戻る  前ページ  次ページ

厚生保険特別会計公的サービス・コスト負担計算書(児童手当勘定)

(単位:百万円、百万円未満四捨五入)
  平成10年度 平成11年度 平成12年度
(児童手当事業)      
  児童手当事業費 △124,848 △128,260 △231,154
(内訳科目)      
  国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △124,848 △128,260 △231,154
事業収入 114,507 112,260 115,951
  利子収入 107 67 73
(内訳科目)      
  預託金利子収入 107 67 73
雑収入 215 248 0
(内訳科目)      
  雑収入 215 248 0
拠出金収入(船員保険特別会計より繰入) 0 0 0
(内訳科目)      
  事業主拠出金収入 0 0 0
拠出金収入(当該特別会計が直接徴収) 114,184 111,945 115,878
(内訳科目)      
  業務勘定より受入 111,282 109,180 112,725
事業主拠出金収入 2,902 2,765 3,153
非資金取引処理前差引収支 △10,341 △16,000 △115,202
未収金償却引当金繰入額 △25 △13 △24
  非資金取引処理後差引収支 △10,366 △16,013 △115,227
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 23,410 25,942 117,381
  財源措置(一般会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 23,410 25,942 117,381
児童手当事業収支 13,044 9,929 2,154
(児童育成事業)      
  児童育成事業費 △24,316 △28,314 △27,927
(内訳科目)      
  旅費 △1 △2 △5
物件費 △93 △52 △152
施設費 △323 △103 △91
国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △23,899 △28,157 △27,678
その他経費的支出 0 △0 △1
事業収入 26,633 25,778 26,480
  雑収入 556 221 0
(内訳科目)      
  雑収入 556 221 0
拠出金収入(船員保険特別会計より繰入) 0 0 0
(内訳科目)      
  事業主拠出金収入 0 0 0
拠出金収入(当該特別会計が直接徴収) 26,077 25,558 26,480
(内訳科目)      
  業務勘定より受入 25,376 24,879 25,757
  事業主拠出金収入 701 679 723
非資金取引処理前差引収支 2,317 △2,536 △1,447
減価償却費 △840 △817 △758
  非資金取引処理後差引収支 1,477 △3,352 △2,205
  児童育成事業収支 1,477 △3,352 △2,205
(業務事業)      
  業務事業費 △5,196 △5,121 △14,568
(内訳科目)      
  人件費(共済組合負担金を含む) △176 △172 △186
旅費 △2 △1 △3
物件費 △69 △57 △98
国等への補助金(共済組合負担金を除く) △1,732 △1,779 △1,840
国等以外への補助金(共済組合負担金を除く) △3,216 △3,112 △12,440
その他経費的支出 △0 0 △1
事業収入 3,204 3,068 3,480
  雑収入 4 4 0
(内訳科目)      
 雑収入 4 4 0
○○事業収入(当該特別会計が直接徴収するもの) 3,200 3,064 3,480
(内訳科目)      
  業務勘定より受入 3,104 2,972 3,376
  事業主拠出金収入 96 92 104
非資金取引処理前差引収支 △1,992 △2,053 △11,088
退職給与引当金繰入額 0 0 0
賞与引当金繰入額 0 △0 1
雑益 0 119 0
雑損 △198 0 △216
  非資金取引処理後差引収支 △2,189 △1,934 △11,303
財源措置(上記財源措置[目的税]を除く) 2,002 2,073 11,072
  財源措置(○○特別会計から繰入・・・法律で予め繰入が定められているもの) 2,002 2,073 11,072
業務事業収支 △187 139 △231
       
当期剰余・欠損金 14,334 6,716 △282
期首繰越剰余・欠損金 60,566 74,900 81,616
繰越剰余・欠損金 74,900 81,616 81,334


トップへ
戻る  前ページ  次ページ