第9編 社会・援護 第1章 社会・援護

該当件数: 234件中 101件~ 120

本文詳細検索

検索式設定

前の20件 次の20件
件名 制定年月日 種別・番号
・社会福祉士及び介護福祉士法施行規則第五条の二の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める科目 別ウィンドウが開きます ◆平成20年05月12日 厚生労働省告示第306号
・社会福祉士介護福祉士学校指定規則附則第六条第二項及び第三項に規定する文部科学大臣及び厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成20年08月18日 文部科学省告示厚生労働省告示第1号
・社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第三条第一号ト(4)、社会福祉士介護福祉士学校指定規則第三条第一号ト(4)及び社会福祉に関する科目を定める省令第四条第一項第二号ニに規定する厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成20年11月11日 厚生労働省告示第516号
・社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第三条第一号ト(4)、社会福祉士介護福祉士学校指定規則第三条第一号ト(4)及び社会福祉に関する科目を定める省令第四条第一項第二号ニに規定する厚生労働大臣が別に定める者 別ウィンドウが開きます ◆平成20年11月11日 厚生労働省告示第517号
・社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第三条第一号カ、社会福祉士介護福祉士学校指定規則第三条第一号カ及び社会福祉に関する科目を定める省令第四条第一項第八号に規定する厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成20年11月11日 厚生労働省告示第518号
・社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第五条第十四号ロ及び社会福祉士介護福祉士学校指定規則第五条第十四号ロに規定する厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成20年11月11日 厚生労働省告示第519号
・社会福祉士介護福祉士学校指定規則第八条第四号及び第五号に規定する文部科学大臣及び厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成21年04月01日 文部科学省告示厚生労働省告示第2号
・社会福祉士介護福祉士養成施設指定規則第七条の二第一号ホ及び社会福祉士介護福祉士学校指定規則第七条の二第一号ホに規定する厚生労働大臣が別に定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成23年10月21日 厚生労働省告示第414号
・介護サービスの基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律附則第十三条第三項の規定に基づき厚生労働大臣が指定する研修 別ウィンドウが開きます ◆平成28年03月31日 厚生労働省告示第184号
・出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令及び特定技能雇用契約及び一号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の規定に基づき介護分野について特定の産業上の分野に特有の事情に鑑みて当該分野を所管する関係行政機関の長が定める基準 別ウィンドウが開きます ◆平成31年03月15日 厚生労働省告示第66号
・未帰還者留守家族等援護法 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年08月01日 法律第161号
・未帰還者留守家族等援護法施行令 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年08月24日 政令第211号
・未帰還者留守家族等援護法施行規則 別ウィンドウが開きます ◆昭和28年09月11日 厚生省令第42号
・未帰還者に関する特別措置法 別ウィンドウが開きます ◆昭和34年03月03日 法律第7号
・未帰還者に関する特別措置法施行令 別ウィンドウが開きます ◆昭和34年03月30日 政令第51号
・未帰還者に関する特別措置法施行規則 別ウィンドウが開きます ◆昭和34年03月30日 厚生省令第5号
・戦傷病者特別援護法 別ウィンドウが開きます ◆昭和38年08月03日 法律第168号
・戦傷病者特別援護法施行令 別ウィンドウが開きます ◆昭和38年10月29日 政令第358号
・戦傷病者特別援護法施行規則 別ウィンドウが開きます ◆昭和38年11月01日 厚生省令第46号
・戦傷病者等の旅客鉄道株式会社の鉄道等への無賃乗車等に係る運賃の負担方法等に関する省令 別ウィンドウが開きます ◆昭和40年03月31日 運輸省令第16号
前の20件 次の20件