7 雇用均等・児童福祉



雇用における男女の均等な機会と待遇の確保対策(21010701.pdf)

<概要>

雇用における男女の均等な機会と待遇の確保対策の概要

男女雇用機会均等法のポイント

<詳細データ>

1)都道府県労働局雇用均等室における男女雇用機会均等法の相談件数および是正指導件数(21786.xls)

2)雇用者数の推移(全産業)(21787.xls)

3)役職別管理職に女性が占める割合の推移(21788.xls)

4)ポジティブ・アクションに取り組む企業(21789.xls)

5)ポジティブ・アクションを推進することが必要な理由別企業割合(21790.xls)



仕事と育児・介護の両立支援対策の推進(21010702.pdf)

<概要>

育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律及び雇用保険法の一部を改正する法律の概要

<詳細データ>

1)男女別育児休業取得率(21791.xls)

2)男女別介護休業取得率(21791.xls)

3)女性の出産後継続就業率(子どもの出生年別、第1子出産前後の就業経歴の構成)(21017.xls)



パートタイム労働対策(21010703.pdf)

<概要>

パートタイム労働対策の概要

<詳細データ>

短時間雇用者(週間就業時間35時間未満の者)数及び割合の推移−非農林業−(21792.xls)



家内労働及び在宅ワーク対策(21010704.pdf)

<概要>

家内労働対策の概要(21793.xls)

在宅ワーク対策の概要

在宅ワーカーの属性(21794.xls)

男女別にみた主な職種(21795.xls)



少子化対策(21010705.pdf)

<概要>

少子化対策の経緯

少子化対策の政策的な枠組み

「子ども・子育て応援プラン」の概要

地域行動計画による子育て支援関係事業の取組状況(21a93.xls)

仕事と家庭の両立支援対策の概要

結婚や出産・子育てをめぐる国民の希望と現実との乖離〜急速な少子化を招いている社会的な要因〜

「二者択一構造」解消のための2つの取組 〜「未来への投資」としての「車の両輪」〜

社会保障審議会少子化対策特別部会第1次報告



保育所等(21010706.pdf)

<詳細データ>

1)保育所数等の推移(21796.xls)

2)児童厚生施設設置数の推移(21797.xls)

3)児童福祉施設等の現状(21a79.xls)



児童手当制度(21010707.pdf)

<概要>

児童手当制度と支給状況

児童手当制度

児童手当支給状況(21799.xls)

<詳細資料>

児童手当制度の主な沿革



DV(配偶者からの暴力)防止対策(21010708.pdf)

<概要>

厚生労働行政におけるDV被害者の自立支援の取組み



児童虐待防止対策(21010709.pdf)

<概要>

地域における児童虐待防止のシステム

<詳細データ>

児童相談所における虐待相談対応件数の推移(21800.xls)



母子家庭等の自立支援策(21010710.pdf)

<概要>

母子家庭の自立支援策の概要

母子家庭等の福祉対策の概要

<詳細データ>

1)児童扶養手当

2)母子寡婦福祉資金貸付件数の推移(21803.xls)



母子保健対策(21010711.pdf)

<概要>

主な母子保健施策

母子保健事業の推進体制

<詳細データ>

1)母子保健関係指標の推移(21806.xls)

2)先天性代謝異常等検査実施状況(2007(平成19)年度)(21807.xls)

3)未熟児養育医療給付決定件数等の状況(21808.xls)



前ページ 目次 次ページ