戻る

こころの健康科学研究事業採択課題一覧

(単位:千円)
  事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 こころの健康科学研究事業 森 浩一 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 室長 吃音の病態解明と医学的評価及び検査法の確立のための研究 13,000
2 こころの健康科学研究事業 加藤 進昌 東京大学医学部附属病院 教授 自閉症の原因解明と予防、治療法の開発 30,000
3 こころの健康科学研究事業 三國 雅彦 群馬大学医学部 教授 感情障害の発症脆弱性素因に関する神経発達・神経新生的側面からの検討並びにその修復機序に関する分子生物学的研究 30,000
4 こころの健康科学研究事業 功刀 浩 国立精神・神経センター神経研究所 部長 自殺を惹起する精神疾患の感受性遺伝子の解明 30,000
5 こころの健康科学研究事業 中島 八十一 国立身体障害者リハビリテーションセンター研究所 部長 高次脳機能障害者の生理学的診断方法の開発 15,000
6 こころの健康科学研究事業 松岡 洋夫 東北大学大学院医学系研究科 教授 精神分裂病の発症脆弱性の解明およびその客観的な診断方法の確立 30,000
7 こころの健康科学研究事業 大久保 義朗 東京医科歯科大学大学院保健衛生学研究科 教授 神経伝達機能イメージングを用いた精神疾患の診断法および治療効果の客観的評価法の確立に関する研究 10,000
8 こころの健康科学研究事業 酒井 明夫 岩手医科大学医学部 教授 自殺多発地域における中高年の自殺予防を目的とした地域と医療機関の連携による大規模介入研究 15,000
9 こころの健康科学研究事業 塚田 和美 国立精神・神経センター国府台病院 部長 重症精神障害者に対する、新たな訪問型の包括的地域生活支援サービス・システムの開発に関する研究 30,000
10 こころの健康科学研究事業 切池 信夫 大阪市立大学大学院医学研究科 教授 摂食障害の標準的治療法の開発とそのガイドライン作成と治療体制のあり方について 15,000
11 こころの健康科学研究事業 岡崎 祐士 三重大学医学部 教授 双生児法による脳とこころの発達過程及び精神疾患成因の解明 25,000
12 こころの健康科学研究事業 松下 正明 東京都立松沢病院 院長 触法行為を行った精神障害者の精神医学的評価、治療等に関する基礎的研究 30,000
13 こころの健康科学研究事業 福山 秀直 京都大学大学院医学研究科 教授 脳機能画像を用いたパーキンソン病の病態と治療法の評価に関する研究 29,725
14 こころの健康科学研究事業 坂井 文彦 北里大学医学部 教授 慢性頭痛の診療ガイドライン作成に関する研究 30,000
15 こころの健康科学研究事業 平澤 恵理 順天堂大学医学部老人性疾患病態・治療研究センター 講師 細胞外マトリックスの異常による遺伝性筋疾患の病態解明と治療法に関する研究 20,000
16 こころの健康科学研究事業 池田 穣衛 東海大学総合医学研究所 教授 ALS2分子病態解明とALS 治療技術の開発 35,000
17 こころの健康科学研究事業 鈴木 義之 国際医療福祉大学臨床医学研究センター 教授 神経遺伝病に対するケミカルシャペロン療法の開発 10,000
18 こころの健康科学研究事業 水澤 英洋 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 教授 発現型RNAiを用いた神経・筋疾患の画期的遺伝子治療法の開発 35,000
19 こころの健康科学研究事業 渋谷 統寿 国立療養所川棚病院 院長 選択的リンパ球吸着療法による免疫性神経筋疾患の治療 10,000
20 こころの健康科学研究事業 赤堀 文昭 麻布大学獣医学部 (兼)生物科学総合研究所 教授 (兼)所長 ひきこもり等の精神問題に対する精神的なアプローチに関する研究(動物介在療法及び音楽療法の臨床的な応用) 4,000
21 こころの健康科学研究事業 石井 哲夫 (社)日本自閉症児協会 会長 高機能広汎性発達障害の社会的不適応とその対応に関する研究 10,000
22 こころの健康科学研究事業 江草 安彦 社団法人 日本重症児福祉協会 理事長 重症心身障害児施設入所児(者)の20余年間の実態調査の分析に関する総合研究 6,600
23 こころの健康科学研究事業 大川 匡子 滋賀医科大学 精神医学講座 教授 睡眠障害対応のあり方に関する研究 10,000
24 こころの健康科学研究事業 鹿島 晴雄 慶應義塾大学医学部 精神神経科 助教授 精神疾患治療ガイドラインの策定等に関する研究 3,600
25 こころの健康科学研究事業 神庭 重信 山梨医科大学 精神神経医学講座 教授 うつ病による自殺の予防を目的としたスクリーニングと介入の研究 12,000
26 こころの健康科学研究事業 北村 俊則 熊本大学医学部 神経精神医学講座 教授 人間関係の希薄化がもたらした精神保健問題に関する研究 5,000
27 こころの健康科学研究事業 吉川 武彦 国立精神・神経センタ−精神保健研究所 名誉所長 こころの健康に関する疫学調査の実施方法に関する研究 20,000
28 こころの健康科学研究事業 金 吉晴 国立精神・神経センタ−精神保健研究所成人精神保健部 成人精神保健室長 心的外傷体験による後遺障害の評価と援助技法の研究 10,000
29 こころの健康科学研究事業 小林 秀資 国立公衆衛生院 院長 思春期における暴力行為の原因究明と対策に関する研究 11,000
30 こころの健康科学研究事業 斎藤 万比古 国立精神・神経センタ−国府台病院 心理・指導部 心理・指導部長 児童思春期精神医療・保健・福祉のシステム化に関する研究 11,000
31 こころの健康科学研究事業 今田 寛睦 国立精神・神経センタ−精神保健研究所 所長 自殺と防止対策の実態に関する研究 20,000
32 こころの健康科学研究事業 白倉 克之 国立療養所久里浜病院 院長 青少年の飲酒問題の実態と予防に関する研究 8,000
33 こころの健康科学研究事業 中村 俊規 獨協医科大学医学部越谷病院救命救急センター 講師 脳外傷後遺症の情動要因、特に心的外傷に注目した認知リハビリテーションとその臨床コストに関する研究 5,000
34 こころの健康科学研究事業 車地 暁生 東京医科歯科大学大学院精神行動医科学分野 講師 自殺予防を目指した新規向精神薬開発に関する研究 28,000
35 こころの健康科学研究事業 小島 卓也 日本大学 医学部精神神経科学教室 教授 精神分裂病の客観的診断法の確立と分子遺伝学的基盤に関する研究 35,000
36 こころの健康科学研究事業 松田 博史 国立精神・神経センター武蔵病院放射線診療部 放射線診療部長 精神疾患に対する多重画像モダリティによる認知機能障害の解明とそれに基づく治療法の開発 24,000
37 こころの健康科学研究事業 若松 延昭 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所遺伝学部 遺伝学部長 SIP1欠損症:神経堤障害とてんかんを呈する知的障害患者の病態解明と治療法の開発 25,000
38 こころの健康科学研究事業 塩見 春彦 徳島大学 ゲノム機能研究センター 教授 遺伝性精神遅滞症脆弱X症候群の分子機構解析とその治療への応用 25,000
39 こころの健康科学研究事業 高橋 清久 国立精神・神経センター 総長 こころの健康科学研究事業に係る企画及び評価に関する研究 30,215
40 こころの健康科学研究事業 水野 美邦 順天堂大学医学部神経学教室 神経学教授 パーキン蛋白の機能解析と黒質変性及びその防御 75,400
41 こころの健康科学研究事業 貫名 信行 理化学研究所脳科学総合研究センター 病因遺伝子研究グループ グループディレクター CAGリピート病に対する治療法の開発に関する研究 35,000
42 こころの健康科学研究事業 納 光弘 鹿児島大学医学部 文部科学教官教授 成人T細胞白血病ウィルス関連ミエロパチーの病態の解明及び治療法の開発に関する研究 30,000
43 こころの健康科学研究事業 西野 一三 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第一部 部長 ライソゾーム性筋疾患の病態解明と治療法開発に関する研究 30,000
44 こころの健康科学研究事業 堂浦 克美 九州大学大学院医学研究院 助教授 即戦力的クロイツフェルト・ヤコブ病治療法の確立に関する研究 25,000
45 こころの健康科学研究事業 松田 良一 東京大学大学院総合文化研究科 助教授 未認可抗生物質ネガマイシンによる筋ジストロフィーの治療 25,000
46 こころの健康科学研究事業 伊藤 順一郎 国立精神・神経センタ−精神保健研究所 社会復帰相談部長 地域精神保健活動における介入のあり方に関する研究 6,600
47 こころの健康科学研究事業 加我 牧子 国立精神・神経センタ−精神保健研究所知的障害部 部長 知的障害児の医学的診断のあり方と療育・教育連携に関する研究 6,000
48 こころの健康科学研究事業 鈴木 二郎 国際医療福祉大学臨床医学研究センター 教授 精神医学における倫理的・社会的問題に関する研究 10,000
49 こころの健康科学研究事業 長瀬 輝誼 医療法人社団東京愛成会 高月病院 院長 病態像に応じた精神科リハビリテーション療法の研究 2,400
50 こころの健康科学研究事業 田平 武 国立療養所中部病院長寿医療研究センター センター長 アルツハイマー病における神経細胞死促進機構の解明と抑止方法の開発 32,500
51 こころの健康科学研究事業 柳澤 勝彦 国立療養所中部病院・長寿医療研究センター痴呆疾患研究部 痴呆疾患研究部長 アルツハイマー病の発症分子機構に関する研究 35,000
52 こころの健康科学研究事業 岩坪 威 東京大学大学院薬学系研究科・医療薬学講座・臨床薬学教室 教授 蛋白質異常蓄積を標的とするアルツハイマー病新規治療法の開発 30,000
53 こころの健康科学研究事業 吉川 武男 理化学研究所 脳科学総合研究センター分子精神科学研究チーム チームリーダー 機能性精神疾患の系統的遺伝子解析 37,000
54 こころの健康科学研究事業 大野 耕策 鳥取大学医学部脳幹性疾患研究施設・脳神経小児科 教授 神経回路網形成障害の分子機構に関する研究 15,840
55 こころの健康科学研究事業 飯沼 一宇 東北大学大学院医学系研究科小児医学講座・小児病態学分野 教授 乳幼児期に生じるけいれん発作の病態と治療に関する研究 18,000
56 こころの健康科学研究事業 内山 真 国立精神・神経センター精神保健研究所精神生理部 部長 ヒト睡眠・生体リズム障害の病態と治療予防法開発に関する基盤研究 27,000
57 こころの健康科学研究事業 山脇 成人 広島大学医学部神経精神医学講座 教授 ストレスへの適応破綻の脳内分子機構の解明と予防法の開発 25,200
58 こころの健康科学研究事業 西川 徹 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科精神行動医科学分野 教授 覚醒剤・麻薬依存の分子機構の解明と治療法開発に関する研究 32,670
59 こころの健康科学研究事業 早石 修 (財)大阪バイオサイエンス研究所第2研究部 名誉所長 睡眠調節の分子機構と臨床応用に関する研究 30,250
60 こころの健康科学研究事業 祖父江 憲治 大阪大学大学院医学系研究科 教授 血管平滑筋細胞形質転換と血小板活性化機転に基づく脳血管性痴呆の病因解明と治療法(発症および進行阻止法)の開発 27,000
61 こころの健康科学研究事業 桃井 隆 国立精神・神経センター神経研究所 疾病研究第5部室長 神経変性疾患におけるイニシエーターカスパーゼ活性化の分子機構と非ペプチド性阻害剤の開発 20,000
62 こころの健康科学研究事業 和田 圭司 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第4部 疾病研究第4部長 神経変性疾患におけるユピキチンシステムの分子病態解明と治療法開発への応用 35,000
63 こころの健康科学研究事業 糸山 泰人 東北大学大学院医学系研究科神経内科 教授 筋萎縮性側索硬化症の病態解明と治療法の開発に関する研究 22,500
64 こころの健康科学研究事業 祖父江 元 名古屋大学医学部研究科神経内科 教授 運動ニューロン疾患の病態関連分子の同定と治療法の開発 18,000
65 こころの健康科学研究事業 中福 雅人 東京大学大学院医学系研究科神経生物学講座 助教授 神経幹細胞を用いた神経再生・修復のための基盤技術の開発 34,650
66 こころの健康科学研究事業 楠 進 東京大学医学部附属病院 講師 免疫性神経疾患の発症機構の解明と治療法の開発 18,000
67 こころの健康科学研究事業 山村 隆 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第六部 部長 多発性硬化症の発症機構解明と治療法の開発 35,000
68 こころの健康科学研究事業 吉良 潤一 九州大学大学院医学研究院 文部教官・教授 多発性硬化症の神経免疫学的研究ー疾患感受性および疾患抵抗性遺伝子を利用した視神経脊髄型多発性硬化症の責任自己抗原の検索 26,100
69 こころの健康科学研究事業 木戸 博 徳島大学分子酵素学研究センター・酵素分子化学部門 教授 インフルエンザ脳炎・脳症発症機序の解析と治療法の開発 27,000
70 こころの健康科学研究事業 今村 道博 国立精神・神経センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部 室長 筋ジストロフィーにおける筋線維崩壊の本体の解明 18,000
71 こころの健康科学研究事業 清水 輝夫 帝京大学医学部 教授 福山型先天性筋ジストロフィーの病態解明と治療法の開発に関する研究 36,000
72 こころの健康科学研究事業 杉本 壽 大阪大学大学院医学系研究科 教授(救急医学) 中枢神経損傷後の機能回復機構の解明、治療法の開発 30,000
73 こころの健康科学研究事業 川口 三郎 京都大学大学院医学研究科・医学部 教授 脳・脊髄損傷の再生的治療法の開発 16,000
74 こころの健康科学研究事業 杉山 雄一 東京大学大学院薬学系研究科製剤設計学教室 教授 血液脳関門の機能特性を利用した脳内への薬物及び遺伝子輸送システムの開発 31,500
75 こころの健康科学研究事業 有馬 邦正 国立精神・神経センター武蔵病院臨床検査部 部長 精神・神経・筋疾患の実験用研究資源に関する研究 20,000
76 こころの健康科学研究事業 武田 伸一 国立精神・神経センター神経研究所遺伝子疾患治療研究部 部長 幹細胞を用いた筋ジストロフィーに対する治療に関する基盤的研究 40,000
1,729,750


トップへ
戻る