平成22年版厚生労働白書 本編目次

目次

 第1部 厚生労働省改革元年〜「役所文化」を変える〜

  はじめに

  第1章 厚生労働省の反省点

   第1節 旧社会保険庁等をめぐる問題

    1 年金記録問題

    2 旧社会保険庁職員の不祥事(年金個人情報の業務目的外閲覧等)

    3 年金福祉施設事業等をめぐる問題

    4 問題点の分析

    5 改革への取組み

   第2節 薬害肝炎事件

    1 薬害肝炎訴訟と「C型肝炎救済特別措置法」に基づく感染被害者の救済

    2 薬害肝炎事件の検証及び再発防止のための医薬品行政のあり方検討委員会

    3 フィブリノゲン資料問題

  第2章 厚生労働省改革への取組み

   第1節 日本年金機構の設立と年金記録問題等への対応

    1 日本年金機構の設立

    2 年金記録問題への対応

   第2節 薬害肝炎事件等への対応

    1 C型肝炎感染被害者の救済

    2 薬害再発防止への取組み

    3 総合的な肝炎対策

   第3節 内部改革への取組み

    1 人事制度改革

    2 経費の削減・無駄の排除

    3 制度改善に向けた取組み

    4 実態把握能力・コミュニケーション能力等の向上に向けた取組み

  おわりに

   コラム

    診療報酬改定における結果検証の取組み

    地域の総合的な雇用サービスの提供の実際 〜ハローワーク堺の例〜

 第2部 現下の政策課題への対応

  第1章 国家の危機管理への対応〜新型インフルエンザ(A/H1N1)を中心に〜

   第1節 新型インフルエンザ(A/H1N1)の性質・特徴

    1 「新型インフルエンザ」とは

    2 今回の新型インフルエンザ(A/H1N1)ウイルスの特徴

    3 新型インフルエンザ(A/H1N1)の流行状況

   第2節 新型インフルエンザ(A/H1N1)発生後の政府の対応

    1 対応の経緯

   第3節 適切なサーベイランスの実施

    1 サーベイランス体制

   第4節 医療体制・医薬品等の確保

    1 医療体制の確保

    2 医療品・医用品の確保

   第5節 ワクチン接種

    1 ワクチン接種の目的等

    2 優先的に接種する対象者

    3 ワクチン接種事業のスキーム(費用負担)

    4 ワクチンの確保

    5 ワクチンの有効性、安全性の検証等とそれらに基づく政策決定の動き

   第6節 新型インフルエンザに関する広報

    1 広報の積極的展開

    2 国民の皆様への情報提供の重要性

   第7節 新型インフルエンザ(A/H1N1)対策の総括

   第8節 鳥インフルエンザ(H5N1)への対応

    1 慎重かつ科学的な根拠に基づく判断と対応

    2 鳥インフルエンザ(H5N1)への対応

   第9節 厚生労働省で行う危機管理対策

    1 一般的な健康危機管理対策

    2 災害救助対策

  第2章 参加型社会保障(ポジティブ・ウェルフェア)の確立に向けて

    (社会保障・労働政策全般)

   第1節 社会保障の役割の再定義〜消費型・保護型社会保障から参加型社会保障(ポジティブ・ウェルフェア)へ〜

    1 参加型社会保障(ポジティブ・ウェルフェア)とは

    2 「国民の皆様の思い」にこたえるために

    3 参加型社会保障(ポジティブ・ウェルフェア)と新成長戦略

   第2節 誰もが安心して暮らせる社会保障制度の実現

    1 社会保障の役割

    2 社会保障の給付と負担の現状

   第3節 ナショナルミニマムの構築

    1 我が国の相対的貧困率

    2 ナショナルミニマムの基準作り

    (子ども・子育て支援・両立支援)

   第4節 少子社会への対応 〜子育て支援施策を中心に〜

    1 少子社会の現状

    2 子ども手当の創設

    3 地域の子育て支援

    4 虐待を受けた子ども等への支援

    5 ひとり親家庭の自立の支援

    6 母子保健

    7 仕事と子育ての両立支援

    (医療・健康・医療保険)

   第5節 健康な生活と安心で質の高い医療の確保等のための施策の推進

    1 質の高いサービスの安定的な提供

    2 感染症や疾病などへの対策

    3 がん、糖尿病など生活習慣病への対策

    4 健康寿命を伸ばす科学技術の振興

    5 革新的医薬品・医療機器創出の推進

    6 半世紀を迎える国民皆保険の運営

    (雇用・職業能力開発・雇用均等)

   第6節 厳しい経済環境の下における雇用・生活安定の確保

    1 最近の雇用失業情勢

    2 雇用状況の改善のための緊急対策

    3 職業能力開発を支援する仕組み

    4 若者の自立の実現

    5 女性の就業希望の実現

    6 地域における雇用機会の確保と中小企業に対する支援

    (労働基準・パート労働・労使関係)

   第7節 安心・納得して働くことのできる環境整備

    1 安心・納得して自らの働き方を選択できる環境整備

    2 仕事と生活の調和の実現

    3 安心・安全な職場づくり

    4 安定した労使関係の形成など

    (高齢者・年金・福祉・戦没者遺族等への援護)

   第8節 高齢者を始めとする人々がいきいきと安心して暮らせる福祉社会の実現

    1 安心で質の高い介護サービスの確保

    2 福祉・介護人材確保対策

    3 いくつになっても働ける社会の実現

    4 50年を迎える国民皆年金の運営

    5 地域福祉の再構築

    6 生活保護制度の適正な実施など

    7 戦没者の追悼と中国残留邦人に対する援護施策

    (障害者)

   第9節 障害者の地域生活の支援

    1 障害者の保健福祉施策

    2 精神障害者に対する地域生活への移行支援

    3 発達障害者に対する支援

    4 障害者の職業的自立に向けた就労支援の総合的推進

    (医薬品・医療機器・食品等)

   第10節 国民の安全と安心のための施策の推進

    1 医薬品・医療機器による健康被害への対応

    2 薬物乱用防止対策

    3 医薬品・医療機器の安全対策、迅速な提供体制等の推進

    4 食品安全対策

    5 自殺対策の推進

    6 健康危機管理体制

    7 安全で良質な水の安定供給

    8 生活衛生対策

    (国際関係)

   第11節 国際社会への貢献と外国人労働者問題などへの適切な対応

    1 国際機関活動等への積極的参加・協力

    2 人づくりを通じた国際社会への貢献

    3 二国間政策対話の推進

    4 経済活動の国際化への対応

    5 外国人労働者問題等への適切な対応

    (行政体制)

   第12節 行政体制の整備

    1 年金記録問題等への対応と日本年金機構発足

    2 社会保険・労働保険の徴収事務の一元化

    3 独立行政法人・公益法人に関する取組み

    4 情報化の推進

    5 情報公開・個人情報保護等の推進

    6 政策評価などの取組み

   コラム

    食中毒対策 〜飲食チェーン店での腸管出血性大腸菌O157による食中毒を例として〜

    医療者と患者の協働 〜特定非営利活動法人ささえあい医療人権センターCOML(コムル)の20年〜

    アメリカの医療保険制度改革

    習う、楽しむ、働く、笑う 〜ワーク・ライフ・バランスの推進〜

    1日当たりの男性の就業時間と女性の合計特殊出生率との相関関係に関する研究

    働き過ぎと健康について 〜大阪産業保健推進センターの例〜

    職場のメンタルヘルスケア 〜北海道メンタルヘルス対策支援センターの例〜

    労働相談の取組み 〜大阪労働局の例〜

    地域包括ケアの推進 〜埼玉県和光市の取組み〜

    「セーフコミュニティ」に向けた取組み

    民間団体と連携した遺骨収集の取組み 〜遺骨収集の変遷〜