戻る

効果的医療技術の確立推進臨床研究事業(痴呆、骨折研究分野)採択課題一覧

(単位:千円)
  事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 痴呆研究分野 児玉 桂子 日本社会事業大学社会福祉学部 教授 痴呆性高齢者にふさわしい生活環境に関する研究 26,000
2 痴呆研究分野 武田 雅俊 大阪大学大学院医学系研究科神経機能医学 教授 アルツハイマー病生物学的診断マーカーの確立に関する臨床研究 36,000
3 痴呆研究分野 朝田 隆 国立精神・神経センター武蔵病院リハビリテーション科 リハビリテーション部長 痴呆性疾患の危険因子と予防介入 39,000
4 痴呆研究分野 植木 彰 自治医科大学附属大宮医療センター神経内科 教授 栄養学的介入による痴呆の予防・治療システム 37,000
5 痴呆研究分野 斎藤 正彦 慶成会老年学研究所 主任研究員 痴呆性高齢者の権利擁護 20,000
6 痴呆研究分野 新井 平伊 順天堂大学医学部 教授 アルツハイマー病の医療手順に関する総合的調査研究 9,000
7 痴呆研究分野 今井 幸充 聖マリアンナ医科大学東横病院精神科 精神科部長 痴呆性高齢者を対象とした新規在宅支援サービスの開発 22,000
8 痴呆研究分野 丸山 和佳子 国立療養所中部病院長寿医療研究センター(老化機構研究部生化学・代謝研究室) 室長 アルツハイマー病に対する経口投与可能な神経保護薬の開発:ミトコンドリアにおける細胞死シグナル制御の試み 25,000
9 痴呆研究分野 遠藤 英俊 国立療養所中部病院 内科医長 一般病棟における痴呆性高齢者のクリティカルパスの作成に関する研究 11,000
10 痴呆研究分野 原 英夫 国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第6部 室長 アルツハイマー病に対するアデノウィルスベクターを用いた新しい治療法の開発 10,000
11 骨折研究分野 高岡 邦夫 信州大学 教授 高齢者の転倒と骨粗鬆症に伴う骨折の予防を目的とした疫学的環境医学的治療学的研究 9,000
12 骨折研究分野 成冨 博章 国立循環器病センター 部長 脳磁図を用いた高齢者平衡機能障害の診断と機序解明および転倒防止に関する研究 10,000
13 骨折研究分野 中村 孝志 京都大学 教授 大腿骨頸部骨折の発生機序と予防に用する研究 29,000
14 骨折研究分野 中土 幸男 国立長野病院 医長 大腿骨頸部骨折発生におけるマイクロクラック集積の影響と超音波及びプロテクターの骨折予防効果に関する基礎的研究 20,000
15 骨折研究分野 米田 幸雄 金沢大学大学院 教授 骨細胞再生を基礎とする骨及び関節疾患治療薬の開発研究 18,000
16 骨折研究分野 宮井 一郎 特定医療法人大道会 ボバース記念病院 部長 脳卒中による機能障害及び能力障害の治療及び訓練に関する研究 22,000
17 骨折研究分野 石橋 英明 東京都老人医療センター 医長 多施設による大腿骨頸部骨折の長期機能予後および生命予後に対する在宅リハビリテーションによる介入効果の検討 20,000
18 骨折研究分野 千野 直一 慶応義塾大学 教授 脳卒中による機能障害及び能力障害の治療及び訓練に関する研究−維持期におけるリハビリテーション医療とその効果− 27,400
19 骨折研究分野 大川 弥生 国立療養所中部病院   長寿医療研究センター 部長 病棟・居室棟でのリハビリテーションと施設設備に関する研究 −脳卒中と骨折の共通点と相違点を含めて− 29,000
20 骨折研究分野 鳥羽 研二 杏林大学 教授 寝たきりプロセスの解明と主たる因子に対する介入効果に関する研究 49,600
21 骨折研究分野 高田 和子 独立行政法人国立健康・栄養研究所健康増進研究部 主任研究員 虚弱高齢者を対象とした運動及び栄養指導に関する介入研究 12,000
481,000


トップへ
戻る