戻る

平成13年度厚生科学研究費補助金(医薬安全総合研究事業)採択課題一覧

(単位:千円)
  事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 医薬安全 梅津 光生 早稲田大学理工学部 教授 循環シミュレータを用いた医療用具の安全性・有効性評価の科学的方法論の確立 9,500
2 医薬安全 中野 達也 国立医薬品食品衛生研究所化学物質情報部 部長 医薬品等の副作用又は医療用具の不具合情報の収集及び活用に関する研究 6,900
3 医薬安全 川上 憲人 岐阜大学医学部 助教授 精神安定剤および睡眠薬の乱用・依存の実態と予防に関する研究 6,000
4 医薬安全 岡田 敏史 国立医薬品食品衛生研究所大阪支所薬品試験部 部長 医薬品製剤原料の品質確保に関する研究 6,000
5 医薬安全 高橋 則行 (社)日本薬剤師会 副会長 副作用症例の収集並びに解析と副作用の重篤化を回避するための情報提供のあり方に関する研究 6,000
6 医薬安全 早川 堯夫 国立医薬品食品衛生研究所生物薬品部 生物薬品部長 医薬品等の品質規格に係る国際的動向を踏まえた評価に関する研究 27,000
7 医薬安全 開原 成允 国立大蔵病院 院長 国際的動向を視野に入れた医薬品安全性情報の電子的伝達システムに関する研究 10,000
8 医薬安全 遠藤 啓吾 群馬大学医学部 核医学科教授 医療機関における使用済放射線源及び診療用放射性同位元素の管理の合理化等のあり方に関する研究 6,500
9 医薬安全 高橋 元秀 国立感染症研究所細菌・血液製剤部 細菌製剤第3室長 安定供給に向けた国内外の抗毒素製剤の品質管理に関する研究 7,000
10 医薬安全 小池 克郎 (財)癌研究会癌研究所遺伝子研究施設部 部長 新しい実験動物系を利用した非臨床安全性試験及び薬理試験による医薬品の評価に関する研究 7,000
11 医薬安全 上田 慶二 東京多摩老人医療センター 名誉院長 国際的動向を踏まえた医薬品等の新たな有効性および安全性の評価に関する研究 40,000
12 医薬安全 大野 泰雄 国立医薬品食品衛生研究所安全性生物試験研究センター薬理部 部長 動物実験代替法の開発と利用に関する調査研究 10,000
13 医薬安全 山崎 壮 国立医薬品食品衛生研究所食品添加物部 第二室室長 異常型プリオン蛋白質汚染のインビトロ高感度検出法の開発 9,000
14 医薬安全 櫛田 賢次 国立小児病院薬剤科 薬剤科長 小児薬物療法におけるデータネットワークのモデル研究について 10,000
15 医薬安全 大西 鐘壽 高松短期大学・香川医科大学幼児教育学科・小児科 教授 小児等の特殊患者群に対する医薬品の用法及び用量の確立に関する研究 8,000
16 医薬安全 高仲 正 昭和大学薬学部 客員教授 生薬類の有効性の評価及びその保健衛生的観点からの活用の適正化に関する研究 10,000
17 医薬安全 桜井 靖久 東京女子医科大学医用工学研究施設ME連携ラボ 名誉教授 医療用具の有効性、安全性評価手法に関する国際ハーモナイゼーション研究 23,000
18 医薬安全 土屋 利江 国立医薬品食品衛生研究所療品部 療品部長 医療用具の有効性・安全性評価手法の開発に関する研究 30,000
19 医薬安全 妙中 義之 国立循環器病センター研究所人工臓器部 部長 医療用具の臨床試験の公正かつ効率的な実施のための科学的方法に関する研究 10,000
20 医薬安全 吉岡 澄江 国立医薬品食品衛生研究所薬品部第二室 室長 分子運動性パラメーターの活用による次世代医薬品の安定性評価法の開発研究 10,000
21 医薬安全 小嶋 茂雄 国立医薬品食品衛生研究所薬品部 部長 医薬品基準のグローバル化と科学技術の進展を視野にいれた日本薬局方の改正と国際調和に関する研究 10,000
22 医薬安全 四方田 千佳子 国立医薬品食品衛生研究所大阪支所 薬品第一室長 溶出試験の変動要因の解明及びその制御に関する研究 10,000
23 医薬安全 青柳 伸男 国立医薬品食品衛生研究所薬品部 第一室長 医薬品製造工程等の変更が品質に与える影響及び品質確保のあり方に関する研究 10,000
24 医薬安全 棚元 憲一 国立医薬品食品衛生研究所微生微生物部 部長 医薬品、医療用具等の無菌性保証の方法及びその妥当性に関する研究 10,000
25 医薬安全 佐藤 温重 昭和大学歯学部歯科理工学教室 客員教授 プラスチック製医療用具に係る溶出物質の暴露量の評価に関する研究 10,000
26 医薬安全 古幡 博 東京慈恵会医科大学総合医科学研究センター医用エンジニアリング研究室 助教授 医療用具の不具合報告の用語の国際統一に関する研究 15,000
27 医薬安全 望月 眞弓 北里大学薬学部 教授 情報技術(Information Technology)時代における医薬品の適正使用に資する安全性情報の効果的な医療機関への提供及び医療機関での活用に関する研究 10,000
28 医薬安全 谷川原 祐介 慶應義塾大学医学部 教授・薬剤部長 添付文書等による医療用医薬品に関する情報の提供の在り方に関する研究 8,000
29 医薬安全 久保 鈴子 (財)日本薬剤師研修センター事業部 部長 患者による副作用早期発見のための適切な情報の収集及び提供の在り方に関する研究 22,000
30 医薬安全 佐藤 俊哉 京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療統計学 教授 インフルエンザ脳炎・脳症の発症および重症度に関連する要因解明のためのケース・コントロール研究 10,000
31 医薬安全 三浦 宣彦 埼玉県立大学保健医療福祉学部 教授 インフルエンザワクチン需要予測に関する研究 21,500
32 医薬安全 倉田 毅 国立感染症研究所 副所長 海外において製造、使用されているワクチンの品質評価に関する研究 15,000
33 医薬安全 田代 眞人 国立感染症研究所ウイルス製剤部 部長 H5N1型全粒子不活化インフルエンザワクチンの安全性・有効性に関する研究 20,500
34 医薬安全 竹中 浩治 (財)予防接種リサーチセンター 理事長 安全なワクチン確保とその接種方法に関する総合的研究 40,000
35 医薬安全 岡田 義昭 国立感染症研究所細菌・血液製剤部 室長 安全な血液を確保するためのウイルス標準品の確立とその応用 10,000
36 医薬安全 吉澤 浩司 広島大学医学部衛生学教室 教授 安全な血液製剤を確保するための技術の標準化及び血液製剤の精度管理法の開発に関する研究 19,000
37 医薬安全 高野 正義 (財)血液製剤調査機構 専務理事 輸血用血液製剤の安定的な供給及び血漿分画製剤の国内自給に向けた原料血漿確保量に関する研究 7,000
38 医薬安全 半田 誠 慶應義塾大学医学部輸血センター 室長・助教授 血液白血球除去技術の臨床評価:前方視的検討 7,000
39 医薬安全 全田 浩 (社)日本病院薬剤師会 会長 医薬品等の投薬間違い防止に関する研究 22,440
40 医薬安全 渡辺 敏 北里大学医療衛生学部 学部長 医療用具の警報装置の現状と問題点の調査研究 10,000
41 医薬安全 山口 恵三 東邦大学医学部微生物学講座 教授 院内感染を防止するための医療用具及び院内環境の管理及び運用に関する研究 15,000
42 医薬安全 武澤 純 名古屋大学大学院医学研究科機能構築医学 文部科学教官教授 新生児及び乳幼児のMRSA感染等の院内感染のリスク評価及び対策に関する研究 10,000
43 医薬安全 油野 民雄 旭川医科大学医学部 文部科学教官教授 医療放射線の防護の最適化及び被ばく線量の低減化方策に関する研究 9,000
44 医薬安全 山本 章 (財)日本薬剤師研修センター 専務理事 乱用薬物の不正流通防止に関する研究 49,500
45 医薬安全 内村 英幸 国立肥前療養所 所長 薬物依存・中毒の予防、医療およびアフターケアのモデル化に関する研究 12,000
46 医薬安全 和田 清 国立精神・神経センター精神保健研究所薬物依存研究部 部長 薬物乱用・依存等の実態把握に関する研究及び社会経済的損失に関する研究 22,000
47 医薬安全 佐藤 光源 東北大学大学院医学研究科 教授 規制薬物の依存及び神経毒性の発現に係る仕組みの分子生物学的解明に関する研究 25,000
48 医薬安全 平賀 一陽 国立がんセンター中央病院手術部 手術部長 がん患者の痛みに対するモルヒネ適正使用の推進に関する研究 11,500
49 医薬安全 長尾 拓 国立医薬品食品衛生研究所 副所長 医薬安全総合研究の企画及び評価に関する研究 3,000
696,340


戻る