理後差引収支 0 0 6
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 0 0 0
  財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 0 0 0
財源措置(一般会計から繰入・・・上記以外) 0 0 0
介護関連事業収支 0 0 6
       
(児童手当事業)      
児童手当事業費 △0 △0 △0
(内訳科目)      
  国等への補助金(共済組合負担金を除く) △0 △0 △0
その他経費的支出 △0 △0 △0
事業収入 0 0 0
  児童手当事業収入(厚生保険特別会計からの繰入の形態をとるもの) 0 0 0
(内訳科目)      
  拠出金還付金財源受入 0 0 0
児童手当関連事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 0 0 0
(内訳科目)      
  保険料収入 0 0 0
児童手当拠出金収入 0 0 0
財源措置(目的税) 0 0 0
  非資金取引処理前差引収支 △0 0 0
引当金繰入額 0 0 0
減価償却費 0 0 0
  非資金取引処理後差引収支 △0 0 0
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 0 0 0
  財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 0 0 0
財源措置(一般会計から繰入・・・上記以外) 0 0 0
児童手当事業収支 △0 0 0
       
       
(事業外収支)      
事業外収入 0 0 3,945
  積立金より受入 0 0 3,945
事業外支出 △477 △310 △318
   雑損 △477 △310 △318
事業外収支 △477 △310 3,627
       
当期剰余・欠損金 △3,088 △8,388 △1,890
期首繰越剰余・欠損金 58,351 56,487 54,707
保険積立金繰入額 0 0 0
保険積立金戻入額 1,224 6,607 0
繰越剰余・欠損金 56,487 54,707 52,817



トップへ
戻る  前ページ  次ページ